社員掲示板
今日の案件!
私の意見は、正論を聞いてもありです!
何度か恋愛をしてきましたが、その経験からか最後の恋だと信じきれない自分がいます。
結婚はしたいですが、なんとなく真実味が無いです
あまかわ
男性/33歳/東京都/会社員
2016-04-20 17:53
有りだと思いますが、結婚は少しのお金と優しさだけです
52歳の会社員です。
私は結婚して7年になります。出来ればイケメンで、どこに連れて行ってもお宅のご主人素敵ね~と
言われてみたい。うちの夫はハゲ、見た目は0点で、一緒にいるとお父さんなの?
と良く聞かれます。
おまけに子供がいる人でした。
それほど、いけてなくふけています。
私は一生結婚する気はなかったのですが、10代の時に激ヤセをして、子供が出来ない体になってしまいました。それ以来、子供も嫌いなふりをしていましたし、結婚はする気もありませんでした。
でも、本当に優しいです。
料理は上手、お風呂掃除、ゴミ出しは毎日してくれます。
父が4年前に亡くなった時に、私の事を本当に心配して、娘がいる家族っていいなぁとつくづくおもいました。
現在は娘も私立の名門女子校に合格して、一緒に頑張ったのは無駄にならなかったね~と泣いて家族で喜びました。
娘はお母さんが喜ぶ顔が一番見たかったから頑張ったんだ~って本音を言っていました。
少しのお金は、遺産相続である程度まとまったものが入ってきますので、この先は安泰です。
ひっと
女性/62歳/東京都/会社員
2016-04-20 17:53
本日の案件‼
本部長、秘書、スタッフの皆様、社員の皆様、お疲れ様です。
本日の案件ですが、結婚するって極論ですが、紙一枚の話で、名字が変わるとかはありますが、お互い好き同士で一緒にいる時点で結婚してると言っても間違いではないきもするんです。
だからその手続きをするだけなのでそこを気ににしなくても良いと思います。
だからアリですね。
ダレセラ
男性/43歳/東京都/会社員
2016-04-20 17:51
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
本日の案件ですが、私はナシ派です。
今年25歳になるんですが、もし今付き合ってしまったら特に喧嘩とかなかった場合2年間くらい付き合ってしまったらもう、結婚の二文字が目の前に現れてきてしまう気がするんですよね。
となると、ある程度結婚の覚悟がないと
付き合えないなと思います。
もし、学生なら付き合ってから好きになるパターンもあるので軽い気持ちで付き合うんですけどねー。
学生に戻りたいです笑
不思議の国のらんらん
女性/33歳/東京都/会社員
2016-04-20 17:51