社員掲示板
ありあきたりかもしれませんが…
お疲れ様です。
初任給でケーキを買って帰り、家族と食べました。
当時妹がまだ小学生だったので、喜んで食べるその姿がたまらなく嬉しかったです( ˊᵕˋ )
スヌーピーコ
女性/48歳/神奈川県/地方公務員の端くれ
2016-04-25 17:31
初任給案件
初任給…地味ですが貯金しました。
初の一人暮らしで、毎月何にいくらかかるのかがわからなかったので、何かあっても困らないように、と思って(笑)
初任給では両親には何も送りませんでしたが、就職して以降は毎年誕生日プレゼントを送るようにしてます。
ふかもこ
女性/42歳/埼玉県/デザイナ~
2016-04-25 17:30
本日の案件
本部長、秘書お疲れ様です。
初任給で片親で育ててくれた母を少し高めのカニ料理屋さんに連れて行きました。
母は少し涙ぐんでにこにこしていたのを思い出します。
一方私は、ずっと虫歯で歯が痛く、かに料理をろくに楽しめず・・・
でも、母が喜んでいたのを見て頑張って働こうと思えた懐かしい記憶です。
今回の案件を考えながら、久々に母に親孝行しなきゃな~と思いました。
いいきっかけをありがとうございます。
あさり
女性/36歳/東京都/会社員
2016-04-25 17:29
初任給
生活費で全部消えました(涙
ワイシャツも一週間分揃えられず、夏も半袖なんて買う余裕もなく。
切ない。
今は物価がかなり下がっているんですよねー。
とりあえず
男性/59歳/神奈川県/会社員
2016-04-25 17:29
初心忘れるべからず
本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です!今日も研究室の机に向かいながらスカロケを聴いています。
初任給ですが…正直何に使ったか覚えてません(笑)ただ昨年の初夏、学生ニートから一念発起して人生で初めてアルバイトを始め、1ヶ月後給料として貰ったお金は何とも言い表せない何とも感慨深いものがありました。初任給は5000円ちょい位でしたが店長から頂いた給料袋を大切に持ち帰ったのを今でも覚えています。あの頃の初心を忘れないようにしたいなって思います。
白山の星
男性/30歳/東京都/学生
2016-04-25 17:27
本日の案件
37年前、高卒の国家公務員の初任給は、手取り87000円でした。
父、母、兄、弟とみんなで、馴染みの靴屋さんに行き、各自に よそ行きの靴をプレゼントして、近所の蕎麦屋さんから出前をとり、みんなで食べました。
前日、実家に帰った時、玄関で、その時に買った父の靴が、まだピカピカのまましまってあったのを見つけました。父にきくと、「もったいなくて履けなかったよ。」と言ってました。
まさぼうず
男性/65歳/埼玉県/自営・自由業
2016-04-25 17:26