社員掲示板
東京に勤務
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、東京に勤務するのはアリかと思います。
THE 都会ですよ。
東京の端っこから中央区まで通勤したりしてましたが、仕事終わりにZepp東京ライブを見に行ったり、舞浜辺りまで遊びに行けたりで、楽しい事も多かったですが、いつものお昼や飲み会の会費などがちょっと高めで、数回続くと財布がヤバかった事が多かったです………。
今は神奈川に勤務になったので、懐かしいですね、仕事終わりのお台場。
ライオットSMG
男性/41歳/東京都/歯科技工士
2016-04-27 17:15
東京か〜
小さい頃はなんでも東京で憧れはあったけど、歳とってからは落ち着いたな。人が多い分、疲れやすく、住むには高い。
でも音楽イベントやスカロケ繋がりでいくと東京良いなとは今も思います。
麻衣子
女性/31歳/三重県/牛と海老の県
2016-04-27 17:13
神奈川で東京エフエム
お疲れ様です。私はそういえば神奈川県で働いています。普段意識していなかったのですが、神奈川で東京エフエムを普通に聴いていました。お客さんは、何でエフエム横浜じゃないんだろう、とか実は思っているのかなぁ。こちらに来て一年になりますが、まだそのようなツッコミは頂いていないです。ちなみに神奈川は、東京より流行がワンテンポ遅い感じがします。多摩川越えると変わりますねェ。
れんげ
女性/46歳/東京都/会社員
2016-04-27 17:12
仕事と生活
東京と大阪、両方経験しました。(出身は関東)
仕事という面では、東京は人もチャンスも多くて可能性が広がる場所だと実感しています。
ただ、生活となると物価は高いし電車は混んでいるし、地方のほうが豊かさを感じられました。
テーマは仕事についてなので、そうなるとやっぱり東京かなーー。
ちくチー
女性/43歳/東京都/自営・自由業
2016-04-27 17:12
東京か大阪か…
こんばんは。本日の案件ですが、私自身が今ちょうどタイムリーに悩んでいることなので投稿させてください!
出身は大阪ですが、就職するときに東京への憧れがあり、配属先の希望で東京を願い出ました。実際に東京で働くと、仕事は大変ですが刺激的なことも沢山あり良いのですが…地元大阪特有の雰囲気がふと懐かしくなったり、結婚や出産は両親の近くでしたいなという思いも出てきました。無い物ねだりなのでしょうか?笑 住む土地は人生に本当に大きく関わるので、選択が難しいです。
ちゃんまな
女性/33歳/東京都/会社員
2016-04-27 17:12
本日の案件
皆様、お疲れ様です!
将来、絶対に大都会・東京で働きたいっ!……と思っていました。そうです過去形です。
たくさんの人が集うこの街で色んな「ご縁」を楽しみに大きなこの街で働きたいと数年前までは思っていたのですが、このスカロケで出会ったリスナーさんが私の地元の町(千葉県鎌ケ谷市)で活躍されていて、その方とお話をする中でやっぱり育った町で育てて頂いた人に恩返しをしていきたいと思いました。
スポーツインストラクター、パーソナルトレーナーとして、東京でしっかり結果を残し、成功したら高齢化の進む地元・鎌ケ谷を元気にしていきたいです。
鎌ヶ谷のこーちゃん
男性/33歳/東京都/ヨガ的なクラスの先生、柔道整復師
2016-04-27 17:12
東京で働きたいですか案件
本部長、浜崎秘書、お疲れ様です。名古屋在住です。息子は東京で働いてます。放送作家の卵です。東京でないとそういう仕事が無いので東京に行きましたが、東京に行きたかったんたと思います。作家の仕事が無くても帰って来ません。それでいいと思います。打ちのめされ絶望したら帰って来るかも知れないけど、そんなになって帰って来ても辛いと思います。生きたい場所で生きる事が人生の目的でもいいと思います。どんな仕事でも生きられれば幸せでしょう。私も東京に住みたかったな。名古屋もいいところだけどね。(≧∇≦)
よーやん
女性/63歳/愛知県/パート
2016-04-27 17:12