社員掲示板
やりたい仕事か?案件
本部長 秘書 みなさん、お疲れ様です。
そして、新入社員さん 初めまして。
私は、すべて「やりたい仕事」にしています。
仕事ってやりたい、やりたくないでやれるほど甘くないのでは?
やりたい職種だって、やりたくない仕事もあるし、
やりたくない仕事だと思っていたことが楽しくなったり。
本当に辛い仕事が、後で力になってたりする。
条件のいい仕事だけしてたら、いつまでも新人と変わらなくなっちゃう。
自分がやりたい条件の仕事にしていくことも自分次第。
どんな職種も「選ばない」「逃げないこ」とが最初の仕事かなと思います。
童話作家さん
男性/56歳/東京都/夢追い人
2016-04-04 15:31
やりたい仕事やれてる?案件
本部長 秘書 スタッフの方々
4年目突入おめでとうございます。
そして告別トークショー
おつかレンジャー(*`・ω・)ゞ
楽しかったです♪
僕は社会人になった時まだギリで
バブルの恩恵をうけてました。
その当時は設計として全く実力も
無いのに今よりやりたい仕事に
関わるチャンスが沢山ありました。
景気が悪くなりやりたい事と
求められる事とのギャップが
広がったのは事実です。
正直実力も無いのに派手な仕事を
してた時期、今では後悔が多いです。
振り返れば全くやり切れた感がない。
僕も4月で独立して14年目。
今やりたい事には
中々巡り会えないのも事実。
でもやりたい事を掴み取る為の
やりたくない仕事には
重要な意味があると思ってます。
実力も運も
自分で手繰り寄せられるもの
なんだと思ってます
(o´∪`o)
よそよそしいよそ行きの笑顔
男性/53歳/千葉県/かぐや
2016-04-04 15:29
祝・スカロケ3周年
という訳で10年後のスカロケは…?
本部長=マンボウやしろ50歳
秘書=浜崎美保43歳
ともに独身。それでも聴き続けますよ。
(((o(*゚▽゚*)o)))〜♪
貞っ子
男性/60歳/東京都/会社員
2016-04-04 15:28
甥っ子からの苦情
『たまにはフェイスブック見てよ!』だって。
使いこなせず、塩漬け状態でスミマセ~ン!ヽ( ̄▽ ̄)ノ
さかなさかな
女性/54歳/東京都/昼ごはん担当♪(^^)
2016-04-04 15:28
本日の案件
皆さんお疲れ様です!僕は家業を継いだので仕事に対してやりたいとかやりたくない等の感情はありません。子供の頃から今の職場で働くのが当たり前だと思って過ごしてきました。
正直に言えば、反抗期の頃は嫌で嫌で仕方なかったですが、20代後半の頃からはやりがいを感じるようになりました!石の上にも三年と言いますが僕は10年位かかったかなぁ~(笑)
カナポン
男性/42歳/東京都/「花屋」
2016-04-04 15:21
やりたい仕事
本部長、秘書、社員の皆様お疲れさまです。
久しぶりに書き込みます。
わたしは、やりたい仕事、やれてます!
縫製の仕事をしていますが、子供のころ夢見た「服を作る仕事で食べていく」というのを実現できていると思うからです。
わたしが作っているのは、華やかな世界のものではないけれど、地味でも日々いろいろなものを作るのは楽しいです。
一人で仕事をしているのもさらに楽しいです。仕事が終わらず泣いてても誰も助けてくれないけど…それも何とかテンション上げて頑張る自分も好きです。
結論、自分が好きってことですかね(笑)
今の仕事をしてる自分、大好きです!
くろまめぽてち
女性/44歳/東京都/自営・自由業
2016-04-04 15:16
スカロケアンケートプレ導入案件!!
お疲れ様です!!
自分は、福祉業界に勤務しています。
昔から、人と接する仕事がしたかったし、特に高齢者と接する仕事がしたかったので、自分のやりたい仕事ができてます!!
転職もしているので、職場は変わっていますが、でも福祉業界としては変わっていません。
大変なこともある仕事だけど、それ以上にやりがいも楽しみもある仕事なので、これからもずっと続けていきたいと思います!!
となりのトミー
男性/49歳/神奈川県/SRCラーメン部部長
2016-04-04 15:16
〜自分がやりたい仕事、やれてる?やれてない?〜
本部長、浜崎秘書、社員のみなさま、おつかれさまです!
私はフリーランスのウェブデザイナーという立場で仕事をさせていただいています。今年でフリーになってやっと7年目になりました。
仕事においてやりたいことはたくさんあるので、全部やれているかという意味ではやれていません。
だけど自分にできるかもしれないことは、これからもなんでもやってみたいと思っています。
オジイになるまでに、できるだけやりたいことが実現できるように頑張りたいと思います。
「やるときゃやんぜやっちゃってやんぜ。いけるとこまでいってやんぜ。」 by RHYMESTER
的な気持ちで日々がんばりますです。
はだかのペンジー
男性/42歳/東京都/自営・自由業
2016-04-04 15:11
アンケートプレ導入案件
本部長、秘書、社員の皆さまお疲れさまです!
本日の案件、自分がやりたい仕事...
今、やれています!
単発や閃きでやりたいと思ったことは、アルバイトで経験。
本当にやりたかった今の仕事は、段階を踏んで大事に大事に取り組み、むしろスタートに立ったばかりです。
業界では遅咲きですが、だからこその視点と「あなたの笑顔が見たいから」精神で毎日楽しく仕事しています(^_^)/
今年度もよろしくお願いいたします♫
ちえぽん
女性/36歳/埼玉県/自営・自由業
2016-04-04 15:10
適度に
「これがやりたい」ってものがないまま就職をして10年以上経ちました。その間に販売、調剤薬局など様々な業態を経験してきましたが、やりたい事は自分で見つけてルーチン業務の合間にやって楽しんでましたし今もそうしてます。そういう意味ではやりたい事できているんですかねぇ。100%自分のやりたい事できる人って限られてますよね~ある意味羨ましいですが縛られてる感があるようにも思えます。適度にストレス感じて適度に楽しめて最終的に人の役に立てば仕事なんて何でもいいと私の尊敬する「殺せんせー」が言ってました!
えろすぽわっふぁ
男性/44歳/東京都/病院職員
2016-04-04 15:09