社員掲示板
本日の案件
私は東京で働きたいです。故郷が村レベルの田舎なので単純に職がないというのも理由ですが、現在の職業がデザイナーなので、東京は最先端のものや、地方に比べるといいものが集まりやすいです。自分の目を肥やす為にも、自分が好きなことを仕事にする為にも東京で働いていたいです。
もちーはん
女性/31歳/東京都/会社員
2016-04-27 16:53
堀内さんとは
反対だなぁ・・・東京五輪のあたりの4年間くらいは東京で仕事したくないなあ・・・治安悪くなりそうだし怖いし、色々交通も煩わしいこと多くなりそうだし、静かにいつも通りに仕事したいから田舎に引っ込んで、落ち着いてきたら戻りたいです
夕方ロビン
女性/38歳/東京都/会社員
2016-04-27 16:51
案件
本部長、秘書、社員のみなさまお疲れ様です。
元々、役者をやっていて、今は古着屋ですが、役者の夢をあきらめたわけではないので、諦めるまでは東京で役者の夢を追い続けますね。
役者にも古本屋にも定年はないので、じいさんになってもやり続けたいと今は思っています。
来月も映画のオーディションがんばります。
セブンスターズ
男性/46歳/東京都/古本と古着のお店 店主
2016-04-27 16:50
職場案件。。。
社会人3年目です。。
わたしは東京生まれ東京育ちですが
なんだか窮屈に感じる毎日です、
幸い会社が全国網の物流に携わる会社なので
ちょっとでもチャンスがあるなら掴んで
地方に暮らしたいと今は思っています、
でも東京オリンピックあるんだよなぁ〜〜
ちびっこ
女性/29歳/東京都/会社員
2016-04-27 16:48
本日の案件
皆さん、お疲れ様です。
つんざく波に故郷鹿児島を捨てて、早17年。
突き動かされるあの時のまま...そう、いつかの少年みたいに、いつか故郷に錦を飾ろうと、今でも東京で頑張っています。
かながわちばらぎとうきょう...あちこちに住みましたが、どこも住めば都はるみでした。
俺の人生がどこから始まり、一体どこで終わってしまうのか、分からないけれど、今日と昨日とは確かに違うことを知った今、俺の今立っている場所が、スタートラインで、ここから全てが始まる...俺が動けば、空気が動き、風が吹く...そういった気持ちで、今を、東京を、生きています。
故郷とは 遠くに在りて 思うもの
だと今は割りきっています。
けれど、いつも思っています。
エリーマイラヴ
男性/46歳/東京都/総帥(so sweet)
2016-04-27 16:45
しょくばあんけん
みっく。は、そもそも、はたらきたくない。(*´ω`*)
みっく。
男性/46歳/千葉県/アホだけど良いオトコをめざしちゃうハッピーなドライバー略してアホ
2016-04-27 16:42
皆様お疲れ様です!
天気悪くなってきましたね〜
ラブコネやシンクロはほぼいつも読まれるのにスカロケは本当になかなかハンコ貰えない…!笑
倍率かなぁ…
今日はハンコ貰えたらいいな〜
食べる前に飲む
女性/42歳/東京都/自営・自由業
2016-04-27 16:40
少し早いけど……
久しぶりにスカロケに出社出来た、30分早いけどハッキリ見れるところを陣取ったど~!
平面ガエルの子ぴょん吉
男性/55歳/東京都/介護職
2016-04-27 16:39
上京後の心境をつらつらと
やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
鹿児島から上京して、はや14年。
実家は、薪でお風呂を沸かし、春は裏山にタケノコを採りに行くほど田舎です。
上京したばかりの頃は、東京で仕事を覚えて早く鹿児島に帰ってあれをやって、これをやって貢献しようとイメージしていましたが、東京で仕事しているうちに友達もでき、大都会の暮らしにも慣れ、居心地が良くなってきました。
東京は仕事でもプライベートでも忙しくせわしない気もしますが、刺激的なことが沢山あり、ともても面白いです。
両親のことを思うとUターンして仕事した方がいいかと思いますが、今は故郷で仕事をしてるイメージがわいてきません。
それは都会の忙しさを言い訳にして、故郷のことを思い出さないようにしてるだけなのかもしれません。
忙しいは「心を亡くす」と書くようですが、本当に大切なものも亡くしてしまう気もして怖いです。
鹿児島のかんちゃん
男性/43歳/東京都/会社員
2016-04-27 16:39