社員掲示板
やっぱり面白い
本部長、秘書、社員の皆さま お疲れ様です!
昨日の本部長の「仲良しのペアでいようよ!」秘書ふてくされ声色で「はい」も
かなりおもしろかったけど、今日のスカロケも、おもしろいなぁ。。
本部長、秘書!20代、30代だけでなく、40代も十分に楽しませてもらってますよ~!!!
シュフふふふ
女性/52歳/東京都/母、妻そして保育士でっす (*´▽`*)
2016-04-06 17:44
出社までの時間
夫の場合、6時半~7時にすんなり起きないのでひたすら起こし続け、8時前の出勤の間にトイレ、髭剃り歯磨き、着替え、トイレ、10分ほどボケっとしてから出ます。その間に私はゆっくりと弁当の仕上げと制服の準備をしてます。朝ご飯を食べない人なので、のんびりと2回目のトイレに入り、お腹の調子が悪いとギリギリになって慌てて出掛けて、よく携帯を忘れて行きます笑。
ちびみぃちゃん
女性/39歳/千葉県/専業主婦
2016-04-06 17:43
本日の案件♪
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。初めての投稿です。
朝食はしっかり摂りたい派なので、5時45分に起床→白湯すすりながら朝食準備→朝食→着替え→旦那さんに送り出し→化粧→7時半過ぎに家を出ます。
一人暮らしの時は、簡単な朝食でしたが、結婚後は家族の健康管理を意識してお味噌汁はほぼ毎日作ります。
朝のパンとコーヒーも好きですが、お味噌汁とご飯はやっぱりホッとしますね。
スー
女性/45歳/東京都/パート
2016-04-06 17:42
本日の案件!朝は戦争
本部長、秘書、皆様お疲れ様です!
本日の案件。
私は出社の1時間30分前に起きます。
お弁当作りとその他仕込みのためです。
5:40に起床してまずその日1日の大まかなスケジュールを頭で描いて脳のスイッチオン。スーツにエプロンでお弁当作り。自分と妻の分を作成。そして、妻が起きて顔を洗ってる間に朝食の準備に加えて夜ご飯のご飯をタイマーでセットそして、妻が顔を洗って戻って来たタイミングで一緒に朝食。食べ終わったら直ぐに身だしなみをセットして7:10に家をでます!節約のために始めたお弁当作り。作りそびれたら実費で昼ごはんを購入。それが自分に返ってくるので、甘えは厳禁。最初は辛かったけど今は慣れました!
かの山
男性/37歳/東京都/会社員
2016-04-06 17:42
起床はいつもラジオです
私の住んでいるところは兵庫県なので、毎日ラジオのタイマーで6時になったら、kissFM神戸の「クロノス」が流れるようにセットしてあります。
いつも6時半には起きたいので、6時25分から流れる音楽で起きようとはするのですが、
毎回そこできちっと起きた試しがありません(笑)
走れん男
男性/48歳/兵庫県/スーパーマーケット勤務
2016-04-06 17:40
化粧
私普段すっぴんなのですが、旦那と結婚した時の写真はもちろんメイクをしてもらいますよね、その写真を友達にみせたら「お化粧してるのかな?いつもと違って別人みたいで綺麗だね」と言われました(笑)喧嘩売ってるのかと思いました(笑)メンタルが強いというよりはデリカシーがないのかと。
ミニパラ
女性/42歳/神奈川県/専業主婦
2016-04-06 17:40
スペイン坂どうなるの
Yahoo!ニュース見たけど、
PARCO改装で、スタジオどうなっちゃうの?!
うっかりタロちゃん
男性/48歳/神奈川県/会社員
2016-04-06 17:39
朝ごはんは、コーヒーだけです!
本当は食べたいですが、仕事が9:30出勤余程の事がない限り12時か13時にはお昼を取れます。
普通の会社では当たり前の様ですが、前職はケーキ職人
しかも店頭売りもしている個人店だった為お店の忙しい時間が終わるまでなかなかお昼に入れず。
午前中はクッキーやスポンジケーキなど焼き物を終わらせ、かつ売れ行きを見ながら店頭商品の補充に追われあっという間に12時は過ぎます。
お店のオーナーから「お昼とって」と言われるまではお預けで、早くても15時頃遅いと18時頃にお昼ごはんだったので今は天国の様です…笑
18時の時なんて下手したら夕飯です
ヽ(´o`;
前職の時は朝も夜も眠かったし化粧もせずに出勤していたけど、朝ごはんは食べないともたないので最寄駅からの歩いてる時間でコンビニのパンとコーヒーだけでも必ず食べていました!
今は逆、受付の仕事をしているので化粧はしてもお昼ごはんまで早いので朝ごはんはコーヒーだけです^ ^
化粧も朝ごはんも両方しっかり済ませられる素敵女子が理想ですが…笑
はいちゃん
女性/39歳/神奈川県/育休復帰ほやほや
2016-04-06 17:39
朝スケジュール
皆様、お疲れ様です。
私は『洗濯機を回し、干し終わってから家を出る』ということだけ決めています。
目がぱっちり覚めたときは、洗濯機のスイッチを押し、ゆっくりシャワーを浴び、ご飯を食べ、今日のわんこを見ます。
でも、眠いときは洗濯機のスイッチを押したあとに二度寝して、ギリギリに目を覚まして、
シャワーを急いで浴びて、朝ごはんを食べずにでかけます。
洗濯機を回してる時間に家事をするので、
朝眠い日が続くと、全然家事がはかどりません。
最近はずっとそうです。
寿司ばらん
男性/34歳/東京都/IT企業勤務
2016-04-06 17:39