社員掲示板
困っている案件
研修だけでは勉強が追いつきません…。しかし帰ってから勉強する気にもなりません。疲れすぎてきちんと食事できない時もあります。
新人は帰ってからも勉強した方がいいのか、ちゃんと休んで翌日に備えた方がいいのか、困ってます(´д`|||)
silver sky
女性/36歳/東京都/会社員
2016-05-26 12:02
今日の案件
厳密に言うと職場での悩みではないのですが仕事とプライベートのバランスで悩んでいます。
数年前脱サラして好きな仕事に就く事ができました。はじめて生き甲斐というものを感じています。
休みの日には食事と風呂の時間以外勉強に明け暮れるくらいでした。が、今月始めに田舎に帰省した際、幸せな家庭を築いている兄弟や親戚の姿を見て、もしかしたら自分は頑張っていたんじゃなくて逃避してたのでは?という疑念が生まれてしまっています。 結婚願望はないものの眩しく見えたんです。
最近、それが足を引っ張って集中力も欠いてます。仕事にすべてをかけるか、家庭を築く努力もするのか・・・。
このままだと人生全て中途半端に終わってしまいそうな気がして悩んでいます。
泥沼
男性/40歳/神奈川県/妖怪人間
2016-05-26 11:59
あんけん
私の場合、相談というより愚痴ですね。愚痴って愚痴って愚痴まくって…さぁ動くか!っていうノリです。つまり、自分で答えを見つけちゃうタイプです。自分で答えを選んだほうが満足や納得できるんですよね。その答えの結果はどうであってもです。
くろみ
女性/29歳/東京都/会社員
2016-05-26 11:50
相談案件
自分自身の悩みで人に相談する事は無いです。
答えは自分がよく分かっているので、
人に相談すると「折角アドバイスをくれたのだから尊重するべきか」と悩む方向が変わるので止めました。
ただ愚痴を言いたい時は、母や友人からの愚痴に便乗しますし、ヒントが欲しい場合は男性に的を絞って聞くと親切に教えて貰えるので助かってます。
ミギナナメヒダリ
女性/33歳/東京都/会社員
2016-05-26 11:33
相談案件
皆さまお疲れ様です。
相談する相手は、内容によって違いますね。
恋愛相談は SNSを含む友達
仕事のあれこれは 同僚や親に相談することも。
体調不良の時は 基本、母親ですね。
私の体質諸々を よく知ってますから。
COぺN@
女性/47歳/神奈川県/会社員
2016-05-26 11:23
セブンのレジの横には、はやくも・・・
花火が売ってました。もうそんな季節になったんですねぇ、しみじみ pー━**※*⌒* パーン シュー
てかまだ5月だし、花火よりおとーさんでしょ、父の日グッズならべんかーい!?。
ドラマ大好き
男性/65歳/埼玉県/自営業
2016-05-26 11:02
困りごと案件
街中にお巡りさんがいて困っています。
通勤経路でも数人がニラミを利かせているのですが、目を合わせても逸らしても職務質問されそうでビビっています。
訊かれて困ることは何もないのですが、周囲に「怪しまれたヤツ」と思われるのが恥ずかしいです。
自然にお巡りさんを避ける方法など誰にも訊けないので困っています。
ブラックジャック463
男性/59歳/東京都/団体職員
2016-05-26 10:25