社員掲示板
【本日の会議テーマ】「春は目の前なのに…!案件 ~本部長、本音言ってもいいですか?~」
春の新たなスタートを目前にして、どうにもその流れに乗り切れない。不安や迷いがあって、どうにも気持ちの切り替え・踏ん切りがつかない!そんなモヤっとした気持ちありますか?今日は、春を目の前に吐き出しておきたいあなたの本音を、思う存分本部長に吐き出してください!より良い「春の新生活」を作るための会議にしましょう!例えば・・・「春から営業マン1年目として働き始めます!でも、人見知りな自分が本当に営業なんてやっていけるのか不安です」「社会人3年目。いまだに自分がこの仕事に向いてるのかがわかりません。今の仕事は好きだけど、才能がない自分に嫌気がさします」「どうにもソリが合わず、親に内緒で会社を辞めてしまいました。その事を報告しなくてはいけないのですが、どうにも踏ん切りがつきません。本部長、どうか背中を押してください!」…など、迷い・不安・疑問・決意、どんな思いでも構いません!もちろん思いつく限り、何度書き込んでもOKですよ!そして、書き込みに対して、共感・アドバイスなどあれば、お互いにレスをつけて下さい!3月から就活を開始した就活生の皆さんも、今の思いを存分に吐き出してください!
スカロケ番組スタッフ
男性/12歳/東京都/会社員
2016-03-08 10:56
夜の本気ダンス❗
夜の本気ダンス❗超カッコいいす。
今月末に、「忘れらんねえよ」とのツーマン観に行きまーす❗楽しみです❗
やすのり
男性/56歳/東京都/会社員
2016-03-08 10:53
今思っていること
転職をしようか、どうしようか、悩んでいます。
今のお仕事、POPを作る仕事なのですが、毎日、仕事がありません。
通勤に往復3時間かけて行っているのに、今日も仕事が無いという日が、何日も続き、自分の存在を必要とされていないようで、寂しく感じます。
もっと、バリバリと仕事がしたいので、転職しようか悩んでいるのですが、今の職場の人間関係も悪くないですし、仕事が無ければ、ネットをしていられる環境です。
転職したい、でも、次、行った職場の環境が悪かったらと考えると、簡単に行動出来ない私が居ます。
ひろリン村
女性/49歳/埼玉県/会社員
2016-03-08 10:46
ひるやすむ
昼飯のあと、大体30分…
どう過ごすべきか(T0T)
資格取得の勉強もしなきゃだし、
体力養成で走ったりなんだりしたいし、
日々の仕事に、体力回復で寝たい気もするし…。・゜゜(ノД`)
皆様はどういう昼休みを過ごされていますか?(;>_<;)
黒白熊猫
男性/40歳/埼玉県/しろ
2016-03-08 10:23
春ですね〜( ̄▽ ̄)
バイト先へ向かう途中、
近くの公園からウグイスの鳴き声が聞こえた♪
なんだか幸せな気持ちになったなぁ〜♪
のっさん
女性/31歳/神奈川県/ラジオパーソナリティー
2016-03-08 10:08
リスナー社員の皆さん、おはようございます♪
昨日寒気と咳があったので、風邪薬を飲み、焼酎をお湯割りに変え、鍋料理で体を暖めてから就寝しました。
今朝起きて、喉痛い、咳も出るで熱を計ったら37.5ありました。
考えてみたら、こんな高い発熱は40年ぶりのような・・・・
何はともあれ、今病院です。
インフルエンザでなければいいのですが・・・・
さぁ!皆さんはいつもと同じようにゆっくり、のんびり、元気に、笑って、頑張って行きましょう\(^o^)/
かくいう私は、発熱、咳等と戦います。
谷やん
男性/71歳/千葉県/会社員
2016-03-08 09:56
案件
春は目の前なのに…
数年前に買った電気毛布が勿体なくてまだ未使用のままです。
本部長、こいつ使ってやるべきですか?(*´Д`*)
海賊赤ヒゲ
男性/40歳/埼玉県/やる気無さ日本代表
2016-03-08 08:58
天気がいい(^_^)!
みなさん、おはようございます!
天気がいいから、
ピクニックに行きたい気分(*^^*)
そして、今から行くのは、職場です。。
今日も1日いい日になりますように。
やぎねぇさん
女性/42歳/福岡県/小学校教員
2016-03-08 08:46
今日の案件
職場で、来週から移動になり食堂のような場所で働く事になりました。
それに今まで学校に通いながらという事もあり週3で働いていたのですが週5で働く事になりました。
また、職場の先生方からも「大変よ」とか「体力勝負だよ」と言われて今から凄く心配で毎日この事でずっと悩んでいます。本部長どうすればいいでしょうか?
アップルタルト
女性/31歳/福岡県/保育士
2016-03-08 08:22
おはようございます♪
21度(^_^;)
勘弁して下さい…
早く冬にならないかなー
お姉系トラッカー
男性/60歳/大阪府/ネズミな私マイペ画変更‼︎50以上にもリスナー権利を‼︎
2016-03-08 08:18