社員掲示板
【本日の特別講師】清水翔太
本日は特別講師として、清水翔太さんが来社致します!ニューアルバム『PROUD』が3月30日リリース!お話伺っていきます!
スカロケ番組スタッフ
男性/12歳/東京都/会社員
2016-03-28 11:42
【本日の会議テーマ】「良くも悪くも身に染みてる案件 ~親に言われた忘れられない言葉!~」
人生を歩む意味で言われてよかったという役に立つ言葉から、 なんであんな事言ったんだろう?当時も今も全く意味が解らない…など 親に言われた今だ忘れる事が出来ない言葉を募集します。 例えば… 「やる事やってから遊べ」ずっと遊び続けたせいで今ブラック企業で苦労してます」 「『他はいいから、体だけは大事にして』自分が親になった今、本当にこの気持ちわかります」 「晩御飯の支度中、突如母が『実はあなたのお父さんは違う人なの…ってウソ!』本当にウソだったのか今でもずっと気になってます」 などなど、書き込みお待ちしています!
スカロケ番組スタッフ
男性/12歳/東京都/会社員
2016-03-28 11:41
案件
「仕事の邪魔をしたら濡れタオルの刑!!」
編集者の父親は自宅に仕事を持ち帰ることがしばしばありました。下版前などは邪魔するなオーラ全開で、物音ひとつ立てても父親の舌打ちにビクビクしていました。
幼稚園の頃、外で泥だらけになって遊んでテンション高いままに自宅に上がったところ、奥で仕事をしていた親父が鬼の形相で出てきて、風呂場に行き、先端を結んだタオルを湯船の残り湯で濡らし、これで2発殴られました。初めて親に恐怖を感じた瞬間でした。
下版が終わると遊んでくれる優しい父親なのですが、仕事の邪魔をしてはならないという事はしっかりと刻まれました。この年になっても父親は怖い存在です(笑)
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2016-03-28 11:26
今日の案件
みなさま、おつかれさまです!
母に言われて忘れられないこと。
「あなたは、笑ってないとブスなんだから、笑ってなさい!怒っちゃダメ!」
今思うとなかなか酷い言われようですが、おかげでどんな新しい環境に行っても、笑顔を褒められるようになりました。
お別れの寄せ書きにも、‘いつも笑顔が素敵なmhさん’って書いてくれる人が多くて、嬉しい限りです。
でも、そろそろ、いつも笑ってれば許される年齢でも無くなってきたかなーと思い、引き締める時もありますが、どうも怖く見えるみたい。。
やっぱり母は、よく分かってるんだな〜(*^^*)
mh
女性/40歳/北海道/専業主婦
2016-03-28 10:43
親の言葉案件
親父は「試験場に着いて席に着いた瞬間、お前が試験に受かったか落ちたかはもう決まっているんだ」とよく言ってました。
これは答えの決まっているテストだから言えることで、人生という正解のないテストでは通用しないんだということを親父の死んだあとで痛感してます。
unrequired
男性/57歳/埼玉県/自営・自由業
2016-03-28 10:39
最終週
3月もあっという間の最終週になりましたね~。4月に向けて、家の中の断捨離をしなきゃって思いつつ、進まない…(泣)洋服処分するのって、買う時よりも大変ですね
スズメちゃんのママ3世
女性/46歳/埼玉県/専業主婦
2016-03-28 10:38
親に言われた言葉案件
皆様お疲れ様です。
小学生の時から何度か言われた言葉です。
「どんなに辛い事があっても、食べるのをやめたらダメなのよ。辛くても食べていたら力が出てくるんだからね!」と...
おかげさまでポジティブ思考になり、身体だけは丈夫です。
何事も落ち込んでばかりいては始まりません!立ち向かわなくては!と思えるようになりました。
でも....どんどん太ってきてるな~(-_-;)
キッチンラーメン
女性/48歳/神奈川県/会社員
2016-03-28 10:34
親に言われた今だに忘れる事が出来ない言葉
昔、母親から「おまえは、赤ん坊の時とてもきたない顔してたので、人に見せるのかイヤだった」と
ガーン、ひどい。そのあとは、「おまえは、裏の畑に捨てられていて、ギャーギャー泣いてた
かわいそうだから拾ってきて育ててやったんだよ」ガーン、とっても傷つきました。
ドラマ大好き
男性/65歳/埼玉県/自営業
2016-03-28 10:31
案件 父の言葉 そのよん
本部長、秘書、皆様、お疲れ様です。
私が二十歳の頃、親父と富士山に登ったときのこと。
『山頂が見えてる内はまだまだ。』
どこか目標が見えてる時は、まだまだ遠く、近付いた時には見えなくなるもの…と、真理を教えてもらいました。
人生未だに迷子ですが、父の背中を追いかけて、毎日精進を重ねていきたいですo(`^´*)
黒白熊猫
男性/40歳/埼玉県/しろ
2016-03-28 10:30