社員掲示板
本日の案件。
皆様、本日もお疲れさまです☆
私が今、困ってるのは
サロンのお仕事がお休みの日に
お手伝いに行っているクリックでのことです。
そのクリックは自費診療がメインで
クリックの中に会社が併設されているのですが、
その会社の女性の社長さんの
パワハラを越えた人格否定に困惑してます。。
去年の11月から勤務し始めてから
私が覚えてるだけでも11人の方が
入社後数日(殆どの方が初日で)で辞められていて
私の後に入社された方で続かれてるのはお一人だけ
社員さんも
「この半年で何人辞められたか分からない。。」
と言われている状況です。。
私は月に数回の出勤なのと
ずっと女性が多い職場で働いてきたので
長いものに巻かれた風を装うのは特技ワザの一つなので
今のところとても良くしていただていいるのですが、
毎回出勤の度にいたまれない気持ちになるのと、
いつ自分がターゲットになるのかとヒヤヒヤしてます。。
状況を変えることは出来ないので、
少しでも場の雰囲気が変わればいいなと思って
ターゲットになってる方に
手が空いてる時に話し掛けたりしていますが、、
社長に見つかると
「そんなに優しくしなくていいのよ~」
と言われてしまって。。
ガミガミが始まったら
何かしら用件を考えて確認しにいくフリして
止めることしか出来なくて。。
今日、出勤日なのですが、
心が折れそうになりながら
やっとお昼休みになって今、ほっとしてます。。
私はどうしても分かり合えない人に出逢った時は
「この人は私にどんなメッセージを持って
来られているのかな?」
と、まず感じるようにしているのですが。。
史上最強レベル過ぎて
半年経った今でも???な状態です。。
★のわ★
女性/50歳/東京都/サロンの名前はフランス語で『クルミの樹』❤
2016-05-26 14:22
本日の案件
本部長、秘書、社員のみなさん お疲れさまです。
初書き込みです。
私のどこにも相談できない悩みは私のチームのリーダーが本当に社会人として恥ずかしい、全然仕事のできない人なんです。お願いしたことを取引先に伝えない、とぼけるなんてしょっちゅう。取引先の担当者が電話に出なかっただけで、すぐにその人の上司やその上司に電話をしてギャーギャーわめく。もう部下として恥ずかしいレベルで仕事にならずにいつも同じチームの同僚と尻ぬぐいをしています。
実はそのリーダー、我が社の社長の妹なんです。そのためリーダーの上司(部長)に相談したり、訴えても何もしれてくれません。社長と先日個人的に飲む機会があったのですが、その時にすこ~し相談しようとしたら、先に社長から「リーダーは本当に人間的にも素晴らしくて、一緒に仕事ができて最高でしょ?あなたは本当にラッキー」ぐらいのことを言われてしまいました・・・何も言えずに「はぁ・・・」としか言えなかったチキンです。
もうどうしたら良いんでしょうか。仕事自体は好きなのに、他のチームが羨ましくてしょうがないです。
テク巻く麻耶子
女性/43歳/東京都/会社員
2016-05-26 14:18
本日の案件
おつかれさまです。
悩みといえば、仕事を辞めることが
視野に入っています。しかし私の会社
もう既に5人辞めていて来月もう1人辞めるらしく
抜け出せません。こういう時、
どうやって言い出せばいいのでしょうか...。
人がいなさすぎてサービス残業が
どんどん増えてますです...辞めたい...。
ぼんじり
女性/30歳/神奈川県/専門職
2016-05-26 14:14
相談です!
お疲れ様です。
私の上司は親切で仕事ができる人でほんとうに尊敬できる人です!しかし!人の悪口を影でものすごく言う人で、誰かの悪口を言っては私に同意を求めてきます、、、。その上司の人には毎日お世話になっていて今の上下関係を壊したくないけれど、一緒になって悪口を言ってる自分がほんとに嫌です、、。こんな時どーすればいいんでしょうか?
