社員掲示板
日々磨いてます案件
本部長、秘書、みなさまお疲れさまです!
自分は設備関係の営業マンなので、プライベートで出掛けてなにかしらの店舗に入った際には、必ずと言っていいほど、天井を見るようにしています!
照明や換気、空調の配置や、どのメーカーを使っているのかをチェック!
自分の中でメーカーのランキングを作ってます(笑)
営業の際にも、このメーカーはよく使われてますよーとか言えるので、役に立ってる!
伊藤偽明
男性/33歳/埼玉県/会社員
2016-02-29 16:47
本日の案件
本部長、秘書、社員のみなさまお疲れ様です。
古本と古着と雑貨のお店をやってます。
日々やっていることは、本を読むこと。
これは物心ついた時からやってることなので、完全に生活の一部となっているので努力ということはないのですが、古着も扱ってるので、ファッション誌は女性ファッション誌も読んで、暇があれば他の店のディスプレイなどをチェックしてます。
さらに今度店内でコーヒーを提供できるように計画中なので、今はいろんなコーヒーをいろんな入れ方で飲み比べたりしています。
ペーパーが簡単だけど、ネルドリップも練習したいし、プレスでいれるのもオシャレかな〜
などと日々考えております。
明後日は衛生管理の講習に行ってきます!
セブンスターズ
男性/46歳/東京都/古本と古着のお店 店主
2016-02-29 16:46
自分磨き案件
皆さんお疲れ様です。
年明けから仕事の波に飲み込まれ、
あまりに慌ただしいので、オフの時間も仕事に役立つ事に当てたくなく、ここ2ヶ月冬眠しておりました。
今日を乗り切れば少し仕事が落ち着くかなと思っているので、ぼちぼち自分磨きを再開しようと思います。
ミギナナメヒダリ
女性/33歳/東京都/会社員
2016-02-29 16:45
案件☆
スカロケを通じて出会った、年齢も性別も職業もバラバラな人達と、色んなお話をする事で、インタビューが上手になりました♪(*^^*)
会話が弾み、知りたい事や相手の魅力を引き出す力が付いた気がします♪
今後の仕事に活かせるといいなぁ〜( ̄▽ ̄)
のっさん
女性/30歳/神奈川県/ラジオパーソナリティー
2016-02-29 16:44
【業務連絡】浜崎秘書と一緒にピラティスで汗を流しましょう!参加費無料の「ピラティス講習会&xChange会」開催!
3月5日(土)スカロケランニング部「ピラティス講習会&xChange会」を開催します!
ピラティスの講師は、世界陸上出場経験もある市河麻由美さん!
浜崎秘書、市河コーチと一緒にピラティスで楽しく体を動かしちゃいましょう!
そして、イベント後半には「xChange会」を行います。
”xChange”とは「物々交換」のことです。
参加者の方には、テーマに沿ったアイテムを1つ以上持ち寄っていただき、一斉に大交換会を行います。
イベントの開催日程は下記となります。
開催日:3月5日(土)
参加費:無料
開催場所:都内
対象者:上記日程でご参加いただける方
ご当選の方は、お1人まで同伴の方をお連れいただけます。
”xChange”のため、1点以上5点以内のアイテムをお持ちいただける方。
家族と、友達と、恋人と・・・あなたの身近なあの人を誘って イベントを楽しんでみませんか?
参加をご希望の方は、スカロケランニング部のサイトからご応募ください!イベントについての詳細も載っています!たくさんの応募お待ちしています!
スカロケ番組スタッフ
男性/11歳/東京都/会社員
2016-02-29 16:42
日々己を磨いてます!案件
皆さんお疲れ様です!
本日の案件ですが、僕は毎週欠かさず「趣味の園芸」と言うNHKのテレビ番組を観てます!日々変わってゆく花のトレンドに乗り遅れないように常にアンテナを張ってます!
ちなみに最近のトレンドは「多肉植物」と「盆栽」です♪ヽ(´▽`)/
カナポン
男性/42歳/東京都/「花屋」
2016-02-29 16:40
自分磨き案件
皆様、お疲れ様です
自分磨き以前のことですが
仕事を離れた時でも
チャンスがあれば
自分がやりたいことを
声に出しています
「こんなことをやってみたい」
「ここに行ってみたい」といい続けてると
不思議と何処かで聞いている人がいます
あからさまなアピールは
敬遠されることもありますが
普段から
興味があることに積極的に参加していれば
知識も増えるし、人脈も出来てきます
口先だけでなく
参加していくことで
自分の活躍の場も広がるはずです
ポーメリ
女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2016-02-29 16:39
本日の案件
お疲れ様です。
車を磨いてコーティングを施すという仕事上、やはり同業者の仕事のクオリティや施工方法なんかは気になります。時間がある時にネットなどで調べたりもするのですが、当然ながらネットで技術面のネタばらしなんてしてませんので、休みの日に外出先でコーティング屋さんを見つけたりしたら、立ち止まって作業を見てたりしますね。コーティングに興味ある客のフリして入店して色々聞き出したりすることもありますね。そこで得た知識を仕事で使ったりしてます。他人の仕事を見るのは本当に勉強になります。
川口のヤクル党
男性/40歳/埼玉県/会社員
2016-02-29 16:39