社員掲示板
初任給は…
皆様お疲れ様です。
初任給は全て生活費で消えました。
当時は大阪で半年間の研修生活でしたが、住んでいたウイークリーマンションの家賃と光熱費は会社持ちで、それ以外は自己負担。
研修期間中はもらえる額も3万円ほど少ないのに、締日の関係もあって、社会人初のお給料はなんと4万円少々でした…。
事前にそのことを知っていれば対策をしていたのですが、全く知らされていなかったのです。
さすがに4万円では生活できず、親に泣きついて仕送りをしてもらうという、社会人生活の始まりは何とも情けないものでした。
あこあこ
女性/37歳/埼玉県/営業うーまん
2016-04-25 16:30
初任給!
社会人としての初任給は祖母も祖父に!
靴下やハンカチをかいました!
学生の頃、親の反対を押し切って始めたアルバイト!田舎の学生の時給なんてたかが知れてるし…
はたらく日数も少ないし
それでもおぼえているのは、
そのお金から
父親に缶ビールを買ったこと。
すごく嬉しそうにいつまでも冷蔵庫にありました。
あー、ほんとあの時の気持ちは生涯一回しかないもんですね!
真冬のかたつむり
女性/39歳/東京都/添乗&飲食店勤務
2016-04-25 16:27
本日の案件☆彡
みなさまお疲れ様です★
初任給ですが、私の初任給は思ったよりない!って記憶が強くあります。
それもそのはずで…
4月1日入社で確かお給料の閉めが15日。
つまり半月分のお給料が新社会人となっての初めてのお給料だったので
先月までやっていたバイト代とあまり変わらないことにがっかりしましたw
なので、また次の給料日までそのお給料で頑張らないとならなかったので
何も使えませんでしたw
大事にため込み…
初めてのボーナスと合わせて某有名ブランドのバックをキャッシュで買いましたよ★
今も押し入れで大事に眠っていますw
もったいなくて。。。たまにしか使っていませんw
てこまい
女性/36歳/東京都/介護福祉士 《BUMP大好き♥︎》
2016-04-25 16:23
本日の案件
初任給は、家族の食事会に使いました!
大学時代にバイトしていた某高級焼肉料理店で、家族にごちそうしました。
当時、地方での勤務だったため、GWに帰省したときに行きました。
私から話を聞くだけだった料理を食べることができて、両親も兄も嬉しそうでした。
しかも、行った店舗の店長が、一緒に働いたことのある方だったため、サービスしていただき、大満足の食事会となりました。
モノにしようかと悩んだのですが、就職で初めて家を出た私にとっては、久しぶりの家族揃っての食事は、いい思い出です。
パオラ
女性/41歳/東京都/会社員
2016-04-25 16:20
1年ぶりのスカロケ〜!!
みなさんお疲れ様です!
金曜日にイギリス留学から帰ってきました!
地元が熊本なのですが、就活もあるので東京の友達の家にしばらく滞在しています。
金なし、家なし、職なし、彼氏なし状態です。(ちーん)
就活なかなか厳しくてへこんでますが、泣いて見送ってくれたのに友達のためにがんばります!
来年の今頃には初任給、、、もらいたいです。
今日スタジオ遊びに行って元気もらいます(^◇^)!
しばこ
女性/32歳/埼玉県/会社員
2016-04-25 16:16
本日の案件
お疲れ様です。
給料制じゃないから初任給とかありませんでしたー。
生きるだけでいっぱいいっぱいだったな
むにむに
女性/41歳/東京都/自営・自由業
2016-04-25 16:14
初任給〜
おつかれさまです!
しょにんきゅう〜…
わたしはー
ぜーんぶ自分のために使いましたっ!
初めて手にした札束!(全額手渡しの会社でした)
バイト時代には手にできなかった分厚さっ!
洋服、買ったなぁ〜
野生のさかな
女性/37歳/東京都/会社員
2016-04-25 16:11
案件
学生のときスーパーでアルバイトをしていて、初任給はまるごとバナナ3つを大人買いして帰り道に食べました。
こうずかゆみこ
男性/41歳/神奈川県/飲食業
2016-04-25 16:11
本日の案件
みなさまお疲れ様です。
初任給の使い道、新卒の方はワクワクしているでしょう!
私は家族にご飯をご馳走しましたね。
いつも行かないようなお店へ連れて行ってあげるつもりだったのですが、両親が行きたいと言ったのはびっくりドンキーでした。
なにもこんな所じゃなくても…と思ったのですが、大ジョッキのビールを飲みながらニコニコしている両親を見てとても嬉しかったのを思い出します。
らおちゃん
女性/36歳/東京都/会社員
2016-04-25 16:10
初任給
きっかり10万円だった記憶が…
何に使ったかなあ。
両親へのプレゼント???
新生活準備であっという間に
なくなった記憶が…あるようなないような
東京から九州へのGW帰省費用に
あてたような…
シュフふふふ
女性/52歳/東京都/母、妻そして保育士でっす (*´▽`*)
2016-04-25 16:09