社員掲示板
RADだーー*\(^o^)/*
ドリーマーズハイ!!
高校生になってから膨大な量の宿題しながらスカロケ聴いてます(;_;)
さくさく★
女性/25歳/神奈川県/会社員
2016-04-18 17:18
浪人
久しぶりに聴いてます。1浪したんですがダメで、、でも夢を見つけ諦められないので2浪を決意して毎日勉強してます。周りからアホやバカなど言われました。やしろさん、僕はアホですか?
亀仙人の弟子
男性/28歳/茨城県/学生
2016-04-18 17:18
本日の案件
本部長、秘書お疲れ様です!
今日の案件なんですが、私の会社はその日それぞれ1人1人に仕事を分担されて、その日自分に与えられた仕事をこなすっていう感じです。なのでそれを断わる断れないとかいう概念はありません。しかし、その分担された仕事によって仕事量が違うことがあり、1人では終わらないことがあります。そんな時は手の空いた人から周りのお手伝いに徹するというルールがあります。残業などは一切してはいけないというきまりなので、時間内で自分の与えられた仕事をしつつ、お互いを助け合いの毎日です。
たんたんたん
女性/33歳/神奈川県/会社員
2016-04-18 17:17
5年前ぐらいは
受けれるだけ受けてましたが、相手が毎度甘えるようになってきたので、ここ数年からは断っています。
麻衣子
女性/31歳/三重県/牛と海老の県
2016-04-18 17:17
案件
みなさまお疲れ様です。
今日の案件 私の場合
「できない」じゃなくて「できるようにする」
という感じですね。
後輩にも「わからない」はOKですが
「できない」は初めから諦めている感じがして嫌ですね
ふぉれすた
女性/30歳/東京都/会社員
2016-04-18 17:17
本日の案件
出来ると言って、その出来が悪かったとき
『出来ないなら出来るって言うな!』と、怒られたことがありました。
最初から出来ないと、言えばそれはそれで怒られるのに。。。
ななっち
女性/43歳/茨城県/会社員
2016-04-18 17:16
熊本頑張れ!
熊本県の天草が父方の田舎で多くの親戚が住んでます。
親戚の皆さんは無事だったのですが不自由な生活を強いられているよう…
すぐに飛んで行って何か手伝えることがあればと思うけど、自分の食住を確保できるようになってからでないとボランティアに行っても邪魔になるだけ…
今は義援金と必要な物資を送れたらと思っています。
坂本龍三
男性/59歳/神奈川県/会社役員
2016-04-18 17:16
案件
皆様、お疲れ様です。
本日の案件ですが、相手がどういうつもりで言ってきているか次第かと思います。
私は基本的には『やります!』『できます!』と応えるのですが、
それは、上司がどんな無茶振りであっても、私が能力的に無理なことは依頼してこないからです。
時間が極端に足りなかったり、いろいろ調べながら進めなくてはいけないような、
『気合入れればなんとかなる!』という無茶振りをしてくれるので、
安心して、気合を入れて無茶振りに応える事ができます。
なんだかこういう時も、先輩に信頼されてるんだなぁ、と嬉しくなります。
寿司ばらん
男性/34歳/東京都/IT企業勤務
2016-04-18 17:15