社員掲示板
2015年度
2015年度ですが、仕事で悩む事がいっぱいありました!!
悩みが解決すれば、また次の悩みや不安。この繰り返しでした!!
6月には人生初の土下座もしました!!あの時は悔しい気持ちやら何やら、今まで味わった事のない感情でいっぱいになりましたが、半年も経てば笑い話にできるもんですね♪
大抵の事は何とかなると思うので、明日からもそんな感じで頑張ります( •̀∀•́ )✧
うみ
女性/41歳/神奈川県/美容師
2016-03-31 12:23
あさが来たのあさって改めてスゴイ
村岡花子さんの代表作「赤毛のアン」、実は翻訳家になるのに背中を押したのがあさなんだって。
あさが晩年女性を集めて「夏期勉強会」を開いていたんだけど、その中に村岡花子がいたんだって。
あさがいなかったら朝ドラ「花子とアン」もなかったんだね。ドラマで触れてほしい話だけど・・。
ドラマ大好き
男性/65歳/埼玉県/自営業
2016-03-31 12:22
案件
皆さんお疲れ様です。
スカロケとの一年ですが去年は二回の親睦会に参加させていただき、内1回の忘年会ではディズニーのチケットも当てさせていただきました。
今年に入ってからは初の採用判子に一回の忘年会と更に楽しい時間を過ごさせてもらいました!
今年はちょっと離れたところに引っ越しますがリスナー社員として更に楽しい時間を共有できる場に参加できたらいいなぁ。
しんぽん
男性/43歳/茨城県/会社員
2016-03-31 12:21
メモリアルスカレコ!
本部長、秘書、お疲れ様です。今日は、メモリアルスカレコと言う事ですが、この一年、自分にとって、どれも背中を押してくれた曲ばかりでした。
その中でも、go!go!vanilasとGLIM SPANKYは、特に、自分にとって特別なスカレコでした。この両グループの曲は、また、明日、頑張っていこうと言う、活力になりました。有難うございました。
また、新年度もスカレコに期待しています。
madao
男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2016-03-31 12:01
同窓会
昨日は高校メンバー+先生と盛り上がって楽しんでました(笑)
お酒の席だったのだけどみんな高校生帰りしたのか、ほとんど飲まず素で語ってた感があります。皆して酔いつぶれるのかなって思ったりもしたわけで、ちょっと意外でした。全員まだまだ子供なお年です(*´艸`*)
メルティーぬこ
女性/30歳/東京都/会社員
2016-03-31 11:50
スペイン坂出社!
今日の夕方までに課題が終わったら、久々にスペイン坂に行こうと思います!もし行かれる方がいましたら、よろしくお願いします!よし、今から課題を終わらせられるように頑張ります><
くすちっちー
女性/27歳/神奈川県/会社員
2016-03-31 11:31
スカレコ案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
『サンライズジャーニー』を聞いていた7月、まさに営業部の存続をかけて、毎日必死に戦っていた時期でした。
背中を押してもらったのはもちろんのことですが、力強く応援してもらいながらも
「僕らは何度躓いたっていいんだよ、のんびり行こうぜ、いつかは辿り着けるさ」
と言う歌詞で、力も抜いてもらえた気がします。
おかげで存続どころか、巻き返して新しいチャンスまで手に入れることが出来たと思っています。
今でもこの曲のイントロ聞くと、力が湧いてきます!
やまむー
男性/42歳/愛知県/会社員
2016-03-31 11:28
言ってることと、やってる事が違いすぎる
人の出入り(入社、退社)が頻繁にある所はやっぱり理由があって、愛がないんだよなぁ。
不況が理由なのか、上の方の人間性なのか?
仕事を楽しくしてほしいなら、人が辞めない職場にしてほしい。
たびびとなおさん
男性/42歳/東京都/たびびと
2016-03-31 11:18
スカレコ 案件
お疲れさまです!
私は関取花さんの『すずらん行進曲』が印象深いです♪(^^)
4月から3月という1年の中で、中だるみしがちな頃に、“一歩一歩”“自分らしく”と、個性的な歌声が背中を押してくれたというか、一緒に歩いてくれたように感じました。
今日は1年間の締めくくりの日。
実際、やり残した事もたくさんあるけれど、気持ちは新たに明日からの新しい1年を過ごしたいと、思っています。
さかなさかな
女性/53歳/東京都/昼ごはん担当♪(^^)
2016-03-31 11:01