ゆみちゃん
女性/33歳/埼玉県/会社員
2016-05-26 13:50
アメスタ見ました。
昨日、はじめてアメスタのアプリをダウンロードし、浜崎秘書の番組を見させてもらいました。
すごく、緩い感じなんですね。
酔っぱらった感じがすごくかわいかったです。
ぐだぐだ感がたまらないですね。
おりいち
男性/56歳/埼玉県/会社員
2016-05-26 13:50
『まじもじるるも -放課後の魔法中学生-』のレビュー、お待ちしています!
現在「社員必読!スカロケマンガ推進部 supported by 講談社」では、次回のおすすめマンガ『まじもじるるも -放課後の魔法中学生-』のレビュー書き込みをお待ちしています!読んだことのある方はもちろん、読んだことのない方も今すぐ「スカロケマンガ推進部」特設サイト内の「1話試し読み」でレビューを書き込んでみませんか?メッセージは「マンガ推進部掲示板」へ!番組で紹介された書き込みには「採用ハンコ」を差し上げます!さらに、図書カード1000円分やマンガ全巻が当たるチャンスも!ぜひ、あなた独自の視点でこの漫画を魅力的に紹介してください!
スカロケマンガ推進部スタッフ
男性/9歳/東京都/---
2016-05-26 13:50
仕事で困っている事案件
お疲れ様です。
店長が独立して、パートになりほとんど出勤しなくなりました。事務的な作業も大変ですが、常連のお客様に『今日は店長いないの?』と言われるのが辛いです。
『今日はお休みです』と言うのですが、何回も言われると、どうな風に言えば納得してくれるのだろうと、悩んでいます…。
つじっしー
女性/36歳/埼玉県/回れ回れお寿司屋さん☆
2016-05-26 13:46
仕事で使うSNS
私の職場では連絡事項をLINEで取ることが多いのですが、とある上司のLINEのアイコンが本当に気持ち悪すぎて、連絡取るたびに上に来るのが不愉快すぎて困っています。
上司とペットのキス写真なのですが、どアップの上司のキス顔なんて見たくありません。
私以外の人も思っているようなのですが、LINEはプライベートなものですし、流石に誰もそれには触れられず。
先日同期が体調を崩し寝込んでいる日に、上司から気遣いもなく連絡事項がLINEで大量に入ったようで、アイコンを見るだけで更に体調悪くなったと愚痴LINEがきました。笑
もう、ただただ耐えるしかないのでしょうか。。
とろとろアワビ
女性/34歳/茨城県/会社員
2016-05-26 13:33
今、職場で困っていること案件。
本部長、秘書、皆様方、お疲れさまです。
今わたしが職場で困っている事は、
とある太った男性社員が、
狭い厨房内ですれ違う際、
私の背中に、べったり背中や腕をくっつけて通っていくことです……。
体が大きくて通りにくいのは重々承知しているのですが、
少しは避ける努力をしてほしいのです。
明らかに避ける気がない雰囲気なのです。
これからますます暑くなっていくのに、
汗だくの体を引っ付けられたくないです。
本部長……
どういう風に注意すれば波風を立てずに済むのでしょうか……
アドバイスをよろしくお願いします。。!!( ; ; )
おじゃわ
女性/43歳/神奈川県/声優事務所 準所属
2016-05-26 13:30
本日の案件
本部長、秘書、スタッフ、社員の皆さん、お疲れ様です。
僕の困っていることは、「孤独なこと」です。
一日のほとんどを一人で仕事をしているので、何もかも自分で考えて判断して行動しなければなりません。
もちろん、取引先やお客さんと接している時間も多くあるのですが、明確な答えやお手本がなない中で、緊急な出来事に関しては一人で対応にあたらなければならない時に、困ることが多いです。
常日頃、「こうなったらどうしよう?こういうときどうしよう?」と考えて、頭でシュミレーションしていろいろ備えていますが、いざとなったり、予測を超えたことがおこると、平然を装いつつも内心ではかなりパニクっています。
エリーマイラヴ
男性/46歳/東京都/総帥(so sweet)
2016-05-26 13:30