社員掲示板

  • 表示件数

案件です!

本部長、秘書お疲れ様です。
初書き込みします。

本日の案件ですが私はやれてません。
今は運送関係の仕事をしていますが週に何度か『ちくしょう…』と口にする事があります。仕事で失敗したとか嫌な事があったからではなくの『ちくしょう』なのです。
それは今の現状なのか、人生になのかわかりませんが…。
みなさんも何か口に出てしまうことありませんか?

shinchang.

男性/50歳/東京都/会社員
2016-04-04 16:11

アンケートあんけん

みっく。は、えどがわのどてで、おえかきがしたいから、やりたいしごとはできてないとおもった。
と、おもいきや、
スカロケでボケたおしてるから、みかたをかえれば、できてるとおもった。(*´ω`*)

みっく。

男性/46歳/千葉県/アホだけど良いオトコをめざしちゃうハッピーなドライバー略してアホ
2016-04-04 16:08

案件

皆さんお疲れ様です。
やりたい仕事とは到底いえません。

学生時代の夢は語学系の専門に通っていたこともあり、英語を活かした仕事。また、頼れる上司の下で経験を積み自分もやがてはそうなりたいと憧れる環境で部下の育成もしていきたいと思っていましたが今は上司は仕事を押し付け、俺がいくら対応できない量を抱えていても笑って済ますだけで仕事を押し付けて自分は直帰する始末。
こんな人としても尊敬できない上司の下でやりたくもない仕事をしているのは生活のためでありますが出来るなら年齢的な縛りもありますが、やりたい仕事をこれから定年まで続けていきたいです。

しんぽん

男性/43歳/茨城県/会社員
2016-04-04 16:04

案件

私はやりたくなかった派です。
私は高校卒業後に地元の北海道から東京へ上京してきました。
もちろん北海道での就職が1番の希望でしたが、就職難で東京に行くことに決めました。
幸い有名な企業に就職が決まり、周りからもチヤホヤされて悪い気分ではありませんでした。
ですが、ある時話の流れで職場の先輩に『おまえ出稼ぎにきたんだろ』といわれて、時代は違えもその通りだと思いました。
やはり今でも地元に帰りたい気持ちが強く転職するにはラストチャンスかなと思っています。
今の仕事が嫌いなわけではありませんが、地元愛が強くてホームシックになってる今日この頃です。

たすくん

男性/34歳/東京都/会社員
2016-04-04 15:52

本日の案件。

本部長、秘書、社員の皆様。
お疲れ様です。

本日の案件ですが、
個人事業にて、モノづくりをして働いていますが、自分は今やりたい仕事をしているとは言えません。
現時点では自分の好き嫌いにかかわらずお仕事をいただいている状態です。

自分発信ではないので、
楽なものも、大変なものも多種多様です。

やりたい仕事というのは
自分の思い通りに描けること。

独裁的というわけではなく、自分の考え・アイデアがスムーズに反映されること。楽しく作れる事。

モノづくりではなくても
思い通りに描くことが出来れば
どんな仕事も同じことが言えると思いますが…。

思い通りに描けるよう日々精進です。


さて、今日も徹夜かな…(笑)

銀トンボ

男性/44歳/東京都/自営・自由業
2016-04-04 15:50

本日の案件

お疲れ様です!

高校卒業の時に、将来体育館を建て替えにきます!と言って卒業し、ゼネコンに入社して早10年。思っていた事はやれる力がついてきたと思います。
というのも、高校の時、某有名建築家の事務所が体育館を建て替えたんですが、全面ガラス張り。中で部活をする私達は、夏は暑くて死にそうでした。建物は見た目だけじゃない!と思い、建築系の大学に進んだのがキッカケです。
実際は、高校の予算もあるし、簡単に建て替えられるものじゃないですが、これからも機能性とデザインの両方を意識した設計をしていきます(^^)

ふみや2016

女性/41歳/埼玉県/会社員
2016-04-04 15:46

本日の案件

本部長、秘書、皆様
お疲れさまです。
中学三年の進路選びの時に目指した職種に、二度めの転職にて着くことができました。

今は仕事が楽しくてしかたありません。
車で移動中がスカロケの時間に合致するときは欠かさずに聴いてますよ。

さすらいのエンジニア

男性/47歳/東京都/会社員
2016-04-04 15:44

本日の議題!

やしろ本部長、浜崎秘書、今晩は!突然ですが…やしろ本部長、浜崎秘書に質問が有ります。やしろ本部長、浜崎秘書にとって好きな仕事とはどんな仕事ですか?教えて下さい。宜しくお願い致します。

晴れの国、岡山

男性/54歳/岡山県/会社員
2016-04-04 15:42

本日の案件

皆さんお疲れ様です。

やりたいこと出来ています。正確に言うとやりたいことに向かっているという感じです。

蕎麦屋を営んでいた父に憧れて中学卒業と同時に弟子入り。残念ながら経営がうまくいかずに店をたたみ、その相談に乗ってくれていた今の会社に拾って頂いた次第です。

今はただただ「やりたい仕事を出来るとは限らない」という現実に打ちのめされた感じです。

絶対リベンジしたい!また父とお店やりたいです。

母さん!ワシのメガネ知らんか?

男性/28歳/千葉県/蕎麦屋専門のコンサルタント(あだ名:つよぽん)
2016-04-04 15:35

やりたかったこと

刀鍛冶。義肢装具士。自動車整備士。小説家。町工場の職人。リプレイライター。殺陣師。

…こんなヤツが何になれるのかと(-_-;)
ちなみに、今の将来の夢は、林業か野鍛冶か喫茶店か武術師←

黒白熊猫

男性/40歳/埼玉県/しろ
2016-04-04 15:33