社員掲示板
おはようございます♪
皆さま、おはようございます♪
今日もリラックスして良い1日を
お過ごしくださいませ(●^o^●)
曇り空で今日は、少し、
過ごしやすいですかね?
でもUV対策は怠りなく‼
海(かい)のママ
女性/59歳/東京都/専業主婦
2016-05-25 07:50
テレビあるけど
テレビよりラジオ聞いてますね。聴きながら作業できますし、いい曲も知れますし、プレゼントも当たるし、いいことばかりです笑
みなみすん
女性/39歳/東京都/デザイナー
2016-05-25 07:48
本日の案件
いい化粧品のソースは、口コミサイトで、調べています。それでも、肌に合わないときは、秘書に聞いています。秘書ソースの化粧品いいです。教えてくださってありがとうございます。
みなみすん
女性/39歳/東京都/デザイナー
2016-05-25 07:47
テレビあり
皆様おはようございます!
テレビあります。
テレビを見るタイミング
朝
地震ニュースや天気予報をチェックするついでにつける時もあり。
普段基本はラジオ付けてクロノス派です。
ラジオがあるのが台所でこれからの季節熱くなるとキツイのでクーラーの使える部屋でテレビつけながら支度して時計代わりにもしながらって使い方する事もあります^ ^
夜
夕飯食べる時にテレビをつけますが、私が見たい番組は大体旦那がつまらないと言いチャンネル主導権は旦那に有ります、と言うか面倒くさいので諦めていますヽ(´o`;笑
CMのたびにチャンネルを変えるタイプで、1時間に何回変えてるの!?ってなります。
ケンミンショーとボンビーガールは見たいのでいつも強めに主張しますが!笑
休日
普段旦那につまらないと却下されるドラマ、録画していた物があれば見ます。
ただ、第1話を見逃してしまうとせっかくなら第1話から見たかったなーと諦めて3ヶ月一回も見ないまま終わる事もあります(⌒-⌒; )
テレビ以外の情報源はラジオ!
ラジオの良いところは、天気・交通情報・音楽情報がどの番組でもメインになっている所です!
テレビだと音楽情報はなかなかゲットしにくく音楽専門番組みたいなのをわざわざ見なくてもラジオからよく流れている曲を調べてみたりするのが結構好きです。
世界の終わりさん、バックナンバーさん、ゲスの極み乙女さん、黒木渚さんなどなど私はラジオで知りました!
電車情報も助かっています、家を出る前振替輸送が必要な遅延情報などが流れるとそのつもりで早く家を出る事ができますし全国放送のテレビとはまた違ったローカル感が助かります^ ^
はいちゃん
女性/39歳/神奈川県/育休復帰ほやほや
2016-05-25 07:43
給料日ヽ(・∀・)ノ
おはようございます♪
爽やかな風が吹いてますね~☆
東京の最高気温は26℃☆
昨日より下がりますが湿度が高いのでムシムシしそうです( ;∀;)
熱中症対策を忘れずに( v^-゜)♪
今日は『食堂車の日』
1899年のこの日、山陽鉄道・京都~三田尻(現在の防府)で日本初の食堂車が走った。
一等・二等の乗客専用で、メニューは洋食のみだった。
食堂車がついた列車でのんびり旅をしたいなぁ(*ノ▽ノ)
今月は14日しか働いてないけど変わらず給料日♪
嬉しいなぁ~(人*´∀`)
今日も1日元気に頑張りましょうヽ(・∀・)ノ
さるたん
女性/51歳/東京都/外注設計ヽ(・∀・)ノ
2016-05-25 07:33
寝不足
おはようございます。最近夜暑くて寝るのに時間かかります。残業で疲れてるのに寝苦しいし、冷房つけると風邪ひくので困りますね。まだ3日もあるので、風呂でゆっくりして休める環境作っていこうと思います。
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2016-05-25 07:31