社員掲示板

  • 表示件数

朝食案件!

昼まで寝てるような休日以外は、必ず食べています!
お茶漬けか卵かけ御飯などをサラサラっと食べます。
朝早くから出かける時などは、コンビニのおにぎり。
ほとんどの場合、お米が中心です。

すいよう西田

男性/52歳/東京都/フリーライター
2016-04-06 16:08

本日の案件

本部長、秘書、社員のみなさまお疲れ様です。

僕は朝起きると、まずお湯を沸かします。
そして、布団に戻ります。
お湯が沸くまでの間、パズル系のスマホゲームで脳を活性化させます。

お湯が沸いたところで、コーヒーをドリップします。

ブラックコーヒーで、目覚めはスッキリです。

セブンスターズ

男性/46歳/東京都/古本と古着のお店 店主
2016-04-06 16:07

朝のスケジュール案件

皆さまお疲れ様です。
本日の案件ですが、これといって変わったスケジュールはございません。
起床→朝食→歯磨き→荷物の確認→出勤ですが、
荷物の確認のところでバタバタして、何回も自分の部屋に帰ってアレコレ取りに行くことがよくあります。
前日にちゃんと確認していれば何の問題もないのですが・・・

走れん男

男性/48歳/兵庫県/スーパーマーケット勤務
2016-04-06 16:07

おお!

マイページを見たら係長代理に昇格してる!!

嬉しいな~!(~▽~@)♪♪♪
やっぱりコツコツ書きこんで行くと良い事ありますね♪

せんべい汁大好き

男性/28歳/青森県/学生
2016-04-06 16:03

朝すること

明日から電車通学なので、クロノス聴きながら通学*\(^o^)/*
クロノスデビュー!
遠い学校に行くので、電車の時間が長く、ラジオをたくさん聴けます!

さくさく★

女性/25歳/神奈川県/会社員
2016-04-06 16:02

朝食

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です!

本日の議題ですが、
私は起きてまず、朝食を眺めます!
まず、じっくり15分眺めて、お腹が空いてきたら食べ始めます。笑
朝食の時間は30分以上ですね...
食べるのもハイパー遅いので毎日バス停まで走ってます!笑

ゆめうさぎ

女性/31歳/埼玉県/会社員
2016-04-06 16:01

朝をしっかり食べることは少ないですね。

皆さま
お疲れ様です。

出勤ギリギリまで、寝ていることが多いので
家でしっかりと朝ごはんを食べることは少ないです。出勤途中に余裕があれば、コンビニによって菓子パンなどを食べるくらいです。

しっかり3食、食べたいんですけどね。
今は、体重維持の為に
夜は、おかずだけ食べてご飯は食べないスタンスを取っています。運動量が減ってしまったので仕方ないですかね〜。

本部長や秘書さんは、どうなんでしょうか。

貫けドライブボレー

男性/40歳/東京都/会社員
2016-04-06 15:59

朝のスケジュール案件!

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!

朝の流れはこんな感じです!

ギリギリの時間で起床、シャワー、歯磨き、鼻チェック、車で好きな曲をかけ出社

至って普通の朝だと思います。笑


*鼻チェック (はな-チェック)
ティッシュで鼻水、鼻くそを処理する行為
週一で鼻毛のチェックをする行為


[追記]
僕は鼻が人より大きいんです。
そのため、人の視線は鼻に来ている。と
思うぐらいコンプレックスに感じてしまいます。
なので、鼻のメンテは寝坊してもやります。
休日だろうと欠かさずやっています。

鼻の大きい人はみんなやっていると思います笑

なにかとまっすん

男性/30歳/埼玉県/会社員
2016-04-06 15:52

本日の案件

みなさまお疲れ様です★
妊婦な専業主婦です。。
朝は6時半くらいに起床します。旦那のお弁当を作って送り出し、ゴミ出しをします。
それから朝ご飯を食べることなく
8時~11時まで寝ちゃいますw
朝、昼を兼ねた食事を12時ころにします。
そして家事や買い物、散歩と行動開始してます。。
ぐーたらしちゃってますが。。。
いつもこんな朝の過ごし方です。
一日2食生活ですが、体重管理や健康面では何とかなってますw
とにかく体重増加が怖いよ~

てこまい

女性/36歳/東京都/介護福祉士 《BUMP大好き♥︎》
2016-04-06 15:49

案件

私の朝は、お米をとぎ、スイッチをいれるとこから始まります!眠くて、寝ぼけてると、時々、お米といだのに、スイッチを入れ忘れてる事故が起こりますがww
そこから熱いシャワー・辛い歯磨き粉で、体を起こし、着替え、お弁当と朝ごはん(弁当に卵焼きはマスト、あとは、夕飯の残り、冷凍食品をつめる)作って、朝食をとり、荷物もって、最寄り駅まで20分ほどラジオや音楽ききながら歩きます。通勤電車や、大学の教室で、スカロケの掲示板みてます!
テスト前は、朝勉強するほうが、効率いいので、帰宅して、2・3時間仮眠、テスト勉強したり、その息抜きに洗濯したりですかね~

よしあゆ

女性/29歳/東京都/看護師
2016-04-06 15:42