社員掲示板

  • 表示件数

水曜日!

リリカルスクール!
前の事務所の後輩!
まさかスカロケに登場するとは...

セブンスターズ

男性/46歳/東京都/古本と古着のお店 店主
2016-04-25 17:26

本部長

まったく同感です。1万円の靴は高い。
それが庶民の感覚です!さすが!

ダイチャン

男性/50歳/千葉県/会社役員
2016-04-25 17:25

案件

本部長、秘書、社員の皆summer、お疲れ様です。
本日の案件ですが、私、新卒ではなく中途採用で初任給も給料の調整とかでぴったり3万円頂いた覚えがあります。
母子家庭だったこともあり、今まで育ててくれてありがとう。無事に就職出来ましたのありがとうを込めて、母親と食事に行った覚えがあります。
でも結局、初任給をそこでは出すこともなく、母親がお支払いを済ませてくれていて。
最後に母親から『ありがとう。美味しいお店に連れて来てくれて。その初任給は大事にとっておいてこれからの大事な人を紹介するときにでもまた、食事に誘ってくれた時にでも使ってよ』と言われました。
結果、次の給料と合わせて母親と今のお嫁さんを顔合わせの食事に使いました。

梅ガメ

男性/42歳/茨城県/会社員
2016-04-25 17:25

本日のテーマ

初任給を何に使ったかは覚えていないのですが、金銭感覚が崩壊したことだけは間違いありません!

高校時代はアルバイトを一切したことがありませんでしたが、大学進学のため、新聞奨学生として住み込みで働くことになった私。
初任給は社会人として考えると決して高額ではありませんでしたが、住み込みのため家賃を払う必要が無く、光熱費も割安だったので、そのほとんどが自由に使えてしまう状況となり、私の中の物欲が目を覚ましました。

給料日を迎える度、秋葉原でアニメのDVDボックスを「大人買い」……いや~、お金の力は恐ろしいですね!

新社会人の皆様、どうぞお気を付け下さい……!

埴輪

男性/43歳/東京都/作家
2016-04-25 17:24

月曜日まだまだこれから仕事なので

Brian the Sunの「HEROES」聞きたいです(^^)!
これ聞いたら頑張れる気がするー

ディンプル

男性/44歳/東京都/商社営業
2016-04-25 17:23

本日の案件

お疲れ様です。初任給ですが、自分のためにシチズンの腕時計を買いました。値段は10万くらいだったと思います。今でも大事に使っています。私の周りは自分の腕時計を買う人が多かったです。

両親にはプレゼントしなかったですね。初ボーナスの時は冷蔵庫をプレゼントしたのを覚えています。

エンドレス侍

男性/38歳/東京都/会社員
2016-04-25 17:23

里奈 さま リクエスト

嘘をつく唇
*\(^o^)/*

ケーキ

女性/62歳/東京都/ベテラン主婦!
2016-04-25 17:23

本日の案件

親に渡しました。すねをかじっている身ですので、生活費の足しにしてもらいたかったんです。
あ、あとケーキを買ってったかな。ケーキ屋さんのをねv

おかめナハナハ

女性/58歳/東京都/会社員
2016-04-25 17:23

初任給の使いみち

皆さん、お疲れ様でございます。

私の初任給、30年位前でしたが、使いみちの一つは、両親・祖父母にプレゼントをしました。

その時、何をプレゼントしたか忘れてしまいましたが…

ところで歯の矯正ですが、大学生の娘が中学生の時に2年位掛けてやりましたが、80万位で収まりました。

八王子のとある矯正歯科ですが…

driver

driver

男性/60歳/東京都/会社員
2016-04-25 17:23

初任給

そういえば、デリバリーヘルスにつかったなぁ
しょっぱい思い出です

アジかつ

男性/33歳/茨城県/会社員
2016-04-25 17:23