社員掲示板
女子の皆さん
本部長、秘書、お疲れ様です。男として、素朴な疑問です。何故、女子社員の皆さんは、昼飯を食べに行くのをランチしに行くと言うのと、イタリアンで長い麺の事をスパゲッティーではなく、何故、パスタと呼ぶのかがわからないのです。ちなみに、スパゲッティー屋さんの五右衛門はパスタではなく、スパゲッティーと読んでいたような気がします。ご回答をお願いします。
madao
男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2016-03-03 14:53
本日の案件。
皆さま、お疲れさまです。
スカロケ社員の皆さんは、ファッション誌を毎月購読していますか?
よくオフィスでも使えるメイクやファッション、コーディネートなど掲載されていますが、皆さんは参考にしていますか?
そして、商品を購入していますか?
ラクシャナ
女性/51歳/秋田県/会社員
2016-03-03 14:41
ひな祭り案件!!
お疲れ様です!!
男性からの疑問です。
女性はなぜあんなにも話好きな方が多いんでしょうか?
一体何時間話続ければ納得するんでしょうか?
途中で喉かわかないのかなぁ?
となりのトミー
男性/49歳/神奈川県/SRCラーメン部部長
2016-03-03 14:38
疑問案件
おつカレー様です。
女の子の言う「料理が出来る」と男の子の想像する「料理が出来る」って実際どれくらいを指すのか気になります!
秘書、本部長、ぜひ教えてください!
たけうぃき
女性/34歳/東京都/事務・麻雀プロ
2016-03-03 14:33
ひな祭り女子案件
お疲れ様です。
何故、秘書は打ち合わせに行く時に瓶ビールを持ち歩いているのでしょうか?意味が分かりません。( ゚д゚)〜?
貞っ子
男性/60歳/東京都/会社員
2016-03-03 14:21
ひな祭り案件!!
お疲れ様です!!
質問です。
なぜ女性は、取扱説明書を読まず始めようとするんですか?
そして、なぜ出来なくなると放り出すんですか?
後始末をするのはこっちなんですよ?
取扱説明書を読めば分かることも沢山あります。
お願いだから、取扱説明書を読んでから始めてください。
よろしくお願いしますm(_ _)m
となりのトミー
男性/49歳/神奈川県/SRCラーメン部部長
2016-03-03 14:20
女子の疑問案件
皆様お疲れ様です。
女子の外面の多面性を見ているとどれが本物なの?と疑問に思います。
女性グループにいるとき、男性グループにいるとき、相手がひとりのとき、別人格のようにその場その場で変わると、どれが本人なのと思ってしまいます。
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2016-03-03 14:16
ひな祭り案件!!
お疲れ様です!
男性からの疑問です。
なぜ女性はすっぴんを見られることを嫌がるんですか?
そんなに顔が変わるほど、お化粧してない人も、ほとんどの人がすっぴんを見られるのを嫌がりますよね?
すっぴんの方がかわいいと思う人もたくさんいるのに、なぜなんでしょう?
女性リスナーの皆さん、教えてくださいm(_ _)m
となりのトミー
男性/49歳/神奈川県/SRCラーメン部部長
2016-03-03 14:15