社員掲示板

  • 表示件数

ありです。

きっと側で理解してくれたり、共有したり、時々叱ってくれる人がいれば、居心地よく過ごせるんでしょうね。

THE☆地球人

女性/36歳/山梨県/会社員
2016-04-20 17:19

この歌

大好き!

みなみすん

女性/39歳/東京都/デザイナー
2016-04-20 17:19

結婚する気がないのに付き合うのは…

アリだと思います。若いうちから結婚する気で付き合ってる人はどれくらいいるんでしょうか。きっと過半数もいないと思います。
そもそも付き合うとはなんでしょうか。一般的には、何ヶ月も、何十年も一緒に恋愛関係を続けることになります。話は逸れますが、付き合うなら、その覚悟はした方がいいかもしれません。
あと、口説き文句として「付き合って」は弱いそうです。

カズク

男性/31歳/岐阜県/フリーター(就活浪人中)
2016-04-20 17:18

案件

皆様お疲れ様です。

僕は、アリだと思います!
まずは付き合ってみて、そこからその人に魅力をどんどん感じて、結婚を考えると僕は思います!

サッカー小僧

男性/29歳/埼玉県/学生
2016-04-20 17:18

今日2回目の恋に落ちて

何度聴いてもいい歌だぁ。恋をしたくなる。

れんげ

女性/46歳/東京都/会社員
2016-04-20 17:18

恋におちたら

なんていい曲(*^^*)!

ディンプル

男性/44歳/東京都/商社営業
2016-04-20 17:18

本日の案件。

最初から結婚を前提に付き合う必要はないと思いますよ。
「一緒にいて楽だけど、嫁にはしたくないなぁ…」とか、「雰囲気で付き合いはじめたけど、嫁にしてもいいんじゃないか?」とか、付き合ってから気付くことも多いだろうと思います。

あとは年齢にもよるのかなぁ…。

りょなるど

男性/37歳/東京都/教育関係
2016-04-20 17:18

ありです!

みなさんおつかれさまです!
先週の木曜日に5年振りに彼氏ができました!
でも、別に結婚は考えてません!
結婚を考えて付き合っていたら、デートの度に「あっ、こういうことするんだ!」とか嫌な所探ししちゃいそうだから、考えないようにしてたほうが楽しいのかなとおもいます!

ごるぽん

男性/37歳/千葉県/自営・自由業
2016-04-20 17:17

結婚

する気なくて付き合うのあり!でも現実的には私もそろそろ良い歳だし子供欲しいし、次に付き合う人はチャラ男じゃなくて誠実で結婚してくれそうな人がいい!

珍獣ガール

女性/36歳/東京都/会社員
2016-04-20 17:17

本日の案件

お疲れ様でございます。
本日の案件ですがアリだと思います。
実際、付き合っている人達で付き合う前から 結婚を多少は意識してる人はいるでしょうが、初めから結婚を前提として付き合う人は少ないいんじゃないかと思います。
付き合って一緒の時間を積み重ねていくうちに、この人と家庭を築いていきたいと思って結婚に向かうんじゃないかと思いますし、それが今の時代の流れなんじゃないですかね!

すぺたのかぺたの

男性/48歳/千葉県/会社員
2016-04-20 17:17