社員掲示板
本日の案件
プライドは今も昔も全く無いですが、新人の時初めて配属された営業所でのことです
配属して2ヶ月がたった時の飲み会で、上司が僕の先輩に
「あいつはプライドが高すぎる、あいつの鼻をポキッと折ってやる」
と言っているところを見てしまったことがあります
当時の僕は新人らしく、何でも仕事を受け、めげずにこなして、辛くても文句も言わず辛い顔を見せず、毎日ニコニコ頑張っていただけです
何かをひけらかした事もないのに、それが面白くなかったのか、偉そうに見えたのか、そう捉えられていたことを大変ショックに感じました
自分はプライドを持っていないと思っても、相手にそう捉えられる事もあると学び、どうせそう捉えられるなら、それだけ優秀になってやろうと思い、違う営業所になった今もその気持ちで働いています
根拠のないプライドと思われるくらいなら、
プライドのための根拠を備える努力をしています
ひもくん
男性/37歳/東京都/会社員
2016-05-09 14:54
プライドって良いものだけど拘りすぎると良くない
みなさんおつかれさまです!
プライド、格好いいですね。それを武器に戦って、折れたりしてもそれをまた鍛えてより強い武器にできるのだと思います。
ただそれに固執すると、プライドは途端に足枷、重荷になりますね。
わたしはメンタルがプレパラート並なので、中途半端なプライドでは折れたとききっと余計に痛みます(笑)
本当に強い高いプライドを持つというのは、孤高でありながら慕われることかなと思うので、
プライドを持って何かに臨む人って格好いいなあと、憧れますね…。
そのプライドがめっちゃ高いことが人から見て欠点なのであれば、それはプライドなんて美しいものじゃないので早く磨き直ししなきゃですけどもね。
わたしの野望へのプライドは、まだ硬さが足りないのでもっと鍛えて、小さくとも素敵な武器になるように熱にあてております。
「これだけはどうしても譲れない!」
「この仕事のトップは私だ!」
そういう風に何かをやる人って本当に格好いいですね。
まっ
女性/37歳/千葉県/事務員兼新米ハンター
2016-05-09 14:53
今日のオープニング(^^)!
フレディーマーキュリーの
I Was Born To Love Youお願いします\(^o^)/!
あがるよ(^^)!笑
ディンプル
男性/43歳/東京都/商社営業
2016-05-09 14:46
今日の案件
お疲れ様です。
ガソリンスタンドで仕事してるときはズタボロでしたね〜。
店長が休みの時に、張り切って良い実績出したのに、次の日「なんだこの売り上げは!」と実績報告書を投げ付けられたり…。
今思えば厳しく俺を育ててくれたんだな…って思えるけど、当時は「早く肩並べて、文句言わせねーぞ!」って思ってました。結構上の役職までいけたから、店長の思うツボだったようです。余計なプライドは仕事の質を下げる気がします。
貴久&ガッパーナ
男性/46歳/千葉県/蕎麦屋専門のコンサルタント (社長さん)
2016-05-09 14:36
プライドポキっと案件
プライドなく仕事してきました。
でも、最近はプライド持てるような仕事がしたいと思うようになりました。
ヘラヘラ仕事してもノリと勢いで許された幸せな20代。30代になったら一転、成果を出さないと存在の意味から問われるとは。
こんなことなら、20代のうちから自分厳しく仕事してくればよかった。知識や技術をつける努力をして自分を高めればよかった。
今からは遅いけど、精度の高い仕事をして、少しでも自分の仕事にプライドもてるようになろうと思います。
おこげ三丁目
女性/44歳/東京都/会社役員
2016-05-09 14:35
本日の案件
皆さん、お疲れ様です。
看護学生の頃、レポートなどの提出物は、全て手書きで提出させられていました。
手書きですので、訂正箇所があれば、二重線で書き直します。
訂正箇所が多いと汚くなってしまうので、新しいレポート用紙に書き直します。
レポートが返ってきたときに、付箋が羽のようにヒラヒラついていたら、心がポキッと折れます。
ボールペンのインクは恐ろしい速さで減ってくし、ペンだこはできるし、手首は腱鞘炎になるし、自分の文章表現力のなさに何度も心がポキッとなりました。
エリーマイラヴ
男性/46歳/東京都/総帥(so sweet)
2016-05-09 14:34
プライド、ポキッと案件。
皆様お疲れ様です。
地元で、一番の高校に進み、とあるクイズの甲子園の全国大会に連続出場。
地元では、神童扱い。末は大臣かと言われ、イケメンで背が高いとか褒め称えられ、調子に乗っていました。
でも、大学受験に失敗し、プライド、粉々になっちゃいました(笑)
ただこれが、きっかけで、テキトーに生きるようになりました。
大臣にはなれなかったけど、芸能人になれなかったけど、まあまあ幸せだから、よしとします。
ボールペンしんちゃん
男性/34歳/埼玉県/タクシー運転手
2016-05-09 14:29