社員掲示板
本日の案件。
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スタッフの皆様、お疲れ様です。
初任給は、親に何かをプレゼントする と よく言いますが、
私の場合は 親に 断固拒否されたので(せっかくの初任給は 自分の為に使いなさい、と。)
欲しかった CD・MDラジカセを買いました。
今の若い子は、MDとか 知らないかも ですね^^;
COぺN@
女性/47歳/神奈川県/会社員
2016-04-25 13:48
本日の案件
私は、本を買いました。休みのたびに神田に買いに出かけて、本が詰まった紙袋を両手に下げて
帰宅しました。好きなだけ本が買えて、しあわせすぎて死にそうでした(笑)。
ドラマ大好き
男性/65歳/埼玉県/自営業
2016-04-25 13:47
案件。
お疲れ様です。
初任給……
基本的にアルバイト生活なので、自分の生活費として消えています。
一応、大人になってから家に生活費としてお金は入れていますが、特別に何かしたことはないです……
事務所の仕事として、映画のエキストラに参加した時の給料は数千円でしたので、しっかり自分の為に使いました!
なので、次に事務所の仕事で入ったお給料では、
何か親にプレゼントしようかなと思います!!(>_<)
おじゃわ
女性/44歳/神奈川県/声優事務所 所属
2016-04-25 13:46
給料...
お疲れ様です。
給料満足はしています。
残業代がつくので、基本給安くても
それなりにもらえます。
ただ残業が100時間超えます...。
タイムイズマネーという言葉が頭をよぎりますねー。
ぼんじり
女性/30歳/神奈川県/専門職
2016-04-25 13:39
初任給
終電を逃す事がよくあったので、初任給が出た日に9800円の赤い自転車を買いました。
壊れては直し、を繰り返し今でも毎日お世話になってます。
これを買った当時は「自転車なんかじゃなくて、早くバイクか車が欲しい!!」と思ってましたが、今は思い出がありすぎてこの自転車以外の乗り物には全く興味がわきません。
いい買い物したなぁ(*´∀`)
うみ
女性/41歳/神奈川県/美容師
2016-04-25 13:39
本日の案件
初任給ですか〜
バイトで稼いだ時と同額だったので、
特別な事はせず、貯める様にしてました。
ミギナナメヒダリ
女性/33歳/東京都/会社員
2016-04-25 13:24
案件
本部長、秘書、皆様お疲れ様です。
初任給ですか?もう30年以上も前の事で覚えていませんね。ただ初任給をもらった2日後くらいに金が無くて家賃が払えず、社長の所に前借りに行ったのはよ〜く覚えていますよ。テヘ(^ー^)>
貞っ子
男性/60歳/東京都/会社員
2016-04-25 13:22
本日の案件
皆様お疲れ様です。
社会人1年目の初任給はほろ苦い思い出です。使おうと思ったら、カードが手元に無い…。4月の初めに口座開設のときクレジットカードと一体型のカードを申し込み、2週間程で届くと言われたものが一向に届きません。
ただ、問い合わせてみると、すでに届いているとのことでした。
ただ封筒を見た記憶も無ければ、開封した記憶も無いのに無くすという事態。
仕方なく学生時代に使っていた口座から残高全部を引き出して過ごしました。
結局5月ごろまで初任給は手付かずで、散々な記憶しかない初任給でした。
ユッケ
男性/38歳/石川県/兼業農家
2016-04-25 13:20
初任給、案件
非正規の子どもたちですが、食費分の生活費を入れてくれるようになりました。p(^_^)q
とは、言っても私もまだバイト出来ているので、そのまま各々の口座へ入れています。
たいした額ではなくても何かの折に役立てばいいかな。
ケーキ
女性/62歳/東京都/ベテラン主婦!
2016-04-25 13:20
初任給案件
皆さま お疲れ様です!
初任給についてとのことですが、私は生活費に消えていきました。こういう話ってたいていお世話になった方々に感謝の気持ちと共に何かを贈呈するケースをよく聞くのですが(とは言っても周りでは少数でした)、思っていたより出費がかさみますね、東京の一人暮らし。
改めて今まで養ってくれた両親には深く感謝した、そんな月末でしたね。
現在は年に1回以上は帰省するのでそのときに良いランチをごちそうしたり家の手伝い(笑)をしたりしますよ。
初任給を受け取る皆さま大事に使ってくださいね!私は何に使ってもいいのではと思います。
チャウダー
女性/32歳/高知県/自営・自由業
2016-04-25 13:15