社員掲示板
棚卸
わかるわかる!昔、ネズミーでやってた仕事が商品管理だったから棚卸は主担当だったもんなぁ~
でも、自衛隊で演習で使った弾丸の空の薬莢まで全部数えるって聞いた時に自分は甘いんだなと思った(  ̄▽ ̄)
酉之介
男性/59歳/千葉県/自営・自由業
2016-03-14 17:16
ホワイトデー
今日も見かけたけど、イベントごとのケーキ屋さんの外の売り子さんはキツイと思います。特にこんな寒い日は・・。
特別なスープをそっと差し出してあげたい(*´ω`)
とだなみ
女性/44歳/神奈川県/自営・自由業
2016-03-14 17:16
ホワイトデー
本部長、秘書、お疲れ様です!
ホワイトデー、大事です。返すのが嫌だったり、忘れるくらいならバレンタインデーにチョコを最初から貰わなければいいんです。大人としての常識ですよ。僕も今日、ちゃんとお返ししました。
孤独なキツネ
男性/51歳/大阪府/自営・自由業
2016-03-14 17:15
棚卸し
つらいですよね!私はスーパーに勤めてた時、アイスの棚卸しで冷たい冷凍庫のアイスを数えるのがきつかったです(T . T)
よーやん
女性/64歳/愛知県/パート
2016-03-14 17:14
本日の案件
私は、以前、スイミングインストラクターの仕事をしていました。
温水プールだったのですが、ボイラー(温度を上げる機会)が動くまで、時間がかかりました。
真冬、ボイラーがまだ着いていない状態で、プールに入り、会員様方が来るまでに、網で床のゴミをすくうという作業、本当に辛かったです。心臓発作を起こしていた可能性も…
新入社員1年間、その作業をしていたのですが、本当に、本当に、辛かったです。
ひろリン村
女性/49歳/埼玉県/会社員
2016-03-14 17:14
本日の案件
お疲れ様です。
きつかったの仕事は私が中学生のとき所属していたテニス部が受け持っていた仕事です。
私が所属していたテニス部は結構強豪で他の部活に比べると石灰を使う量が凄いんです。そのせいもあって石灰倉庫に1つ20キロある石灰の袋を持っていくのはテニス部の仕事でした。
袋に入った石灰を倉庫の箱の中に入れるのですが石灰の入った袋と石灰倉庫の間に長い階段が…どうしてそこに段差を作ったのか、学校の作りに怒りを感じながら部員たちと石灰を何個も運んだのを覚えています。
途中リアカー的なものを使ってみましたが横に倒れて石灰をグラウンドに撒き散らしてしまう大失態、どうして中央突破を試みた?と顧問の先生に怒られたのはいい思い出です。
もう2度とやりたくないです!!
蜂谷
女性/34歳/神奈川県/パート
2016-03-14 17:14



