社員掲示板

  • 表示件数

マイノリティも受け入れて

夢は見れている内は幸せだけど、
見れなくなる現実が容赦なく来た時に、
それでも幸せを感じられるかが人間性なのだと思うこの頃です。
ふふふ。

猫じゃらす

女性/48歳/東京都/自営・自由業
2016-04-20 18:41

なるようになる

お疲れ様です。シュンスケ大洋です。
放送開始以来ずっと聴いていましたが初出社です。
本人の議題 アリ です。
妻とは結婚する前に5.6年付き合っていましたが、お互いにまったく結婚など考えていませんでした。そんなとき幸か不幸か子供を授かり、それがきっかけで今は家族となっています。
あのとき子供を授かっていなかったら、きっとそれぞれ違う人生を歩んでいると思います。
これは一例ですが、何がきっかけでどう転ぶかわからないから、一緒にいたいと思った相手とは、とりあえず付き合ってみるということで「アリ」です。

シュンスケ大洋

男性/60歳/東京都/自営・自由業
2016-04-20 18:41

結婚する気が・・

おつかれさまです。独身でも50過ぎると結婚云々は考えないですね。気が合う人と付き合えるだけで良いです。自分の生活を変える度胸は無いですからね~(^_^;)

ショ~ジ

男性/60歳/東京都/自営・自由業
2016-04-20 18:38

うん、

なんか、今の本部長の一言で、大きな味方を得た気持ちになれて、ちょっと肩の力が抜けた気がした(´;д;`)
ヤバイ、泣く

出戻りのあーかママ

女性/46歳/東京都/専業主婦
2016-04-20 18:37

本部長、

早く結婚できるといいね(笑)

ハニィ

女性/38歳/東京都/夜の蝶々
2016-04-20 18:36

ネタって

真鍋さんは、いつから芸人さんになったんですか?www

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2016-04-20 18:36

なるほど!

スカロケで赤ちゃんについて知れるなんて☆
これからに向けて勉強になります!

ふかもこ

女性/42歳/埼玉県/デザイナ~
2016-04-20 18:35

本日の案件

当然アリです!
むしろなんでナシなのでしょうか。
付き合って、その向こうに結婚がある場合もありますが、なくてもいいと思います。結婚する気があるという嘘をつくのはダメですが、結婚する気がなくても付き合っていいと思います!

腹ペコようこ

女性/41歳/神奈川県/専業主婦
2016-04-20 18:35

お疲れさまです。

付き合い始める時点では別に意識しなくてもいいと思います。
でも、女性には子どもを産むリミットがあるので、
数年付き合っても進展ない場合は、子どもを産みたい希望がある女性は、一緒にいたら楽しいだけの男は見限って、新しい恋とパートナーを探せばいいと思います。

妊活、本気で経済的にも精神的にも社会的にも親戚付き合い的にも辛いですよ。

私は単純に結婚したい、この人の子どもを産みたいと思った人との出会いが遅かっただけですけど。

ねぎよめ

女性/46歳/東京都/会社員
2016-04-20 18:35

子供っぽい意見かもですが...

結婚は恋愛の延長線上にあるんじゃないんですか!?

好きな人とは一生一緒にいたいものじゃないんですか!?

今の恋人と付き合ってはいるけど結婚はしたくないとか
そういう意見たまに聞くけどよくわからないです。

でも、恋愛相手とはうまく行かないことがない限り、結婚を考えるものだと信じたいです...















ここぽ

男性/32歳/北海道/会社員
2016-04-20 18:35