社員掲示板
本日の案件!
社会人になって、大人を見る目が変わった!学生時代の最後は、自分より年上って少ないじゃないですか。で、就職すると人生の先輩ばっかり。当たり前ですけど。で、変わったのは、いろんな先輩たちを見ながら、「あ、この先輩カッコいいな!こんな大人になりたいな!」とか「あぁ〜こ〜なりたくないなぁ〜」っていう風に見るようになりました(^-^)良くも悪くも先輩から学んで得るようにしてます
だいのすけ
男性/43歳/東京都/会社員
2016-03-01 17:17
就職して変わったこと案件
こんにちは。就職して変わったこと…性格が捻くれたと思います。学生の時はあまり人のことを悪く言ったり、疑ったりしたことがありませんでした。何事も積極的で、あらゆることを素直に受け入れていたなぁと。しかし新卒で就職してからは、ガラッと環境が変わり上下関係が厳しく、理不尽に怒られたりすることも多々あり、身体も心もボロボロ…同期や彼、家族にストレスをぶつけないとやっていけない!純粋だった時の自分は何処
へ。。。笑
ゆいぴー参上
女性/36歳/埼玉県/会社員
2016-03-01 17:17
本日の案件!
みなさまお疲れ様です!
私が社会人になって初めに学んだこと。
それは、「段取り八分!!」
美容師をしていて結構ハードな見習い期間を過ごしましたが、仕事は段取りが大事、
準備の段階であらかたやっておくことで、
最高のパフォーマンスをお客様にすることができる!!と。
生活面でもそれは便利な価値観で、時間の有効活用をするために、なんでも先回りした準備をするようにいつも心がけてます〜
いいこと学んだなぁ(笑)
エリー
女性/41歳/東京都/自営・自由業
2016-03-01 17:15
本日の案件
みなさまお疲れ様です★
社会人経験して変わったことは、自分の人生設計をくそ真面目にするようになりましたw
やはり、女性なので出産も関係あります。
20歳で就職しましたが、その途端に大きなビジョンをいだき
おのずと仕事にも力が入り、正社員時代は自分の人生のため!と邁進してましたね。
今は、妊婦さんで専業主婦生活を謳歌していますが
まだまだ人生設計は続いてますので
コツコツと動けることをやってますよw
何が起こるのか楽しみだな!!
精一杯生き抜いてやる!!
てこまい
女性/37歳/東京都/介護福祉士 《BUMP大好き♥︎》
2016-03-01 17:14
案件
おつかれさまです。
就職して、というか今年に入って免疫力が落ちた気がします。
年明けから39度近い熱をともなう風邪をひき、4年に一度の大イベント昨日のうるう日にはインフルでまたまた38.5度周辺をウロウロ。
そして今日は熱こそ下がりましたが、たまりにたまった花粉症の症状が大爆発。朝からクシャミと鼻水がとまりません。
この悪い流れを断ち切りたいです。
ぱなぱんびん
男性/37歳/埼玉県/テーラー
2016-03-01 17:13
ビフォーアフター
皆様お疲れ様です。
3月ですね〜はやい!
さて、本日の案件ですが、
私はお金に対する考え方が変わりました。学生時代のバイトは親の扶養ですが、社会人は税金に社会保険料と引かれるものが多く、給料明細を見るたびかなしくなります。笑 ボーナスが何十万も持って行かれる悲しさといったらありません。だからこそ、親にすごく感謝しますし、奢ってくださる方々に心底感謝出来るようになりました!
頑張って昇格するぞ!
ひろゆか
女性/36歳/東京都/会社員
2016-03-01 17:13
本日の案件
皆様お疲れ様です。
社会人3年目になりますが変わった事といえば、方言が取れた事です。
入社当初は田舎もの(佐賀県出身)で話しても伝わらない事が多かったり焦ることが多かったです。
特に伝わらなかったのが物を片付けるという意味の「なおす」です。頻繁に使ってたため何気に使っていたら周りからえ?壊れたの?と聞かれパニックになった事がありました。
そんな事があり共通語を使うようにして、今では敬語の時であれば全くでなくなりました。
マカロニパラダイス
女性/33歳/東京都/会社員
2016-03-01 17:12
私も!
本部長、私も今朝同じことありました。袋一緒で文句はないけど、一言聞いてほしい。冷たいオレンジジュースのパックと、暖かい肉まんを一緒にされました。しかも肉まんはおなじみの四角い紙ではなく、なぜかドーナツの紙袋。いざ食べるってなった瞬間に、冷めてるしげんなりしました。
暁の柴犬
女性/40歳/東京都/会社員
2016-03-01 17:11



