社員掲示板
日々己を磨いている案件
本部長、浜崎秘書、皆さんお疲れ様です。
私の仕事は、デザイン会社の総務、経理の
責任者をしてますが、マイナンバー対応や経理の専門的なスキルを磨く為、休日などに必要な書籍の購入や有料の講習会を自腹で行ってます。
今は、メンタルマネジメント検定の資格試験の
勉強を会社の行き帰りの時間や帰宅後にしてます。試験対策講習会も、先日 休日に1日受講してます。自腹で勉強するメリットは、自分のスキルを磨く。会社の経費で出して貰うと、会社を辞められなくなると困るから…。とも思います。
私 1人で色々 担当しているので、私が分からないと業務が止まるというプレッシャーと日々戦っおります。
イーモたん
女性/52歳/東京都/会社員
2016-02-29 17:20
本日の案件
本部長、秘書お疲れ様です。
今日の仕事にために努力してます案件ですが、
ネットショップの運営をしています。
自分では思い付かないコーディネートのヒントを得たり、コメントを考えたりするのに
時間さえあれば、無くても無理ぐりお店を覗きに行きます。
アパレルショップのお姉さんにはコレとコレ、どんなコーデが良いか分かんなくって―と。
いつも買わないのに、親身にアドバイスしてくれてるお店の方々ごめんさない。
どうか聞いていませんように…
RUNたった
女性/42歳/東京都/会社員
2016-02-29 17:19
己を磨く!
本部長、秘書、お疲れ様です。自分の仕事は体を使う仕事なのですが、40代になり、体力が低下してる事に気が付きました。そして、来月、ひょんな事から東京リレーマラソンに出場することになり、練習がてら体力を付けるため、ジョギングを始めました。まだまだ、20代、30代には負けたくないし、ジョギングを始めて、自分をどれだけ磨けるか奮闘しています!
madao
男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2016-02-29 17:19
本日の案件
ベタですが体力づくりです。以前上司に、「仕事量が多くて体力が持ちません」と言ったら、「1日10km走ればいいですよ」とめっちゃ笑顔で言われたので、「確かに!」と思い、走ってます!それまでは、定時頃には疲れて仕事できなくなってたのですが、走ってるうちに体力がついてきました!!!
しそむらさき
女性/39歳/東京都/会社員
2016-02-29 17:18
本日の案件
昔の話ですが調理修行の頃、狭い調理場で高いところの物や後ろの冷蔵庫の中の物を取ったりするのにターンや手の上げ下げが多かったのでエアロビを習って動きに生かしました。動きは劇的に素早くなったのですが落ち着きがないと怒られました。
クールクレープ
男性/53歳/東京都/自営・自由業
2016-02-29 17:17
案件!
お疲れ様です。
人とつながることです。
つながることで、仕事においても、自分のチャンスにおいてもプラスになることが多いことを学び、自分と同じ職種の人と怖がらずにコミュニケーションとっています。
ほたるのドロロン
女性/33歳/岩手県/公務員
2016-02-29 17:17
己を磨いてます案件
本部長、秘書、社員のみなさん、お疲れ様です。
本日の案件・・・
私が磨いてるのは『身だしなみ』です。
学生の頃はカッコつけもあり、ヘアスタイルやら服装やら気にしていましたが、社会人になり…父親になり…忙しい毎日を過ごすうちにだんだんと『どーでもいい』状態になっていました。
ある日嫁が、そんな状態の私を見て『身だしなみのちゃんと出来る人になって!』とボヤいたのを聞いてハッとし、その日から会社に行く時はもちろん、休日のちょっとした外出でも身だしなみには気をつけるようになりました。
ボサボサの髪をきちんとセットしたり、だらしない格好をしないようにしたり…正直面倒に感じる時もありますが、身だしなみ一つで周りの人に与える印象も違うので、清潔で誠実な印象を与えられるように心がけています。
息子のためにも『ちゃんとした父親』を目指したいと思います!
龍角散食べ放題
男性/39歳/東京都/会社員
2016-02-29 17:17
本日の案件
本部長、ラジコンさん、社員の皆様お疲れさまです。本日の案件ですが、自分は歯科技工士なので、歯の形の彫刻を毎日必ず二本彫っています。サンプルの歯や患者様の歯をモデルに瓜二つに四角い石膏棒の状態から形にしていきます。人間上下左右(親知らず抜かして)28本歯がそれぞれ形が違うので一年365日必ず毎日二本彫刻しています。
みりおんばんぶーJr
男性/39歳/山梨県/歯科技工士
2016-02-29 17:16