社員掲示板
仮面案件♪
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
「ありのままの自分をご覧あれ」とのごとく、仮面はかぶりません。
だって、仮面かぶって人と接するのって辛くないですか?
自分は管理職なんで部下には、「自分はこういう人だから」と素直に言ってしまいます。
「なので、君たちもオープンにしてね」と先手を打っちゃいます。
別に疑ってるわけではなく、同じ職場の中にいる以上は、お互いの事を知っておかないとね。
っていう事です。
ところで本部長、仮面舞踏会はいつやるんですか?
しゃもじ大好き
男性/39歳/埼玉県/会社員
2016-05-17 13:08
本日の案件
ワクワク様です(お疲れ様です)。
仮面被ってます!
私は職場でもプライベートでも人前では怒ったりしないです。
しかし怒らない人なんていませんよね。
誰もいないところでは、自分の黒い部分が出てきて荒れてます。
一人でいるときの言葉使いが汚いです。
道端の十円玉
男性/35歳/埼玉県/会社員
2016-05-17 13:08
仮面ビジネスマン報告!案件!!
お疲れ様です!
基本的に仮面はかぶっていません。
それは、仕事でもプラーベートでもです。
自分は自分。他人は他人。
別に隠すこともないじゃないですか!
仕事をしていても、特に普段と変わらないので、ストレスがかかることもありません。
もちろん、プライベートでも、包み隠さず己をさらけ出しているので、ストレスがかかることはありません。
昔は、「いい人」に見られたくて、常に猫をかぶっていたので疲れたな~。
自分が自分じゃなかったですから。
自分は自分。他人は他人。
こう思えるようになって、仮面をかぶらなくなったら、仕事もプライベートも楽ですよ!
みんな、仮面なんて脱いじゃえ!!
となりのトミー
男性/49歳/神奈川県/SRCラーメン部部長
2016-05-17 13:02
仮面ビジネスマン案件
皆様お疲れ様です(*^^*)
私は特に仮面は被っているつもりはありませんが、入社当初はおとなしく次第に自分を出していくため仮面被ってたの?と、言われる事はありますが、仕事をする上で上司や先輩、同僚とのコミュニケーションは大切だと思うので浮かないように様子を見ながら少しずつ自分を出していくようにいています(≧∇≦)
miyukki-na
女性/53歳/東京都/自営・自由業
2016-05-17 12:58
仮面案件!
お疲れ様です!
ネットゲームからTRPGにいった、ロールプレイ野郎な仮面ライダーに憧れる、黒白熊猫推参!ヽ(´ー`)ノ
仕事、プライベート、それ以外にも、話す相手によっても、テンションだったり話し方だったり、色々小さく違うと思いますヽ( ̄▽ ̄)ノ
その小さな違いを仮面というか、対応力なのか…
ですが、その内側にあるのは、天上天下唯我独尊唯一無二の【自分】!
なりきりだったり、仮面だったり、本心や本質はなかなか見れませんが、内面からにじみ出る【気持ち】をよく観ようと思っています。
黒白熊猫
男性/40歳/埼玉県/しろ
2016-05-17 12:57
今日の案件
皆様お疲れ様です。
今日の案件ですが、会社にかかってきた電話に出る時、仮面を被ります。
普段より高めの声、ハキハキした声を意識して、語尾を上げたりすることも。
電話だと普通に喋ると暗く聞こえがちなので入社当時から意識してたら習慣づきました。
よく母や祖母が家で電話出る時に声が変わるなー、と思ってましたがその気持ちが社会人になってわかった気がします。(笑)
ちなみにプライベートでは電話をかけるという行為すら滅多にしません!(笑)
わたこ。
女性/36歳/千葉県/会社員
2016-05-17 12:56
本日の案件
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆さんお疲れさまです。
自分は整骨院で働いてます。
仕事の時は色々な患者様がいるので、その方に合わせて色々とお話をしたり、冗談を言って笑わせたりしてます。
しかし、
プライベートでは、あまり喋らなく一人で色々なところに行くのが好きです。
冗談もあまりいいません。
白衣を着ると別の自分があらわれるみたいで、自分でもすごく不思議です。
仕事が20:00までなので、読んでいただけたらお二方から励ましの言葉をいただけると嬉しいですっ‼︎
宜しくお願い致します。
駆け出しの柔整師
男性/34歳/埼玉県/柔道整復師(接骨院)
2016-05-17 12:56