社員掲示板
本日の案件
お疲れ様です。
私は職場恋愛から結婚しました。
一応会社のルールとしては職場恋愛禁止でしたが、そんなの関係ねぇ!
正直、職場以外に出会いがあまり無いですよね…それに、お互いの仕事ぶりを知っているって凄く大事なことのように思います。
長く一緒にいるから、恋愛にも発展しやすいですし。
川越エース
男性/42歳/埼玉県/機能訓練指導員
2016-04-12 11:01
職場恋愛案件
警備会社という性質上、職員の9割が男性です。また、残り1割である女性のうち9割が職員同士で結婚します。
ここ数年でようやく女性職員が増えてきましたが、採用を始めた頃は競争率が高く、ある程度の権力がないと告白すらできなかったそうです。
そのため、男性が十分に経験と実力を身に付けてから交際を始めるので、職員同士の結婚ではダンナさんが10歳以上年上であることが多いです。
先日定年した先輩は、専業主夫として育児を担当し、奥さんはバリバリの現役で収入を支えています。
ブラックジャック463
男性/59歳/東京都/団体職員
2016-04-12 10:59
職場恋愛案件(⌒▽⌒)ぷぷぷ
ぜんぜんありだと思います
出逢った場所やキッカケなんて
どーでもいいんです
大切なのはずっと一緒にいる事(⌒▽⌒)
別れた後が気まずいとか
周りに迷惑をかけるとか
そんな事ごちゃごちゃ考えずに
バリバリいっちゃって下さい
周りの大人はそれを暖かく見守り
支える義務があると思うのです
そりゃ色々弊害もありますよー
でもでも、、、
将来の日本の為に腰を据えて
恋愛に寛容になりましょうよ(⌒▽⌒)笑
真由ママ
女性/63歳/神奈川県/専業主婦
2016-04-12 10:59
職場恋愛
なし(笑)
仕事に少なからず支障が絶対出る
こっちが気を使うので、、
いやでも、
職場の雰囲気によると思いますが!!
ぽっけ太郎
女性/33歳/東京都/会社員
2016-04-12 10:59
案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
職場恋愛、アリだと思います。
以前の職場で10歳年上の方を好きになり、その男性から何度もデートに誘われ周りも私ももう付き合ってるような感じで本当に幸せでした、、が、、
数ヶ月後突然「君の服装が好みに合わない」とフラれ(笑)
周りも気まずく私も気まずく、かなりやりずらかったけど幸せな期間は本当に幸せでした!(笑)
なのでこの気まずさに耐えられる人ならアリかなぁと思います(笑)
じーこ
女性/29歳/東京都/歯科助手
2016-04-12 10:59
期待の芽ぶく春ですが、
大事MANブラザーズバンドの立川さんが、
「それが一番大事」の真逆を歌った曲をリリースするそうで、
朝のラジオで流れてきました。
捻くれてるという見方もあるかも知れませんが、なんだか、すごく、人間味があって、響きました。
私は全然世代じゃないけれど、10代や22.3辺りまでは、その歌詞の通り、負けない事、投げ出さない事、逃げ出さない事、信じ抜く事が大事だと思っていたけれど、心がいきなりバッキリ折れた事があって、、
そのときに聞いていたら泣いてたかも知れないなぁと思いました。
全然関係なくてごめんなさい。
クリスタルじゃない方のケイ
女性/37歳/東京都/パート
2016-04-12 10:57
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆さまお疲れ様です!
職場恋愛についてですが、自分は経験したことないのでわかりませんが、アリだと思います!
ただし、節度さえ保てれば!不倫は…ダメです笑 あと、付き合っても出来れば周りには隠してて欲しいです。
好きな人は、大人になるほどそんな簡単にできないですし、しちゃいけない恋愛なんて基本的にはないとも思います!
ただ、不倫はなぁ。 認められないなぁ笑
エブリデイメガネありきの生活
男性/38歳/神奈川県/会社員
2016-04-12 10:55
案件
社内恋愛は嫌ですね。
バイトで居づらい時があったりしたので、正直社外にしてほしいですね(>_<)
バビロンしゅうと
男性/30歳/埼玉県/会社員
2016-04-12 10:52