社員掲示板
犠牲?
犠牲じゃなくて、未来の自分への投資じゃないかなと思います。経験は力になる。したくない、しなくていい経験もあるかもれない。でもそれって経験したからこそ分かることも多いはず。
ぽてぽてへっど
女性/53歳/埼玉県/派遣
2016-04-21 17:38
初投稿
どっちかと言ったらどうかとの事でしたが、私はどっちとも言えないと思います。
就職して2年目ですが、入職当初は働いてお金がたまっていくのが生きがいでしたし、将来のためにもと一人暮らしをしながら毎月貯金をし、休みの日も仕事をしていました。
ですが無理が祟り体調を崩して今は休職中です。休職中の今私が幸せと思うのは、彼のために部屋を片付けたりご飯を作って一緒に食べることです。
人生経験が少ない私ですが、今はいまで大切ですし、今しか出来ないこと等もあるかと思います。ただ人生何があるかわからないので、何かあった時のための貯蓄も必要と思います。両方満遍なくできたら、バランスとしては丁度いいのではと思うようになりました。
ABCビスケット
女性/32歳/東京都/会社員
2016-04-21 17:38
視点次第!
「犠牲」は嫌かなぁ。
ただ、もしそれが今必要だと自分が感じてるなら、
「犠牲」だなんて感じないのではないでしょうか。
視点の転換!!…それが結構難しいんだけど。
もりまりも
女性/49歳/神奈川県/パート
2016-04-21 17:37
本部長の言ってること、
すごくよく分かります!
先程本日の案件はナシと書き込んだのですが…
既に、自分が思い描いていた将来とは違う今を生きています(笑)
今1番頑張る時だと、色んなことをまさに犠牲にしてガムシャラに頑張っていた時があります。
その時期は無駄ではなかったと思いますが、その反面あんなに頑張らなくても良かったのかもしれないなと感じている自分がいます。
自分だけじゃなく、本部長の言う通り世間も変わりましたよね。
利子だって全然違うし、消費税だって無かったし。
なんか虚しくなってきました(笑)
食べる前に飲む
女性/42歳/東京都/自営・自由業
2016-04-21 17:36
初投稿です
なし、です。今には今しかできない楽しい事があると思うからです。この年齢だから、独身だからできることがたくさんあります。女同士の旅行など、やっぱり結婚してしまったら難しいですからね(*^_^*)それと悩んだ時はいつも自分が楽しめる方を選ぶようにしています。楽しみながら頑張るのが私流です!
ひにょ
女性/34歳/神奈川県/会社員
2016-04-21 17:36
私は
自分はありだとおもいます。
自分はまだ新社会人です。2週間の研修がありました。学生から新社会人として切り換える時期でとてもキツイ研修でした。また宿泊研修があり団体訓練がありました。キツイって思いながらもインストラクターからいろんなことを教えてもらいまた団体訓練によって大切なことを教えてもらえました。キツイことを受けることによって教えてもらうことができて成長していくと思います。だからありだとおもいます。
ニートモ
男性/27歳/愛知県/会社員
2016-04-21 17:36
本日の案件
みなさんお疲れ様です。
難しいところですが、今を犠牲にしたくないのでナシですね。
学生の頃、学校よりも部活優先でなかなかクラスの集まりも参加できず今とても後悔しています。
なんであの時もっと学生生活、友達と楽しめなかったんだろう…とかですね。
そのこととかがあって、今を大事に、毎日過ごしてます。
将来を見据え、今を犠牲にするのもそれはそれで大事なことですが、その将来はどこを指してるのでしょう?
死ぬ間際?それとも5年後?目標達するまで?
貯金に関しては「いつか」のためにたくわえが必要かと思いますが、やっぱり今を大事に過ごすことが将来を迎えた時に後悔は少ない気がしますねぇ
AasukKa
女性/38歳/茨城県/自営・自由業
2016-04-21 17:36
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です!
本日の案件。
久々、ぐっ!っと来ました。
えーーーーっと。
犠牲って、なんすか?
これ、ラジオで、犠牲って言っちゃだめでしょ?
我慢は犠牲なの?
我慢や努力は、常に辛いことなのか?
被害者妄想甚だしい!
書きながらも、モヤモヤしてきたぞ。
犠牲なら、「ない」でしょうねー。
我慢なら、「アリ」でしょうねー。
辛くて辛くて追い詰めて、我慢して「私、こんなに頑張ってるのにー」が犠牲なの?
そんなんだから、労働ウツが増えるでしょうーよ?
誰だって、不安ある。
誰だって、自分に自信ない。
誰だって、 迷い、悩んでる。
それらを打破するのを「犠牲」って、ちょっと…
暗い!!
努力も、我慢も、ちょっと自分に嘘ついてもワクワクしよーよ。
言葉のチョイスが悲観的すぎるよぉ。
すいません。熱くなって。
でも、我慢できませんでした。
せめて、耐え忍ぶとかに、変換しましょうよ。悲しくなってきた。
世の中、明るくしよーよ(T_T)
ちむちむパンダ
女性/44歳/東京都/デイトレーダー
2016-04-21 17:36
犠牲までは…。
皆様お疲れ様です!
本日の議題ですが、
頑張ることは必要と思いますが、犠牲と言うところまで頑張らなくても…と思います。価値観やニュアンスの問題かとは思いますが…。
今頑張ったことが将来役に立つのであれば、頑張った方がいいかな、と思います。
もちろん、頑張ったことが報われない可能性もありますが、頑張ったこと自体がいつか自信になりんじゃないかなぁ~と思います。
「あの時もっと頑張っておけば…」と後悔するよりは、何であんなに頑張っちゃったんだろ~と笑える位にしておきたいです。
ただ、いずれにしても限度はあると思うので見極めは難しいところでしょうね。
スピ子
女性/47歳/埼玉県/働く大学生
2016-04-21 17:36
新宿は雨
やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れ様です!
明日、誕生日です。誕生日に就活です…今は頑張るしかですね!昨日はありがとうございました!
へろ
男性/32歳/岩手県/会社員
2016-04-21 17:35