社員掲示板

  • 表示件数

アンケート結果…

一票差で「結果がすべて」ですか…これ、同じアンケートを海外でとってみたら、どんな結果がでるのでしょう?
なんだか、よくも悪くも「日本」らしいなと思いました。

ずきさん

男性/49歳/愛知県/元・派遣社員
2016-04-19 18:54

結果も過程では

書き込み連投失礼します。
このテーマ燃えちゃいましたw

私は結果がすべてではない、失敗も含めて「結果」も「過程」だと思います。

私はキャリア前半を営業職が長いのですが、新卒入社して直ぐに「お前らこの業界は『数字が人格』だからな」と先輩から言われました。確かにノルマが厳しいことで有名な業界で、怖いけど覚悟して入りました。

駄菓子菓子、成績優秀で仲間からも信頼されている先輩方は「人格が数字(=結果)」の仕事をしていることに気が付きました。

先輩自身の営業成績が良いのは当たり前、営業所全体が成績不振で皆が落ち込んでいる時でも先輩が営業先から帰って来ると、何故か皆に元気が湧いて来て皆の数字伸びて来る不思議な魅力。とても格好よかったです。

先輩の仕事振りをよく見ていると、フツーに過程を大事にしてました。嘘をつかずに人の気持ちを大切に仕事をして、取引先、仲間からの信頼を得てました。

強引な腕力で数字を叩き出すドヤ顔の先輩方もいましたが、その方々の行く末は哀しいことが多い様子です。
管理職になってご自分のやり方を部下にやらせて(他のやり方を知らない、教えられない)、部下が付いて来なくて担当部署が成績不振に陥いりリストラされた‥。
独立して会社を立ち上げたけど、法に触れる手法の仕事を行って収監された‥。
転職先で大技の強引営業を行って、会社のコンプライアンス部門に見つかって首になった‥。
etc‥。

先の格好よい先輩は会社が吸収合併されましたが、外様で厳しい立場の筈なのに順調に出世されています。
華々しい結果を出していない先輩、同僚もいましたが、過程を大事にしていたタイプの方は出世こそしていませんが元気に会社で生き残っています。転職した人もそこでコツコツ結果を出しています。私もその一人です。

「結果がすべて」と聞くと、余裕なくて一杯一杯なんだなぁ、本当に仕事ができて過程から結果を出している人と出会ったことないのかなぁ、結果がすべてだから仲間や取引先を踏み台にして生きている人なのかなぁ、と思ってしまいます。

その場限りの結果より、結果も過程として行く成長と人間力が大事ではないでしょうか。

サラリーマン五太郎

男性/56歳/東京都/会社員
2016-04-19 18:53

数年越しに初めて

読んでもらえて感動!
体に気を付けて頑張ります!

タフ

男性/37歳/東京都/会社員
2016-04-19 18:53

半分!!

ちょっとびっくりしましたが…みんなそれぞれ、せめぎあってるんだな!

平日も二日酔い

女性/38歳/埼玉県/♡うかれぽんち♡
2016-04-19 18:53

きょうの放送140文字感想

会社という組織にいる以上は、結果を出さなければ業績もよくなりません。スポーツもまた然り。しかし、何から何まで結果を求めるようなことは、あってはならないと思います。キリがなくなりますし、何事も、限度というものがありますから。家庭やプライベートを犠牲にしてまでやることではないのでは?

ずきさん

男性/49歳/愛知県/元・派遣社員
2016-04-19 18:52

今日の案件難しい

結果が全ても、結果だけが全てじゃないも、どちらもそう言えるケースがあるからどっちかって言うのはとても難しい…。結果を得る為に姑息な手段を使った言い訳や、結果が出せなかった、出せそうにない時の言い訳に使った場合は、どちらも駄目だと思う。

ドムの極み乙女。

女性/38歳/神奈川県/アルバイト
2016-04-19 18:51

人によって解釈が違う………

自分にとっては、金儲けはプロセスで、良い家庭が結果なのですが、逆の解釈の人もいて面白い。

とりあえず

男性/59歳/神奈川県/会社員
2016-04-19 18:51

本日の案件

本部長、秘書お疲れ様です。自分は大学で経営学を学んでいます。そんな自分は過程が大事だと感じます。やっぱり、結果が全てにしてしまうと、モチベーションが下がってしまいますし、失敗から学ぶことも多い、これからの時代は過程が重要になってくるはずです。

ぺーぱーぺーぱー

男性/29歳/神奈川県/学生
2016-04-19 18:51

今日の案件

皆様お疲れ様です
今日の案件ですが結果だけなのはなしだと思います
自分は建築現場で管督ですが毎日建物を作ってる過程を写真を撮っています。
その写真は建物を引き渡すときに渡します。それはきちんとした資材や施工で建物が作られているか確認するためです。みなさんは地震に耐えれるからと適当に作られた家に住みたいでしょうか?

まてんろう

男性/36歳/千葉県/会社員
2016-04-19 18:50

結果がすべて?【今日の案件】

技術職は結果がすべてです。
過程が結果にでるので、結果がすべてです。

美爪

女性/43歳/千葉県/ネイリスト
2016-04-19 18:49