社員掲示板

  • 表示件数

案件

都心のカフェの店員としては英語がペラペラで外人さんのお相手をできるのが花形の店員だと思いますね。 そしたらうちには花形がいないことになってしまいますが…笑 花形の店員目指して英語勉強しないとなあ

greenboy

男性/29歳/東京都/会社員
2016-02-24 16:33

今日の案件「花形」

やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れさまです。
花形案件とはちょっと違いますが、
私の会社はメーカーです。その関係で毎年近くの小学校の生徒が見学に来ます。
製品が完成するまでの工程を見学するのですが、見学中は、生徒達の目がキラキラしているのです。
製品を組み立てている社員を、あたかも神様のように見ているのです。
そういったときの社員は、胸を張りかっこいいです。
日頃、地味な作業の繰り返しですが、このときばかりは、立派と誉めてあげたいです。

谷やん

男性/71歳/千葉県/会社員
2016-02-24 16:28

花形仕事案件!

本部長、浜崎秘書、社員のみなさまお疲れさまです。
私は中華のコックをしていますが大根や人参で龍や仙人などを彫刻する仕事があります。直接お客様の口に入るものではないのですが細かい部分まで繊細に彫って表情なんかもキッチリとあります。料理というよりも芸術品ですね。
料理の才能と美術の才能両方を兼ね備えていないとできない仕事なので私は絵心が全くないのでこの仕事は一生かかってもできないかもしれません。でも憧れますね。

甘党のマラソンランナー

男性/47歳/埼玉県/会社員
2016-02-24 16:24

花形あんけん!

本部長、秘書みなさま!
お疲れ様です!
わたしの勤め先はバス関係の旅行業務が主で、もちろん座席の制作や現場の受付、バス送り出しなど様々な事を幅広く行います。
勤めも4年以上と長く大体の事は
できるようになりましたが…
一つだけ出来ないことがあります。
それはツアーと共に同行する添乗員の業務です。
もちろん資格が必要です。
資格自体はそこまで難しくはないのですが、
日々の業務でいっぱいいっぱいで取りに行く時間もありません。
色々な事に対応出来る知識もまだありません。
なので次の誕生日までには必ず資格を取りにき、すこしづつでも添乗員の仕事をこなせるようになりたいとおもいます!

真冬のかたつむり

女性/39歳/東京都/添乗&飲食店勤務
2016-02-24 16:21

花形部署について

私は派遣の仕事をしていますが
人気です!
広告で募集しましたところ
たくさんのお電話を頂きました!
みなさん派遣の仕事に興味があるんですね!
花形部署とまでは行きませんが
人気です!
たくさんのお電話ありがとうございました!

モモちん

女性/57歳/群馬県/会社員
2016-02-24 16:20

案件

お疲れ様です。
やっぱり広報です!
カメラが趣味なのもあり、カメラを仕事として使うことができる…。夢です!

ほたるのドロロン

女性/33歳/岩手県/公務員
2016-02-24 16:19

花形案件

本屋でアルバイトをしていました。
本屋の花形は売れてる本の売り場担当ですね。
昨年は文芸や青年コミックで品薄になるほどのベストセラーがあったので、多く入荷できて平積みしてた時の売り場は輝いていました。

レタス・フライ

男性/32歳/東京都/会社員
2016-02-24 16:19

我が社における花形は!

本部長、秘書、社員の皆様おつかれさまです!

我が社における花形、
それはズバリ、我が社で製造している商品たちです。

出来上がって売り場に並ぶ、煌びやかな品物の裏には
汗水垂らして埃まみれになりながら働く職人さんたちが居ること、
知ってもらえたらいいなぁ〜

野生のさかな

女性/36歳/東京都/会社員
2016-02-24 16:10

とんがらし麺報告

皆様お疲れ様です。
只今兵庫県丹波市にあるローソンにてとんがらし麺を購入致しました。
新発売のPOPが飾ってあったので、全国のローソンさんでボチボチ販売されることでしょう。たぶん。

ロッテの「トッパ!」に比べたら販売されるのが早いなぁ。
なんせトッパ!を毎年購入出来るのは年明けだもん・・・

走れん男

男性/48歳/兵庫県/スーパーマーケット勤務
2016-02-24 16:09

花形案件。

家での花形は・・・わ・た・し(´∀`艸)♡
なんたって居なきゃ家は回らない(笑)

(言ってみたかっただけです(≖͈́ㅂ≖͈̀ )ニヤ)

ぷりっつ

女性/47歳/東京都/ホラー大好き
2016-02-24 16:08