社員掲示板
仕事ができる人案件!
出版業界で出会った仕事ができる人は、食事をするときに「いただきます」「ごちそうさまでした」ときちんと言う人が多いです。
(おごってもらうときとかではなく、食事の前後のマナーとしての行儀作法で)
こういう行儀のいい姿を見ると、仕事をする上で信用できます。
すいよう西田
男性/52歳/東京都/フリーライター
2016-05-02 17:38
今日の本部長と秘書
声が弾んでいて、いつもよりも仲が良くて(笑)聞いていて、より楽しいです!!
家事もはかどりまーす!
お疲れさまでーす!!
みらいえ
女性/48歳/埼玉県/パート
2016-05-02 17:37
本日の案件について
本部長、秘書、GWもお仕事頑張っておられる皆様、お疲れ様です。
仕事のできる人といえば、やはりバランス感覚に長けた人ですね。
上司に対しても部下に対しても自然体でおごることなく、オンタイムもオフタイムも自分の立ち位置を直ぐに見極め、動くことができる人。
そんな人に私はなりたい…
坂本龍三
男性/59歳/神奈川県/会社役員
2016-05-02 17:37
剣道部わかります!
お疲れ様です。
私の学校の先生がそうです。
先生ぶってなくて、愛されキャラです。いつも書類を持ち歩き、生徒の話を聞きながら仕事をこなく姿、ファンです!!
ちなみにその人は元埼玉県1位です!
JC代表
女性/22歳/東京都/学生
2016-05-02 17:36
仕事できる人案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、私の中での仕事できる人は、自分の趣味や大好きなものを持っている、と思います。私も尊敬する先輩が何人かいますが趣味の話をするととても楽しいです。
仕事ができない人ほど?というわけでもないと思いますが、飲みに行くと愚痴が多いと思います。仕事ができる人は飲んでる時は楽しい話しようよ、という雰囲気にしてくれて愚痴よりも打開策を提示してくれる気がします。仕事ができる人は仕事以外の一生懸命打ち込めるものがあるので、心に余裕があるのかな?
※剣道部の件ですが…私の同僚は凄い要領の悪い人が元剣道部ですσ(^_^;)どうしよう
のじのじ
女性/39歳/神奈川県/会社員
2016-05-02 17:36
( ´_ゝ`)
帰省中です。乗り換えの際におやつを調達しようと思ってたのに、ホームの改修してて売店が見当たりませんでした!お腹すいたよ~。これから1時間30分の我慢です( ´_ゝ`)いつまで改修やってんだよ!千葉駅!!
ウミネコ
女性/37歳/東京都/建築設計
2016-05-02 17:35