社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件。
「結果が全て、アリかナシか」
私は「社会人三年目まではあり、それ以降はナシ」です。

結果が出ないやり方で、失敗しながら頑張っていいのは三年目まで。
お金をもらって働いているからには、プロ。
三年目以降は、死に物狂いで結果を出せる方法で動かなきゃ!「頑張った」を言い訳にするのはプロとしては失格だと思います。
頑張って当たり前ですもん。

でも、三年目までは、恐れず、結果でなくても、自分を褒めてあげられるくらい頑張ったら、それはアリ!
ローマは一日にしてならず。
すぐにプロフェッショナルにはなれませんからね。
そうやって、温かく見守ってくれる経営者が増えたらいいなー(笑)

ちむちむパンダ

女性/44歳/東京都/デイトレーダー
2016-04-19 17:34

案件

結果がすべて、という言葉
保育職に当てはめるのは難しいなぁと思いました。

ビタミンが足りてない

女性/30歳/福岡県/福祉
2016-04-19 17:34

結果が全てなんだろうなぁ

今日、結果が出せずに上司に凄いダメ出しを食らいました
毎日限られた人数で最大の結果を出すように努力してきたのですが
それではダメだと言われて、正直心が折れそうです

明日頑張れる気がしない…

のりぷー

女性/45歳/東京都/パート
2016-04-19 17:33

結果が全てではない!

結果が全て。もちろん大切です。でもそんな世界だけなら、悲しいじゃないですか( ;´Д`)笑
ただ、なんとなくやって成功した事より
一生懸命やって失敗して修正して成した事の方が、後々に力強い土台になります。
失敗したという経験は得た!食戟のソーマというマンガの台詞ですが、これも結果と捉えるなら
また違った「結果が全て」なのかもしれません。

クラゲライダー

男性/39歳/茨城県/会社員
2016-04-19 17:33

お笑いのたとえ

皆さまお疲れ様です。
先程の話題でパクりの話が出ましたが、
その時思ったのは、8.6秒バズーカのネタを完コピするオリエンタルラジオはどうなるんだろうとふと思いました。

走れん男

男性/48歳/兵庫県/スーパーマーケット勤務
2016-04-19 17:33

結果がすべて

本部長、秘書、社員の皆さんお疲れさまです。
学生時代の学術研究がそうでしたね。
正に結果出さないと学会行けない、卒業出来ない
今考えると、あの時の自分の追い込み力はすごかったです(^_^;)

本部長も芸人という仕事柄、結果がすべてですかね?

うるるとヤマダ

男性/33歳/愛知県/会社員
2016-04-19 17:33

結果が全てです。

幾ら過程が良くても結果が伴わなければ次の仕事が貰えない場合もありますよ。悲しいけど今の世の中結果が全てでっす。

となりのとろろ

男性/46歳/埼玉県/会社員
2016-04-19 17:33

クロレッツ

音が清らかだから、あまり言葉数はないほうが合いそう。

麻衣子

女性/31歳/三重県/牛と海老の県
2016-04-19 17:32

綺麗事

先程本部長は綺麗事と仰いました。
よく理想を語ると綺麗事だと言われてしまいますがとても大切なものですよね。

ヌル

女性/29歳/神奈川県/会社員
2016-04-19 17:32

今日の案件

みなさんお疲れ様です
今日の案件ですが自分は結果だけではないと思います
自分は建築現場の管督をしていますが、現場の過程を全部写真にとって最後の時にきちんと提出しています。それこそ一日300~400枚写真を撮っています。これは建物を建ててる時にきちんとした資材・施工をしているか確認しています。結果だけでいいならたとえ不良品を使っても地震に耐えれるから住んでくださいと言われても住めますか?自分はそういうことだと思います

まてんろう

男性/37歳/千葉県/会社員
2016-04-19 17:31