社員掲示板
本日の案件
犠牲って言葉にひっかかりを感じるけど、しいて言えば、時間のことかなと思います。
若いうちは、遊びたい。恋人と一緒に過ごしたい。
という欲望を抑えて、勉強をする。楽器や踊りの練習をする。
デッサンをする。
プログラミングをする。
全て、「時間を犠牲にする。」と感じるのであれば、将来のためには、
「アリ」じゃないですか。
大工の見習いも、コックやパティシエの見習いも、修行時代は、時間を犠牲にしているのではないでしょうか。
まさぼうず
男性/65歳/埼玉県/自営・自由業
2016-04-21 16:53
本日の案件
皆様お疲れ様です!
将来のために今を犠牲にするのは「ナシ」です。人間いつ死ぬかわからないし、将来のために頑張っているなら<犠牲>ではないと思います!
めぐも
女性/36歳/神奈川県/犬の美容師
2016-04-21 16:50
将来犠牲案件
誰もが買いたいものを我慢して貯金している。
よって貯金も将来を犠牲にしている一種だと思います。
なのでほとんどの日本人は将来を犠牲にしている!
これで良いのか日本!
経済を回そうぜ!!
ですが私は貯金します。
たすくん
男性/34歳/東京都/会社員
2016-04-21 16:50
アリなのかなぁ・・・
犠牲ねぁ・・・。アリなのかなぁ・・・?
ここでヒットを打てばタイムリーヒットになるのに、打率が低いからサインは「犠牲バント」ばっかりだった(笑)おまけに、その回の先頭打者で自分の打席が回ってきてもサインは「バント」・・・。神がかりなバントをして一応全力で1塁まで走るんだけど、心の中では「1塁まで走りたくねぇ~」って思ってたよ・・・(笑)勝つためには仕方なかったから「犠牲バント」をしていたけど、なんだかなぁ・・・。
・・・あっ、野球の話しね・・・。
ピカソ
男性/43歳/東京都/自営業マン(独身)
2016-04-21 16:50
将来のために案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
案件ですが、『犠牲』にする必要はないとは思いますが、『我慢』は必要じゃないかな、と思います。
というよりは、何が将来のためになるかなんて、その時になってはじめて『あの時これやってたから…』って気付くものではないかな、と思います。
今までいろんな事を経験してきましたが、関係ないと思うものでも、よくよく考えると、全てはプラスに働くんだと思ってます。
やまむー
男性/42歳/愛知県/会社員
2016-04-21 16:49
本日の案件(*^^*)
みなさまお疲れ様です(*^^*)
犠牲だと思ってしまえば犠牲だろうし、未来への投資だと思えば明るくなりそうだし。
それぞれの気持ちの持ちようと、それぞれの目標次第ではないでしょうか?
そりゃ、時には犠牲だ!って嫌になることもあるし、この積み重ねだ!頑張ろう!ってなるときもあると思います(*^^*)
両者あって、両者とうまく付き合っていくことで成長していけると思っています(*^^*)
犠牲って何か違う言い方出来れば良いな♪
みんなで頑張っていきましょ!
てこまい
女性/36歳/東京都/介護福祉士 《BUMP大好き♥︎》
2016-04-21 16:49
本日の案件( ̄^ ̄)ゞ
皆様お疲れ様です( ̄^ ̄)ゞ
本日の案件ですが、仕事はナシ。プライベートはアリです。
仕事は今を犠牲にしたからといって将来に返ってくるものが少ないからです。リスクのほうが高い。ストレスは溜まるのに、お給料はたまらないとか…女の子は特に結婚すると環境も変わるので。それに今を犠牲にしたストレスで心が病んでしまったら将来もあったもんじゃないです。
プライベートは今を犠牲してでも手に入れたいもの、叶えたいものが将来にあるのなら仕方ないんじゃないのかなっと思います。
仕事もプライベートも犠牲にしたことが後悔につながらなければいいと思います。
毬乃
女性/34歳/東京都/パート
2016-04-21 16:48
本日の案件。
お疲れ様です!
今回の案件。
私は、【ナシ】です。
たいせつな自分の時間を、人生を、
1秒たりとも【犠牲にしたくない】です。
人間なので、時には「嫌だな〜」って事もあるかと思いますが、それも自分の経験値になるワケですよ。
私の場合は、声優志望なので、
そんな「嫌だな〜」って事も「お芝居に使える経験」になるワケですよ。
引き出しが増えるワケですよ!!
そう思ったら、最終的にポジティブになれるワケです!!
要するに、その人の気持ちの持ちようで、
犠牲か否か、になるのだと思います。
おじゃわ
女性/44歳/神奈川県/声優事務所 所属
2016-04-21 16:48