社員掲示板
本日の案件
ワクワク様です。
お弁当にプレッシャーを感じています。
職場にお弁当を作っていくようになり私も晴れて弁当男子の仲間になりました。
ところが職場の女性に持ち上げられ、弁当のハードルがだんだんと高くなってきました。
これは適当なものを作ってきたら、私の株が下がってしまいます。
プレッシャーです( >_<)
道端の十円玉
男性/36歳/埼玉県/会社員
2016-02-16 17:42
本日の案件
やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが…
今年で独立開業して3年目になるのですが
お店の家賃契約の更新が秋にやってきます。
それまでに
更新できるだけのお金を確保していか ないと
閉店しなくちゃいけないのが
大きなプレッシャーです!
結構ヤバくて
日々、吐きそうです。
とある占い師さんにみてもらったら
「接客業に向いてないわよ」と言われてしまうし、、
一体どうしたら生活していけるだけ
稼いでいけるんでしょうか、、、
何をどうしたらいいのか
迷走中です。
カッシーhiro
男性/47歳/東京都/自営・自由業
2016-02-16 17:42
プレッシャー案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。私がプレッシャーを感じている事は飲み会に行くから帰りが遅くなるた言うと母親から必ずといっていいほど『早く帰るように』と言われる事です。父親の仕事の関係とあるので、飲み会に行っても実際は切り上げて途中退席する事もありますが、そこは考慮されず(^^;;)たまには気持ちよく楽しんできてと見送って欲しいなぁ!(笑)
~Funny~
女性/33歳/千葉県/アルバイト
2016-02-16 17:42
本日の案件
ほんぶちょ!
秘書ーーー!!!
おこんばんわ(°ロ° )
プレッシャー…ありません(`_´)ゞ
昨年末に個人事業主になり脱サラしまして、責任はサラリーマンの時よりも圧倒的にありますがそれをプレッシャーには感じずに伸び伸びと仕事に励んでおります。
suidooo
男性/42歳/東京都/自営・自由業
2016-02-16 17:40
プレッシャー
本部長、秘書、こんばんは!今日もお疲れ様です。
社員のかたは外ではたらている方が多いみたいなのですが、わたしは今育休中で毎日子育てという形で家で働いています。
育休中というと、のほほーんと気ままに過ごしているように聞こえますが、実は毎日すごいプレッシャーです。
大袈裟に聞こえるかもしれませんが、命を預かっています。事故でもあれば小さな命がなくなってしまうかもしれません。そして、人一人を育てるんです。他の子は人見知りをしないのに、うちの子はする。駄々をこねないのに、うちの子はこねる。その度に自分の育て方が間違っているのではないかと悩みます。
子供が小さいうちは本当に一瞬。本当は一番幸せなはずの時間なのですが、ほんと、このプレッシャーどうしたらいいのでしょう。
u3
女性/45歳/東京都/会社員
2016-02-16 17:40