社員掲示板
本部長
昨日はありがとうございました。
母が『今年もやしろさんの姿を見られて良かった!写真も一緒に撮ってもらえて嬉しい。
お話も出来て・・』と昨夜はその話ばかりしていました。
とても嬉しかったようです。
スタッフのかたともお話できて感激していましたよ。
いろいろ教えてくださってありがとう。
『お礼を伝えてね』と母から言われたので書き込みました。
またいつかスペイン坂へ行きます。
その時はよろしくお願いいたしますね。
ありがとうございました。
ラクシャナ
女性/51歳/秋田県/会社員
2016-03-22 13:15
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
1人でアクセサリーを作って
ギャラリーや百貨店で販売しています
お客様から頂く反応
「ありがとう」「素敵」といった
お誉めの言葉も勿論嬉しいのですが
「これ、使いにくい」
「ここを直してほしい」
「こういうのが欲しい」
と言った生の声を、直接頂けるのが
自分で販売するようになって得られた
一番の醍醐味です。
会社にデザイナーとして勤めていたときは
商品の反応は売り上げと営業マンや
店舗の方からの声だけで
いまいち実態と違うのではと思っていました
一人で出来そうな自信が出来て
規模は小さくても独立することが出来て
お客様が何を欲しているのか直接聞くことが
出来て、またそれに近いものが作れる
という喜びを得ることが出来ました
長いデザイナー生活ですが
お客様の直接の反応に直接触れて
もの作りが出来るようになった今
よっしゃ、やっとここまでこれた!
と、思っています
ポーメリ
女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2016-03-22 13:11
やりがい!
人間関係が良好なところ!
会長をはじめ、上司、先輩、事務方、そして武術の師匠!
みんながいるから働けるし、みんなのために、働こうと思えます(* ̄∇ ̄*)
黒白熊猫
男性/39歳/埼玉県/しろ
2016-03-22 13:05
この仕事をしているから味わえる案件
本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
この仕事をしているから味わえる案件ですが、
検査に携わっているお陰で、
自分や家族、親類が検査したときに
データが読めたり、
今後の展開が早く分かるのでその点は良かったです。
特にインフルエンザとか高脂血症、血糖値や花粉症等の検査結果が詳しく把握できるので助かります。
ただし、予後不良の場合も分かってしまうので、嫌な場合もあります。
E4系 MAX やまびこ
男性/53歳/栃木県/臨床検査技師
2016-03-22 13:04
本日の案件
皆様お疲れ様です。
私達理容師の主な仕事内容は
カットとお顔剃りです。
ご想像通り床屋にはあまり若いお客様は来ません。
古臭い髪型にされると思っている方もいるでしょう。
若い方はカット料金が安いという理由で
試しにいらっしゃる方も少なくないのです。
そんな数少ない若いお客様を担当した時
私の見た目も年齢以上に若く見られる事が多く
どうせ新人だろうとあまり期待されていないのを
感じる事もたまーにあります。
そんな中若いお客様に『こんな感じで!』
と、流行りの髪型を画像で見せて頂いて
切った後長さを確認した時
『あ、いい感じです!お姉さん上手ですね!』
と嬉しそうに言われた時はもうこれ以上ない喜びと
床屋ナメんなよという気持ちでいっぱいになります(笑)
更にはお顔剃りをして
『美容室ではお顔剃りはしてもらえないけど
床屋さんで顔剃りしてもらうと気持ちいいですね!』
なんて言われたらもう生きててよかったと
感じるレベルです(´∀`*)
お客様に自分の技術をそのまま提供して
直接お礼を言って頂ける素敵な仕事だと感じます。
月夜の黒兎
女性/32歳/埼玉県/迷子の理美容師
2016-03-22 13:03
やりがい案件‼
皆様お疲れ様です‼
あたしは 介護の仕事をしています。
日々 食事や お風呂 排泄の介助に追われています…( ̄▽ ̄;)
唯一 レクリェーションの時間が 皆さんと楽しめる時間になってます‼
秋の文化祭に向けて、毎日 色々な 作品作りを しています。
廃材を使い、お金を掛けず 達成感が湧くよう 工夫をしています。
去年 テーマをねぶた祭りとし、巨大なはり絵を作りました‼
それが なんと!
ある会社の 作品展に出したところ、最優秀賞をいただき、表彰状をいただきました!
皆さん 涙涙の 表彰式となり、努力しかかいが 有りました!
また、次の作品に向けて頑張り始めたところです!
皆さんの 生き甲斐の 力になれればと 日々頑張ってます‼
なつめいかーちゃん
女性/48歳/神奈川県/パート
2016-03-22 13:00
今日、スタジオに見に行きます★
いつもは聞くだけでしたが、先ほど社員登録を済ませました。
スカロケ大好きな6歳娘の将来の夢は
「ラジオの人」(ラジオパーソナリティ)です。
先日の卒園式でも堂々と発表しており、聞いていた母は娘の成長に涙が出ました。
4月の小学校入学までの春休み中、想い出作りに今日、スペイン坂に親子で出社しようと思っています。
こんな娘の為に、ラジオ業界の「やりがい」をお聞かせ願えれば幸いです。
本部長、秘書、ぜひともお願いしま~す!!
まゆけんママ
女性/48歳/東京都/専業主婦
2016-03-22 12:58
やりがい。
昼休みに会社の敷地のお気に入りから見上げる、一面の青空かな〜♪
午前もがんばった(´∇`)
午後もがんばろうo(`^´*)
黒白熊猫
男性/39歳/埼玉県/しろ
2016-03-22 12:57
本日の案件
みなさんお疲れ様です。
私の会社は中古車及び中古の自動車部品を海外に輸出しています。 必要とされなくなったものを必要としている人へ届ける素敵な事業だと思います。
輸出したマイクロバスで片道何時間もかけて登校していた子供たちが、安全に短時間で通学できる様になったと感謝のメールを頂いた時は嬉しかったです。
梵天丸
男性/55歳/千葉県/会社員
2016-03-22 12:56