社員掲示板

  • 表示件数

案件☆

前職はデパートのインフォメーションの仕事をしていました。
かわいい制服を着て、お客さまにご案内をするなんて、ラクそうだし、楽しそうだね♪とよく言われましたが…。

そんな事ありません!!!
館内のショップの名前や場所の他に、そのショップにはどんなアイテムやブランドの取り扱いがあるのかを聞かれたり、館外の周辺情報を聞かれる事もありました。
常に新しいショップやアイテムが入ってくるので、プライベートの時間を使っての情報収集と暗記が欠かせません。
その他にも、ショッピングカードの発行手続きや、館内巡回、電話番や書類作成…。
デパートの殆どの仕事をやってました。

華やかに見えて、意外と大変なんですよ…(^^;;

のっさん

女性/31歳/神奈川県/ラジオパーソナリティー
2016-02-25 13:28

腹立つ

良い大人がいつまでもねちねちとうるせー。笑
「ごめんなさい。」って言われたら「今後は気を付けてね。」とかそう言う一言ないのかな?
謝る前に怒られ、謝ってからも怒る人ってどーなの?

だから周りの職員から嫌われるんだ。
大人であろうと子供であろうと終わったことをいつまでもグチグチ言ってる奴はホントに大っ嫌い。

あー、会ったらもろ顔に出そうで怖いなー。気を付けなきゃ。

プー子

女性/34歳/東京都/学生
2016-02-25 13:25

地味な作業案件。

皆様、お疲れ様です。部長から言われたのは「医療市場調査を部内で共有するから、550ページをPDFにてくれ。」ご、ご、ご、550ページ!?とか思いましたけど部長からの頼みは断れず...。ひたすら、見開き550ページ分をプリンターで読み取る作業…地味過ぎます!!!550ページをPDF化って何だ!!!

じー

男性/42歳/福井県/徒然サラリーマン
2016-02-25 13:21

地味な作業案件

自分が幹事側に居るお酒の席では。飲んでる最中も目を配り、盛り上がりにかけるエリアを見付けては、さりげなく人事異動を試みております。

私は、自分よりも全体の楽しみを!と思っての事なのですが。後日それを語っても
『○○ちゃんの隣に行きたかっただけじゃないの?』
等と言われてしまうので虚しいものです。

まぁ、一理あるのですが( ̄・・ ̄)

ちくチリン

男性/46歳/神奈川県/その他
2016-02-25 13:19

案件☆

居酒屋のバイトをしています。

…しかし、ホールの仕事ではありません。
営業前の仕込みのバイトです。

毎日、洗い物、掃除、調理をして、
手がボロボロです…(´;Д;`)

最近、手羽先が上手に捌けるようになりました♪

のっさん

女性/31歳/神奈川県/ラジオパーソナリティー
2016-02-25 13:14

地道な作業

一定規模以上の建物になると近隣住民に「こんな建物建てます。ご理解ください。」と説明して回らなくてはいけません。その資料作りがまた大変なのです。近くにマンションがあればその住民全てに説明義務があるので、何百部も資料を作ったりします。無心でひたすらガシャンガシャンとホチキスで資料をとめてます。

ウミネコ

女性/37歳/東京都/建築設計
2016-02-25 13:14

こんにちは!

今日もスペイン坂へ!

サッカー小僧

男性/29歳/埼玉県/学生
2016-02-25 13:13

案件とは関係ないのですが…

彼氏の営んでいるラーメン店を手伝いしている時にいつも楽しく聞いています。
案件とは関係ないのですが、プロポーズはされていたもののいつ入籍というのはなかなか煮え切らなかった彼。
先日一緒にスカイロケットカンパニーを聞いていていたところ、明日2/26が年に数回しかないすごくいい吉日(天赦日)!というのを聞いて、なんと明日入籍することになりました!!!
スカイロケットカンパニーを聞いていなかったら、入籍はまだまだ先だったと思いますが、スカイロケットカンパニーおかげで、煮え切らない彼が決断してくれました!
全部スカイロケットカンパニーのおかげです!
ありがとうございます!!!

もみ

女性/37歳/東京都/自営・自由業
2016-02-25 13:13

いいね

ラブコネでもう恋なんてしないが流れて熱唱(*´ー`*)
久々にカラオケ行きたいな~
何年も行ってないや

海賊赤ヒゲ

男性/40歳/埼玉県/やる気無さ日本代表
2016-02-25 13:03

2/25本日の案件

本部長、秘書、みなさまお疲れ様です!!

よく何の仕事してるの?と聞かれて、「アパレル関係の事務職です。」と答えると、「おしゃれ」とか、「華やか」と言われますが、私の会社はそんなワードとは無縁です。

それは資材を扱っている会社なので、
・サンプル用に生地を1Mずつ何十枚もカットする
・ボタンを1個ずつ検品して数える
などの地味作業がメインです。

営業さんは展示会に行ったり、出来上がった製品に触れることが出来ますが、私達内勤の社員は、アパレル関係の仕事と言っていいのかも疑問なほど地味です…。

マングローブ

女性/35歳/東京都/会社員
2016-02-25 12:57