社員掲示板
結果がすべて?
電気業界に身を置いていた人間です、ビジネスは結果出さなければダメなんだけど、結果がすべてという考えだけでは、大きな発展は望めないし、今の日本の悪いところの原因にしかなっていないかも、重役はこの言葉に踊らされ、自分の任期中の業績をズルする( 粉飾 )し、社員やお客様まふぇ騙し、社員は失敗を恐れチャレンジする事をしなくなり、海外勢の製品に先を越され、いくつもの電気メーカー、半導体メーカーが傾いていった事か、スカロケの若い社員の皆さんひとつの結果だけにとらわれないで、己を信じてチャレンジして下さい。
本部長がついてる!!p(^_^)q
かずかず
男性/62歳/東京都/会社員
2016-04-19 19:31
れ?(゜∇゜)
れれ?(゜∇゜)?
読まれ...てない(;゜∇゜)?
結果が全て...ということ...(;゜∇゜)ナノネナノネ
蜘蛛の糸すら...降りてくる気配のない、灰色の空を、いつまでも眺めているので...あった...まる...と(;゜∇゜)
というわけで、今日も汗をかいて外回りしてたのね♪( ´∀`)タノタノネ♪
何となく、スッキリ気分の晴れない日だったの♪( ´∀`)タノタノ♪
ゴールデンウィークに向かって、フルスロットル!と言いたいとこだけど...何だか...辛い思いをしている人がいたら、寄り添ってあげたいよね...♪( ´∀`)キモチダケデモネ♪
コンビニのレジの前に立つ度に、必ず募金してるよ♪( ´∀`)テルテルヨ♪
エリーマイラヴ
男性/46歳/東京都/総帥(so sweet)
2016-04-19 19:26
SOLのこと
やしろさんこんにちは。お久しぶりです。SOLの学生になりました。これからは、スカイロケットカンパニーと平行して行きます。これからもよろしくお願いいたします。
松尾由美子と山崎聡子の探偵!ナイトスクープ
男性/62歳/山梨県/施設利用者
2016-04-19 19:22
どっちも大事かなあ。
わたしは、どっちも大事かと
思いますが、、、いい放送回でした。
前半20分と後半20分聞いただけですが。
緑の景色を眺めながらの聞くスカロケ
最高でした。
人間なかみが大事
女性/54歳/東京都/自営・自由業
2016-04-19 19:16
考え方次第
結果とプロセスを別物としてどっちが大事かと問うことが間違い。どんな結果であれ必ずプロセスがあるもの。プロセスを評価されるからこそ結果が評価される。比較する議題じゃない。
ちなみに、結果、結果言う女ってあまり印象よくないよ(笑)
お豆屋さん
男性/36歳/神奈川県/会社員
2016-04-19 19:11