社員掲示板

  • 表示件数

訂正!

渋谷、雨がぱらついてます。
風も強いです。
ご注意下さい

miyukki-na

女性/54歳/東京都/自営・自由業
2016-05-11 13:07

本日の案件

本部長、秘書、スタッフ、社員の皆さん、お疲れ様です。

本日の案件ですが、親心が分かるようになった今では、親としては子供にいつまでも何かしてやりたいと思うもので、それに甘えるのも子供の役割かと思います。

そんなわけで、時々わが家にも米や食料品が送られてきますが、ありがたく受け取っています。
市販のお米より、送られてきたお米は美味しいですし、こちらのスーパーでは手に入らない食材やローカルな食品も多いので毎回楽しみにしていて、場合によってはリクエストしたりもします。

もちろん、感謝の心を忘れてはいません。
母の日や父の日、誕生日は必ずプレゼントや送金をしています。

エリーマイラヴ

男性/46歳/東京都/総帥(so sweet)
2016-05-11 13:01

今日の案件

皆さんお疲れ様です。
実家に頼る…社会人にもなって、しかも独身で実家にお金や物資の支援を頼るのは、恥ずかしくて出来ません。
頼っているとすれば「知識」です。仕事でわからない事がある時、会社に電話して「そんな事もわからないのか!」と怒られないように、同業者である実家に電話。職人さんが使う隠語や技術的な事は父、ホールでの知識は母。大変助かってます。
会社では【勉強してますからオーラ】を出してますので部長から「お!よくわかってんな!」と褒められますが、勘のイイ社長は「お前、父ちゃんに聞いただろ!」と言ってくるのでシカトします。(笑)

おいしい紅茶

女性/35歳/千葉県/蕎麦屋専門のコンサルタント(役職:大将)
2016-05-11 12:58

実家

私の実家は仙台です。
80代の祖父母が二人で暮らしてます。

数年前、私の自転車のタイヤがパンクしたんです。祖父に電話で何気なく話したら、次の日に替えのタイヤを持って仙台から新幹線で相模原まではるばるタイヤ交換に来てくれました。
甘えたつもりはなかったけど、すごく嬉しかったなぁ。
今は部屋の網戸が破れているのですが、これを言ったら絶対来てくれちゃうので言えずにいます(^w^)

うみ

女性/41歳/神奈川県/美容師
2016-05-11 12:56

社会人でも頼っちゃう案件

皆様お疲れ様です⭐︎
私だいぶ貯まってます。親に甘えちゃってる貯金

miyukki-na

女性/54歳/東京都/自営・自由業
2016-05-11 12:53

本日の案件

ワクワク様です(お疲れ様です)

実家に甘えることあります。
一人暮らしだと家が狭いので、何か物を買うと収納場所がなくなってきます。
だからついつい実家を倉庫代わりにしてしまいます。
つい最近も使わなくなった冬物の服を実家と言う名の倉庫に入れてきました。

道端の十円玉

男性/36歳/埼玉県/会社員
2016-05-11 12:53

援助

ふだんは一人暮しですがお金も食べ物も送って貰ったりしないですね。でも、帰省したら食事も掃除も洗濯もしないでダラダラさせて貰ってます!ありがとうございます!(^o^)

ウミネコ

女性/37歳/東京都/建築設計
2016-05-11 12:48

本日の案件

今日もお疲れ様です。

本日の案件ですが、実家が米農家だとお米は頼ってしまいますよね。
だって今までお父さんお母さんの作るお米で育ってきたし、それに世の中の農家のオヤジはうちの米が一番うまい!と思って作っていると思っているんじゃないでしょうか。
送る方も嬉しいみたいですよ。

ちなみに私は実家暮らしですが、つい実家に甘えてしまうこと。
それは留守中の猫のお世話です。
まるで我が子を預けるような気持ちですが、御飯とトイレのお世話をしてもらって、毎日感謝です。

とらまーる。

女性/41歳/千葉県/訓練生
2016-05-11 12:47

今日の案件

やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆さんお疲れさまです。
親に頼るのは、基本ナシだと考えています。
しかし、無理なときは頼りましょう。
社会人になりはじめの頃は、ずいぶんと親に頼りました。故郷から身ひとつで東京に出てきたこともあり、アパートを借りるための敷金、また、若さのせいで遊びすぎの代償の借金の肩代わり等金銭関係がほとんどでした。
両親は何も言わずお金を出してくれました。
両親は、もう他界しておりますが、苦労かけた分、親孝行ができていないことが悔やまれます。
親のスネはかじれ!!
かじった分、親孝行しなさい!!
と言いたいです。

谷やん

男性/71歳/千葉県/会社員
2016-05-11 12:45

本日の案件

皆様お疲れさまです

定番ですが、食料です!
実家から毎月10㌔もらってます
毎回食べきれなくて、米の袋が今3袋ぐらいあります笑
でも、もらうときは「もうなくなっちゃったよー」なんて言って都合良い息子やってます笑
他にも、おかずヨーグルト野菜肉 etc...
食費浮いて助かります

なにかとまっすん

男性/30歳/埼玉県/会社員
2016-05-11 12:45