社員掲示板
東京案件!
本部長、秘書、皆様お疲れさまです。
東京が大好きなので、ぜひとも東京で働きたいです!
ですが、家族を連れて行くかと言うと、ちょっと考えてしまいます。
そもそも保育園が空いてなさそうなので、移住できないと思います。
東京は大人にとっては住みやすい街ですが、子供にとっては…どうなんでしょう?
東京で育った方の子供時代の話を聞きたいです。
けんたとーちゃん
男性/47歳/静岡県/会社員
2016-04-27 17:38
東京案件
2020年のオリンピックまでは東京駅にいたいです。家族みんなでソファーに座ってオリンピック中継を見る!
そんな理想を描く29歳独身。
じとっこ
男性/38歳/東京都/会社員
2016-04-27 17:38
東京
本部長、秘書社員の皆様お疲れ様です。
今日の案件についてですが、
東京勤務いいと思います。
でも渋谷など、新宿などで働くのは少し抵抗がありますね。
まちに出掛けに行きたいのでまちになれちゃうのはちょっと新しい刺激がなくなっちゃうと思います。
学生服のゲームやろう
男性/25歳/東京都/学生
2016-04-27 17:38
本日の案件
本部長、秘書、社員のみなさんお疲れ様です!!
本日の案件ですが、私は鳥取県出身で今は東京でテレビ関係の仕事をしています!!
仕事は大変ですが、とても楽しく仕事できています!!
ただ、気がかりなのは実家に居る両親です。
両親的には将来は地元に戻ってきてほしいみたいですが…そういう事を考えると東京での仕事も大変だなと思います…。
ナカム
男性/38歳/東京都/自営・自由業
2016-04-27 17:38
妖怪本部長(笑)
本部長ってそんなに酷い顔かなぁ〜?
最近ヒゲ生やしている本部長って「綾野剛に似ているなぁ」と思うのは私だけでしょうか?
もっと自信持っていいんじゃないのかなかなぁ〜。
BlueDog
男性/66歳/東京都/自営・自由業
2016-04-27 17:38
東京で働き続けたいか案件
皆様、お疲れ様です。
私は高校まで岐阜、大学で神戸、社会人で東京、と、住む場所をだんだんと都会に変えて暮らしてきました。
岐阜にいる頃からずっと東京に憧れていましたし、神戸にいる時も、東京に行きたいと思っていましたが、東京に2年暮らして思うことは、
『神戸が一番ちょうどいい』
です。
東京みたいに電車の乗り換えがめんどくさくないし、東京みたいに混んでないし、東京と違って山も海もすぐ見えるし、いい感じになんでもある。
東京はたまに来るのがちょうどいいです。
最近はskypeとかで、どこにいても同じように会議ができますし、わざわざ暮らしづらい東京で働く理由が無い気がします。
寿司ばらん
男性/34歳/東京都/IT企業勤務
2016-04-27 17:37
東京のイメージ
お疲れ様です。
東京のイメージというより、渋谷などを闊歩してる人々のイメージですが、多少、オシャレじゃなくてもジャージ着てても、渋谷にいるというだけでオシャレに見えてきてしまいます。
それは渋谷ってオシャレな人が集まる場所という先入観に縛られているせいなんだろうなぁと感じます。
関東のうさぎ
女性/32歳/神奈川県/学生
2016-04-27 17:36
今日の案件
みなさまお疲れ様です
私はできれば東京では働きたくありません(´・Д・)」人混みが苦手なので。
でも将来もし結婚相手が東京で仕事をしている人だったら…一緒に東京に住むしかないですよね(O_O)
八王子とかそれより西のほうだったらいいかなって気もします笑
さっちゃん初めて
女性/35歳/埼玉県/会社員
2016-04-27 17:35
東京案件!
ぜひとも東京で働いてみたいです!
東京のいいところは、なんと言っても気軽に飲みにいける、というところじゃないでしょうか。
地方だとどうしても車社会なので、会社帰りにちょっと一杯、なんてことはできません。
また、飲み会を開いても半分くらい人がクルマで来て一滴も飲まないので、イマイチ盛り上がりにかけるんですよね。
いつでも飲みたいときに飲みに行ける東京、憧れます!
けんたとーちゃん
男性/47歳/静岡県/会社員
2016-04-27 17:34