社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れさまです。
本日の案件ですが、私はアリです。
合う・合わないを知るには付き合うしかないと思っています。
普段のこの人は素敵だと思って付き合ったら、
とんでもない癖を隠していた!ということもありますしね。
ただ、誠実さをどこに見るかに寄るんだと思います。
相手が結婚したいと思っているのに、自分はそうではないことを伝えずにいるのは不誠実なんじゃないかな、と。
猫じゃらす
女性/48歳/東京都/自営・自由業
2016-04-20 17:14
アリだと思います
今日から参加します!
アプリダウンロードしましたぁ
お疲れ様です!
私はアリだと思います。
最初からそんなに未来を見据えてなくてもいいと思うんです
小さな「すき」の気持ちをお互い持ち寄ってお付き合いを始めるわけで。
その気持ちを時間をかけてお互いに思いやり、大切に育てて「愛」になり、結婚ってなると思うんです
きれいごとかもしれませんが、付き合っている時に「愛」が育てられない時はお別れをするんであって、そんな未来の事なんて全然分からないじゃないですか
別れようと思って付き合う人なんていないし、まずはお互いを理解するためにも、そんなに重く考えなくてもいいと思います
フクノスケ
女性/43歳/東京都/会社員
2016-04-20 17:14
本日の案件!!
なしですね。年齢的なところもあるかもしれませんが(^.^;
男女の付き合いの先に基本的に結婚があると思います。もちろん付き合った結果別れるのは全然ありだし、結婚考えてなきゃ友達として付き合えばいいのでは、と思ってしまいます。
新すぃ~ちゃれんじ
男性/44歳/東京都/会社員
2016-04-20 17:13
私事ですが、
彼氏ができました!!結婚を前提としてお付き合いしています!もう三十路。子供は3人作って、暖かい家庭を作ります!!
みなみすん
女性/39歳/東京都/デザイナー
2016-04-20 17:12
ゼクハラっていう言葉があるらしい
みなさまお疲れ様です。
私も昨日知ったのですが、ゼクハラという言葉があるそうです。ゼクハラとは、結婚を焦るあまり彼の意向を無視して一方的に結婚話を進めていく女性の言動のことを指します。結婚する気のない男性にとって彼女の部屋にあると恐怖に感じる結婚情報誌、ゼクシイが由来となっているそうです。
私は付き合ってる恋人がいますが、ゼクハラのようなことをしがちです。周りの友達が結婚していく中、焦ります。
結婚を前提にしない恋愛は私的には「なし」ですね。やはり一緒にいるならずっと一緒にいたいです。
さとみこ
女性/35歳/東京都/会社員
2016-04-20 17:12