社員掲示板
昨日
やましげ春のしげ祭りの舞台行ってきました!
やましげさんの演技はテレビでしか見たことがなかったので、生の演技を見るのは初めてでした。
特に印象的だったのは陸前高田の米沢さんの時ので、実際の津波の映像が流れたのにはびっくりしました。それと同時に涙腺も崩壊しそうになりました。
書くと長くなりそうなのでここで割愛させていただきますが、またやましげさんの舞台があったら是非観に行きたいです!ありがとうございました。
しろー
男性/36歳/東京都/個人事業主&アルバイト
2016-03-14 16:57
御免だ案件
やしろ本部長、浜崎秘書、スタッフ〜&社員の皆さんお疲れ様です。
本日案件ですが、忘れられない悪夢の日があります。今から約10年前、前職マックでのこと。日曜日10時からシフトに入り、そこから休憩もそこそこに閉店作業まで拘束19時間。気づけば明け方で薄っすら明るくなってました。さあ帰るぞと通勤路を帰っていると、事故現場に遭遇。見覚えのある原付が横たわり、その脇に開店担当の同僚が!?すぐさま駆け寄り、状況を上司に報告後、店舗に逆戻り。そこからシフトの穴埋めで19時まで。。。31時間(-_-)あの時の同僚を発見した時の衝撃と長時間労働。あんなことは2度と御免だ。
ちなみに事故った同僚は前歯3本と肋骨骨折で全治3ヶ月。この間も地獄の日々は続いた。
うっかりタロちゃん
男性/48歳/神奈川県/会社員
2016-03-14 16:55
本日の案件
皆様、お疲れ様です。
前職の話ですが、本社の殆どのパソコンにコンピューターウィルスが
侵入し、業務が滞るという大失態がありました。
私の所属していた情報システム室と、保守担当の業者さん総出で
原因の究明と対応に追われ、各部署や現場からのクレームや白い目に
晒されての徹夜業務はキツかったです。
後日、ログを解析していき、原因の発端となったパソコンを調べていくと、
パソコンの持ち主は「専務」。業務中に閲覧していた18禁サイトの中から
ウィルスが紛れた事が判りましたが、この件の公表は勿論「無かった事」に…
暫くして離職しましたが、当時は「…いつか、辞めよう。」という感想しか
ありませんでした。「偉いさん」のこういう尻拭いは勘弁して欲しいです。
つきのわ上等兵
男性/43歳/愛知県/会社員
2016-03-14 16:53
本日のアンケン
皆様お疲れ様です。
一番辛かった仕事それは、前の会社のバス会社です。
自分は、その会社に8年いて副班長と夜のバイト君の教育係もしていました。
その会社は、不規則で早番だと6時出勤3時半起きでした。
その他にも、日勤・遅番・泊まりとありました。
5年前に、会社体形が変わり泊まりがメインになり日勤・遅番がかなり減りました(>_<)
しかし、4年くらい前に交通誘導の2級の試験受けてこいと上司から言われ行ったのですが、その時一泊二日で超〜スパルタ合宿でした。
正直、軍隊並みで心が折れそうでした。
きつかったです。
結局、試験は落ちました。・゜・(ノД`)・゜・。
もし、受かって入れば上に昇進出来たのにと思いましたが、今は辞めて後悔はありません。
自分は、過去残業時間65時間してましたからね。
もうこの業界は、2度と戻りたくないです。
あおばとはやて
男性/49歳/東京都/特命肉食部長
2016-03-14 16:52
本日の案件
皆さんお疲れ様です!
僕の2度と御免な仕事は働く前の自動車運転免許の取得ですね。僕の仕事は植物の仕入れや配達があるので車の運転が必要です。就職前に取得するように言われていたので高校3年の夏休みに教習所に通ったんですが、夏休み中に終らず結局12月の冬休み直前までかかってしまいました。理由は学科試験で6回も落ちてしまったからです。
自分は本当にバカなんで筆記試験とか2度と御免です!( ̄▽ ̄;)
カナポン
男性/42歳/東京都/「花屋」
2016-03-14 16:51
キツイ案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
二度とやりたくないキツイ仕事、それは前職でのアルバイトでのことです。
駅員という珍しいアルバイトをしておりまして、夜の帰宅時間帯、それは起こってしまいました。
人身事故です。
詳しくは話せません。自分でも思い出したくないので。
ただその時は一刻も早く運転再開させないとと、消防の方と必死にかき集めてました。
皆さん、電車に身を投げるのはもちろん御法度なこと、また、歩きスマホも非常に危険ですので絶対やめてください。
しゃもじ大好き
男性/39歳/埼玉県/会社員
2016-03-14 16:50
厳しい仕事案件
本部長、秘書、お疲れ様です。
私の仕事は電車の車両修繕なのですが、『車両の緊急修繕』です。
通常、修繕する車両は前もって予定が組まれているのですが、突然の故障やガラスが割れたりした場合は緊急に修繕します。
実は予備の車両というのはほとんどなく、故障した場合には、後に使う予定の車両を前借りして使う自転車操業になってしまうのです。
最悪の場合は運休になってしまうので、一分一秒でも早く直します。
これほどプレッシャーのかかる作業はないですねぇ(^_^;)
たすくん
男性/34歳/東京都/会社員
2016-03-14 16:50
二度と御免被りたい案件
これは自分が悪いんですが…某ハンバーガーショップでバイトをしている時、油の入った一斗缶をひっくり返してしまったことがあります…。
辺り一面に広がる油の海を見て呆然…。
トレイに敷くコマーシャルペーパーに油を染み込ませながら泣きたくなりました…。
あんな惨めな思いはもうしたくないです…。
川越エース
男性/42歳/埼玉県/機能訓練指導員
2016-03-14 16:46
春
徳永英明さんの「誓い」を聴きながら毎年桜の咲く道を歩くと涙が出そうになる。
徳永さんの曲は「輝きながら…」や「壊れかけのRadio」等々も好きだけど、「もう一度あの日のように」や「恋の行方」、「負けるな」とかの張り上げるような力強い歌いかたの曲も好きだな。
せんべい汁大好き
男性/28歳/青森県/学生
2016-03-14 16:44