社員掲示板
せめて一年!
新社会人のみなさま辛いのはわかります。
けど、少なくとも1年はがんばろう!
ブラックすぎる企業じゃない限り。
転職したからといって、人間関係が
改善されるわけではないし、
もっとひどい人もいるかもしれないし。
自分が相手のことを分からないのと同じで、
向こうもわからないよ。
付き合い方を学んでいくのも勉強。
何より履歴書に1年未満で辞めてる記載があると印象悪いしね…。
いつもなんか悲しいんだ
女性/42歳/神奈川県/会社員
2016-05-10 17:14
海外に行って
昨日帰ってきて感じたことは、日本は日本語だけで仕事が沢山あるから凄いなあと思いました。
外国の人は3ヶ国語以上普通に話せる人ばかりでした。
日本語だけで社会が成り立ってるってすごい。
ぺこりーた
女性/30歳/福岡県/学生
2016-05-10 17:13
案件
皆様、お疲れ様です。
男の上司、女の上司の質問があって思い出したのですが、私が今の会社に入社した、今から2年前に、真ん中の性別のっぽい上司がいました。
見た目は完全に男なのですが、周りからいじられると『ちょっとお!やめてよお!もー!』と完全に女口調。しぐさも女。
苗字に『ちゃん』付けで呼ばれて親しまれていました。
あんまり話したことはなかったのですが、コピーの取り方をすごく優しく教えてくれたのを覚えています。
1年半ほど前に転職してしまったのですが、先々月、アイルランド人の女性と結婚したという話を聞きました。
一体どこで捕まえてきたのか。そして、女性と結婚したのか。と、二度びっくりしました。
寿司ばらん
男性/34歳/東京都/IT企業勤務
2016-05-10 17:13
頑張って
現場の一年目なんて、
雑用係みたいなものだから
そこを、乗り越えないとね。
辛いけどね(/´△`\)
茶本(ちゃぼん)
男性/52歳/東京都/自営・自由業
2016-05-10 17:13
「元気じゃなくても良いからね」
やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れ様です!
就活で気持ちが落ちる日も多いのですが、一昨日ナゴヤドームへ友達とBUMP OF CHICKENのライブに行きました!音楽の力を感じました。
ボーカルの藤くんが最後に「みんな元気で!いや、元気じゃなくても良いからね」と言ってくれて凄く救われました。優しい言葉だなぁ…自分らしく過ごしていきます!
へろ
男性/31歳/岩手県/会社員
2016-05-10 17:13
私の上司
皆さまお疲れ様です!
私は今の会社に勤めて17年になりますが入社当時配属された職場の男性陣は皆、「俺は責任を取るのが仕事。思いきってやって良いぞ」という人ばかりだったので若さ故の失敗を沢山させてもらい、助けを求めれば必ず対処法を伝授してくれて失敗して落ち込んでいても「大丈夫大丈夫どうにかなるからー」と広い心で言ってくれました。
残念ながら今私は他の部署となってしまいましたが
今の部署の男性陣の小ささといったら!!
「え?私のせいじゃないのに…」
って承認のハンコ押したのあんたでしょ〜!
ゆうたいママ
女性/46歳/埼玉県/会社員
2016-05-10 17:12
今日も聴いてます!
今日もスカロケ聴いてます!(●^o^●)
あ、あれ?部長の声がいつもと違う気がするのは気のせい?
せんべい汁大好き
男性/28歳/青森県/学生
2016-05-10 17:12
全然新入社員じゃないけど
こてんぱんに凹む日は何年経ってもあります。何年経っても怒られます。
今まさに辞めたいくらい凹んで泣きそうになってたときに、本部長の「理想の職場なんてありません!」という本部長の励ましに力が湧きました。転職サイトは御守り代わりにずっと登録してます。今よりいい条件でのスカウトも来てるけど、もともと好きで憧れて入った職場。踏ん張ります。
門前払い
女性/48歳/神奈川県/会社員
2016-05-10 17:12