社員掲示板

  • 表示件数

「困った時まず相談するのは?」

私が、困った時まず相談するのは、『友人』です。
私はシングルマザーで二人の息子を、育てています。
子育ての事で悩んでいる時でも、仕事の事で悩んでいる時にも、毎日のように電話をしてくれる、男友達に相談にのってもらっています。
彼も、お子様を育てているし、思春期を経験しているから、息子達の気持ちも解ってくれます。
仕事の悩みも、大きな事から小さな事まで、なんでも相談できて、お互い、持ちつ持たれつの関係でいます。
悩みは、結局、最終的には自分で解決するしかないのですが、友人に話す事で、心が軽くなりますねぇ~(*^_^*)

ひろリン村

女性/49歳/埼玉県/会社員
2016-05-26 10:24

今日の意識調査・・・

今日の意識調査の「困った時にまず相談するのは?」という問に対して「親」「友人」「職場の人」しか選択肢がありませんが、私は選択肢のどれでも無く、相談相手は妻です。
既婚者には夫や妻が一番身近で信頼がある存在だと思います。

ドロデス

男性/39歳/東京都/会社員
2016-05-26 10:16

案件

皆様お疲れ様です!
職場で困っていることは、採用された職種でない仕事で四年目を迎えてしまったことです。
研修として現場での仕事を経験することは聞いていましたが、それがあまりにも長いです。
正直、ラジオが聴けることと気を使う相手が少なくていいことはありがたいのです。しかし、このままこの仕事を続けるか早いうちに転職した方がいいのか悩みます。

両隣避雷針

男性/34歳/千葉県/会社員
2016-05-26 10:13

昨日

サヨナラ勝ちしたから今日は気分良く仕事できそうです♪(´ε` )
でも俺自身は今年神宮観戦2戦2敗…。
早く現地で今年初勝利あげたいよー(´;ω;`)
それにしても昨日の泥試合で負けなくて本当に良かった…(笑)

川口のヤクル党

男性/40歳/埼玉県/会社員
2016-05-26 10:12

おはようございます

笑顔がレゴで遊んでる子供なんだよ

って上司に言われ、じゃあどんな笑顔になれば良いんですか?って聞いたら

峰不二子

と言われ意識しておりますが無理です。

ぽっけ太郎

女性/33歳/東京都/会社員
2016-05-26 10:04

『まじもじるるも -放課後の魔法中学生-』のレビュー、お待ちしています!

現在「社員必読!スカロケマンガ推進部 supported by 講談社」では、次回のおすすめマンガ『まじもじるるも -放課後の魔法中学生-』のレビュー書き込みをお待ちしています!読んだことのある方はもちろん、読んだことのない方も今すぐ「スカロケマンガ推進部」特設サイト内の「1話試し読み」でレビューを書き込んでみませんか?メッセージは「マンガ推進部掲示板」へ!番組で紹介された書き込みには「採用ハンコ」を差し上げます!さらに、図書カード1000円分やマンガ全巻が当たるチャンスも!ぜひ、あなた独自の視点でこの漫画を魅力的に紹介してください!

スカロケマンガ推進部スタッフ

男性/9歳/東京都/---
2016-05-26 09:50

我が家という職場で働く主婦

うちには7ヶ月になる子供が居るので好奇心旺盛のまさに今!

洗濯物畳めば目を光らせニヤリ(ФωФ)! 崩されるし
ご飯を食べさせる時も、自分の思い通りにならないと海老のように反り返り大泣きするし…
でも手がかかるほど可愛いんです(*^_^*)
やること大胆で思わずいつも笑っちゃいます~

ただ、困ったことは子供にかまりすぎて自分の事はそっちのけにしてきたこと(>_<)
髪はグシャグシャ…ご飯も5分で立ち食い(>_<)お風呂も急いで入ってるからきちんと洗えてるのか疑惑が…!!
この前鏡を見たら目の下に大きなクマが住んでいました!

こんな主婦でも魅力的になれる日は帰ってくるのか~(>_<)

名刀 虎徹

女性/40歳/東京都/専業主婦
2016-05-26 09:45

相談案件

間違えて女性専用車両に乗ってしまった時の対処法を教えてください(๑°⌓°๑)
今まさに女性専用車両に乗ってしまったので早めに(笑)

あみなあた

男性/34歳/群馬県/会社員
2016-05-26 09:40

困った時に相談するなら

理想は…
今…所ジョージさん
20代…高橋克典さん
高校生…道場六三郎さん
中学生…スラムダンクの安西先生
小学校…キャプテン翼のロベルト本郷

かなぁ♪( ´▽`)

貴久&ガッパーナ

男性/47歳/千葉県/蕎麦屋専門のコンサルタント (社長さん)
2016-05-26 09:39

良い天気。

こんにちは(о´∀`о)
お出かけ日和ですね♪
今日も朝から怒られましたが(。>д<)

30分までに朝食作れって言われて、じゅうぶん間に合うから洗濯してたら
「さっさとメシつくれよっ」

我が家は午前中しか日光があたらないから、1時間でも早く干したいんだよ。
特に、今日は大物干さなきゃいけなかったし。

あれやれこれやれって言うから、出来るようになると、更にドンドン我が儘になる。
来年は私も働く予定だから、そうしたら、ちょっとは良い方に変わるかな。

さて、書き込んで気持ちが軽くなったところで、出かける支度始めます!

にこooooo

女性/47歳/千葉県/アルバイト
2016-05-26 09:38