社員掲示板

  • 表示件数

辞令

新人研修が間もなく終わります。
そして明日から正式な配属が決定しました。
仕事柄製造業なので、現場も経験するみたいですが、少しずつでも仕事を覚えていきたいです

うるるとヤマダ

男性/33歳/愛知県/会社員
2016-04-14 17:17

該当の名刺配り

街頭名刺配りについてですが、研修だけでなく、なかには相手の名刺をもらうことが目的のさぎまがいのものもありますよ。
一度名刺をわたしてしまうといろんな会社から営業の電話がかかってくることがあるので気を付けましょう

トシトン

男性/39歳/埼玉県/会社員
2016-04-14 17:17

名刺交換研修

会社勤め時代やりましたよ〜
あちこちのお店に飛び込んで「新人研修です」って言って名刺交換しながら、その人の仕事の苦労話みたいなのを聞いてくるという研修でした。
同期には不評でしたけど、僕は楽しかったです。

すいよう西田

男性/52歳/東京都/フリーライター
2016-04-14 17:17

やっぱり

秘書はラジコンさんなんですね。

空っぽのオレンジ

男性/28歳/高知県/公務員
2016-04-14 17:16

案件

本部長、秘書お疲れ様です!
上司が基本自分で考えて仕事しろって人だったので、自分で考えてこうしようと思うんですがどうですかと相談しながら仕事を覚えてました。ただ新人の頃は上司に質問する事がすごく怖く、さらには歳の近い先輩も居なかったので仕事を覚えるのが大変でした。恐れずに質問していればこんなに今苦労してないんだろうなと思いました。

五右衛門

男性/34歳/東京都/会社員
2016-04-14 17:15

名刺配ってるの

ちなみに名刺配ってるのは有名な詐欺的なやつですよ。
幕張でも新橋でも会いました。
名刺交換の練習と称して交換して、名刺を手に入れて、後日わけわからんもの売りつけに電話してくるんです。
その名刺交換をさせられてる若者に会うと、可哀想になります。
「そこはブラックだよ」と。

ROUKEN

男性/45歳/埼玉県/会社員
2016-04-14 17:15

飛び込み営業!

皆さん、お疲れ様です!

入社当時、新人全員が営業部に配属され、研修もそこそこに「名刺獲得キャンペーン」と称して、いきなりの飛び込み営業に駆り出されました。何枚の名刺を獲得できたかを全員で競い合い、トップが表彰される、なんていう壮絶な毎日でした。そのキャンペーンで僕はトップを獲得してしまい、その後もトップから落ちることが出来ない、というプレッシャーと闘いながら、半年間の営業成績でトップを取り、3年目には社長賞ももらうことも出来ました。
今思えば、毎日がお祭りみたいな熱い会社に入社して、そこで冷めることなく神輿に乗り続けていったことがよかったのかなと。
おかげで、その会社は6年で卒業。今は小さいながらも自分の会社を経営する立場になり、充実した毎日を送ることが出来ています。
誰にとっても新人時代はたった一度しかありません。
新人の時だけでも、とにかく「前のめり」で頑張ってみるのも良いと思いますよ!

にじゅういち

男性/57歳/東京都/会社役員
2016-04-14 17:15

本部長

2年前、名詞交換お願いされましたよー
新宿で!
断っちゃいましたけどね(笑)

まるまるまるちゃん

男性/33歳/東京都/会社員
2016-04-14 17:15

名刺

もらったことあります。(*´ω`*)

みっく。

男性/45歳/千葉県/アホだけど良いオトコをめざしちゃうハッピーなドライバー略してアホ
2016-04-14 17:14

月9

新山詩織さんも出てますよね♪

まくらっくま

男性/25歳/東京都/学生
2016-04-14 17:13