社員掲示板

  • 表示件数

やりがい感じる案件(^^)

ウーリリ、ウーリリ、ウリアゲが~♪

ウリリー!ウリリー!良いときよ~♪

お客様から感謝される、頼りにされることはもちろんめっちゃ嬉しいです!
でも営業職なので売上が多い時はやっぱ嬉しいです!やりがいですねー\(^o^)/

ディンプル

男性/43歳/東京都/商社営業
2016-03-22 15:20

我が業界のやりがい!案件!!

本部長、秘書、お疲れ様です。

私は、介護業界に勤務しています。
介護と言えば、お客様に一番近い距離で支援をする仕事です。

その人その人の価値観の中で、どのようにすればいいのかを日々考え
そして、その支援が当てはまった時、満面の笑顔で「ありがとう」と言われた時の嬉しさは
この業界じゃなきゃ味わえないと思っています。

世の中に対人相手の仕事は山ほどあれど、介護業界ほど「ありがとう」の意味の深さを
味わえることはないと思います。

となりのトミー

男性/49歳/神奈川県/SRCラーメン部部長
2016-03-22 15:16

やりがい案件

皆さん、お疲れ様です。

本日の案件ですが、外回りの仕事なので、季節の移ろいを感じることができたり、いろんな発見があったり、新しい情報をいち早く仕入れることができるのが、やりがいの一つです。

営業がてら気になるお店を見つけては、休みの日に食べに行ったりしています。
気になるお店でランチをするために、ルートを組み立てることもあります。

なにより、ラジオを聴きながら移動できるので、毎日充実しています。

エリーマイラヴ

男性/46歳/東京都/総帥(so sweet)
2016-03-22 15:15

やりがい案件

地方のショッピングモール内、飲食店で働いてた事ありました。

料理を仕出しする小窓から見える向かいはガラス張りのアパレル店舗。お洒落に着飾りマネキンのように可愛らしい店員さんたちを眺めながら飲むコーヒーが美味かったです。
いい職場でした。

ちくチリン

男性/46歳/神奈川県/その他
2016-03-22 15:14

やりがい

しがない事務職ですが、ささやかなやりがいあります。それは、注文していたA4用紙が備品スペースにすっぽりおさまった時です。なくなりそうな時期を逆算して、送料無料になるギリギリのラインになるよう、他のこまごました事務用品なども一緒に注文する過程がまるでパズルの様で楽しいです。そして、届いた商品をおさめた時に足りなさすぎず、かつ、余り過ぎずというベストな状態を見た時に、よくわからない自己満足に浸ります。たまに、注文しすぎてスペースに入らなくなって困ることもありますが(笑)こんなスケールの小さいやりがいですみません。社員の方達が快適に使えるよう、これからも目を光らせていきたいと思います。

カバの赤い汗

女性/36歳/東京都/会社員
2016-03-22 15:09

案件

作りたいもの作ってて、作ってる途中にあまりにも美味しそうでヨダレが出てるときあります。自画自賛です!

カレー部長

男性/41歳/東京都/会社員
2016-03-22 15:03

やりがいあんけん

みっく。は、ウォッシャーえきで、トラックのフロントガラスをあらってたら、すりぬけてきたバイクにキレイにヒットしたから、「うぉっしゃー!!」っておもった。
と、おもいきや、
それから、そのバイクは、すりぬけをやめたから、すりぬけのキケンやりがいをかんじた。(*´ω`*)

みっく。

男性/46歳/千葉県/アホだけど良いオトコをめざしちゃうハッピーなドライバー略してアホ
2016-03-22 15:00

やりがい案件

本部長秘書こんばんは!
僕は研究者、やはり世界中の誰も知り得ない新しい科学を発見できることがやりがいです!!
大きいコトだろうが小さいコトだろうが自分しか知らないという事実はとーってもワクワクするものです……!!

しっきー

男性/44歳/宮城県/公務員
2016-03-22 14:59

やりがい案件

車のボディ等のコーティングも担当していますが、新車ではなく中古車なのでピカピカに仕上げた時はすごく気持ちいいですね!
販売した車だと施工前をお客様が見てないことも多いので施工後のキレイさは自己満足になってしまうのですが、コーティングのみの依頼で預かった車をピカピカに仕上げて、納車する時に「キレイになったねー!ありがとう」と言われると心の中でガッツポーズしてしまいます。
金払ってんだからしっかりやって当たり前だろと思う方もいると思いますが、ありがとうと言ってもらえるとものすごくやりがいを感じますね!

川口のヤクル党

男性/40歳/埼玉県/会社員
2016-03-22 14:58

案件

私の職業は鉄道員。
自分で言うのはなんですが、子どもたちの憧れだと思っています。たまに子どもから『一緒に写真撮ってください』と言われます。
ちょっとしたヒーロー気分になれます(^ν^)

たすくん

男性/34歳/東京都/会社員
2016-03-22 14:57