社員掲示板
今日でスカロケ社員1年目
去年の今、たまたまラジオをつけたら小学生の頃によく聞いていた声が聞こえて懐かしくなり、そこからスカロケを聞くようになりました。
スカロケのおかげで安田レイさん、フジファブリックが好きになりました。ありがとうございます、元教頭。
微かなキボウ
男性/23歳/東京都/学生
2016-03-31 17:53
.*・゚メモリーオブスカレコ .゚・*.
会社を辞めてフリーで仕事をするようになった事がきっかけで、スカロケを聞き始めました。
通勤してない分、仕事をしてる感があまり感じられず、辞めたの失敗したかなぁと最初はモヤモヤした気分で過ごしてましたが、スカロケに入社して社員になることでいろんな職種の方がいて色んな仕事の仕方をしている事を知り、自分にも少し自信が持てるようになりました♪
ありがとうございます(o^^o)
ふかもこ
女性/42歳/埼玉県/デザイナ~
2016-03-31 17:51
今日の案件
やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れ様です。
静岡から単身赴任で横浜に来て半年が経ちます。
私の仕事は現場監督です。
この仕事は、現場の指示・安全管理・工程管理・予算管理・設計、顧客、業者と
の打ち合わせ等、オールマイティな能力が求められます。
しかも現場というものは、全てが順調にいくわけではなく、図面では分からない
様々な問題・障害・制約が襲いかかってきます。
それを1つずつ解決し、完成まで持っていくのも現場監督の仕事でもあります。
思い通り工事を進められないなか、理想と現実の狭間でもがき、自分の実力の無
さを知り、能力の限界を感じました。
何度も何度も「逃げたい」「もう無理だ」
心が折れては盛り返し、また折れて・・・
本部長の「今日良かった人も、悪かった人も・・・」
1人で悩み、思い詰めていると周りが見えなくなりがち。
思い通り仕事が出来てないのは俺だけじゃない、みんなも苦しんでるんじゃん。
バカな話題から真面目な話題まで、毎日この時間が楽しみでした。
私の心のオアシスになっていたのかもしれません。
こんなにもラジオに救われたのは初めてです。
横浜での仕事が終わったので、今週末に静岡に帰ります。
静岡ではスカロケは放送していないので、毎回聴いていた番組が聴けなくなると
考えると、とても寂しいです。
やしろ本部長、これからも20代、30代を勇気付け、背中を押して下さい。
浜崎秘書のそーゆー感じ、最高です。
やしろ本部長、浜崎秘書、スカロケ社員の皆様、本当にありがとうございました。
タイガーアッパーカット
男性/44歳/静岡県/会社員
2016-03-31 17:50
2015年度の私
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
2015年度は仕事を辞め、フリーで仕事をする決意をした4月から始まりました。
うちのブランドはアシスタントが私を含め2人、お手伝いのインターンが常に3人程で回してる少人数体制のブランドです。
仕事の区切りがいい、10月いっぱいで辞めることに決まり、4月から引き継ぎをスタートし、じっくり教えることなりました。
が、昨年から半年程育てたインターンが6月に突然辞め、
1年程育てた次期アシスタントがこれから忙しくなるという8月に突然辞め、
デザイナーと相談し、10月ではなく、年内いっぱいまで仕事を続けることになりました。
突然空いた穴をなんとかみんなでカバーし、11月になった頃、
1年かけ、やっと育ってきたインターンが突然来なくなり、
忙しい年末年始を2月まで共に過ごしてくれるはずのインターンが12月に突然辞め、
結果私が辞めるまでに、4人がいなくなりました。
この10ヶ月で何度担当の再編成があったことか、、、
その度、一番仕事の長い私が同じ説明を繰り返ししました。
12月になり2人が新しく入り、また1から仕事を教え、辞める最後の日までバタバタでした。
いつになくハラハラした年でした。
年明けからフリーになり、不安もありましたが、途切れることなく今日まで仕事があります。嬉しい限りです。
フリーになってから毎日スカロケ聴きながら仕事してます。
4月からもスカロケ聴きながら頑張ります!
じんたむ
女性/33歳/神奈川県/個人縫製師
2016-03-31 17:50
羊のショーン
その映画、息子と観にいきました!
オススメです!
来週、水曜日、息子を連れて観覧行きます!
本部長、秘書、よろしくお願いします!
\(^o^)/
世田谷のいちろう
男性/49歳/東京都/運送業/個人事業主
2016-03-31 17:49
今年度振り返り案件
この一年は精神的に苦しい一年でした。思うように仕事が進まない、サボり等が原因で傷つく一言も言われ怒りをのみこんだこともありました。
工具を上手く扱えず、ネジ穴なめたり等自分が悪いし技術不足でありました。
一週間前に突然言われた部署異動。左遷かと思い悩んだけど、設備の管轄が変わり土曜出勤がなくなると今までと変わりません。
だけどこれを新たな環境と考えて、明日から励めればと思います。
スカロケは9/1に出社。裏トークを含めたくさん笑い充実した時間でした。またやましげさんの一人舞台に行き刺激をうけ、学生の頃からの感謝を泣きながら伝えれて良かったです。
ありがとうございました。4年目もよろしくお願いします。
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2016-03-31 17:46
案件
本部長、秘書、そして社員の皆さんお疲れさまです。
今年1年を振り返ると、自分には変化ですね、
まずは6年間住んだ関東からこの春で引っ越しましたし、スカロケで出会えた皆さんと楽しく交流持てましたし。ホントに変化の年でした!
うるるとヤマダ
男性/33歳/愛知県/会社員
2016-03-31 17:45
後悔の年
お疲れ様です。
今年は後悔することが多い年でした。
特に今一番後悔していることは、今年度、何度か渋谷スペイン坂スタジオに訪れたものの、勇気が出ずに「中2はいいぞ!!」とおっしゃっていただくことをお願いできなかったことです。
小学生のころから中学2年生になったら絶対お願いしておっしゃっていただこうと思っていたのに…
気づいたら今日で「中学2年生」終わりです。
勇気って大切ですね。
微かなキボウ
男性/23歳/東京都/学生
2016-03-31 17:45