社員掲示板
本日の議題!
今晩は!突然ですが…昔、昔、5時から男とか言っていましたが…アフター5も大切ですが、まずは、仕事で信用と信頼を得てから更に仕事が進捗し易くする為に必要な付き合いは大事ですが…プライベートまで付き合わなくて良いと思います!
晴れの国、岡山
男性/54歳/岡山県/会社員
2016-04-11 13:39
仕事とプライベート
上司とは趣味が同じなので、休みの日に遊びに行ったりご飯食べに行ったりしてます。一緒に遊んでてすごく楽しいし、大好きです。
が!!
仕事にはプラスにもマイナスにもなってないような気がします。それでいいんです。プライベートで仲が良いからと言って、いろんな事がプラスになったら面倒くさいです(笑)
仕事は仕事、遊びは遊びで分けてくれるので楽チンなのかも知れません(*´∀`)
うみ
女性/41歳/神奈川県/美容師
2016-04-11 13:39
本日の議題!
今晩は!突然ですが…人間関係が1番、重要だと思います。上司、職場の仲間に好かれて無いとスムーズに仕事が進みません!でも…僕は、プライベートの付き合いは遠慮したいです。公私の区別はハッキリさせて仕事は一所懸命、頑張る!それで良いと思います!
晴れの国、岡山
男性/54歳/岡山県/会社員
2016-04-11 13:31
案件(^^;
うちの会社、40代後半の独身課長が3人いるんですが、最近私も含めて4人で相席屋に行くかって話になってます(^^;(笑)
年齢設定どうするかってとこを真剣に考えてます(^^;(笑)
こんな話をした後に、ちょっと言いにくい報告等をするとすんなり受け入れてくれます(^^;
ディンプル
男性/43歳/東京都/商社営業
2016-04-11 13:15
プライベートとの関係性
以前勤めていた職場に、いわゆる『年下の上司』がおりました。といっても2つ3つ違うだけで不思議と馬が合い。食事や呑みはもちろん、キャッチボールしたり温泉行ったりしてました。
彼はたまに「仕事でもなぁなぁになってしまってる、俺はダメな上司だ」なんてこぼしてました。私はメリハリつけてたつもりだったのでその発言は多少不服ではありましたが。まぁ立場に寄って違うのだろなと受け入れました。
距離感は大切だと思いますが、やはり仲が良い方が良い影響になるのではないでしょうか。
ちくチリン
男性/46歳/神奈川県/その他
2016-04-11 13:06
プライベートの関係性影響案件。
皆様、お疲れ様です。仕事に影響すると思います。でも、それは仕事内容ではなくて、愚痴をこぼす場所としてです。仕事してると辛いことや大変なことは、やっぱりあります。プライベートで仲の良い関係性が築けていると、そういう時、その上司が、その先輩が愚痴を聞いてくれる場所になります。同じ仕事をしている人だからこそ、その愚痴の内容をよく分かってくれます。そういう人が一人でもいるかいないかって、大事だと思います。愚痴を聞いて貰えることで救われたら、またその分、仕事を頑張れたりすると思います。
じー
男性/42歳/福井県/徒然サラリーマン
2016-04-11 13:05
あっ。。。
スタッフの皆さんお疲れ様です!
今後の予定のページで4月「713」日になってるのが気になります。。。
よしまさ
男性/30歳/東京都/看護師
2016-04-11 13:04
騒がしい
1年経ってまだ女子大生の騒がしさは慣れません。女性が多い大学なので割りきらないといけないとはいえ騒がしいし、気を使います。
女性が多い職場の男性の皆さん、毎日どうしてますか?
空っぽのオレンジ
男性/28歳/高知県/公務員
2016-04-11 12:59
仕事は仕事
仕事関係で、プライベートで遊びに行くほど仲良くなった人はいません!どうしても仕事上の関係を意識して、当たり障りないように接してしまうし。プライベートな時間を使ったとしても、それもまた仕事の一貫のような気がしてしまいます。
ウミネコ
女性/37歳/東京都/建築設計
2016-04-11 12:57