社員掲示板
本部長〜
本部長〜優しいし、頭の回転早いし、交友関係広いし、文才あるし、指キレイだし、顔以外完璧!(^-^)
うっかりタロちゃん
男性/48歳/神奈川県/会社員
2016-05-30 17:45
本部長優しい
壁を蹴ったりしてるお子さんに対しての本部長の優しさ、感動です!!
お世辞…必要です!大体の人が言っているあるあるだと思いますが、友達の彼氏の写真を見せてもらってカッコよくなかったら、優しそう!って言います。友達の彼女が微妙だったら、良い子そう!とか清楚!とか言います。出産した友達の子供が微妙な顔してたら、たいがい似てる〜!って言います。仕事では男性には小物を褒めるようにしていて、女性は香りを褒めるようにしています。
アオトンマ
女性/47歳/東京都/自営・自由業
2016-05-30 17:44
お世辞案件。
本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
普段は多少なりとも自分でも気付かないうちに、
人間関係を円滑にするためにお世辞を使っていると思います。
でも、スカロケではお世辞は使いません。
そのままの自分でいたいので。
ぷりっつ
女性/47歳/東京都/ホラー大好き
2016-05-30 17:41
お世辞?!よいしょ案件
今日、爽やかにって冒頭で言ってたのに。。。2人のやりとりは梅雨空のようにどんよりじとじとw
にしても秘書のモノマネひどい。。。
猪木、ヒロミゴウ、森進一。。。
うっかりタロちゃん
男性/48歳/神奈川県/会社員
2016-05-30 17:39
案件
本部長、秘書、社員のみなさまお疲れ様です。
某高級デパートの中にあるミセス向けのアパレルブランドで働いていたときのことです。
お金持のマダムが、来月ハワイ、再来月はヨーロッパに行くので、その時に着ていく服を買いたいとおっしゃるので、あらゆるお世辞を駆使して、計15万円程の商品をお買い上げ頂きました。
お帰りになる前にふと、「ヨーロッパいいですね〜、僕も連れていって下さい」と軽く言ったら、
「いいわよ。行く?」と軽く返されて、焦りました。
もちろんお断りしましたが、あのとき旅立ってたら人生どうなってたんだろう?
セブンスターズ
男性/46歳/東京都/古本と古着のお店 店主
2016-05-30 17:39
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れさまです。
お世辞案件という事ですが、何の本に書かれていたかは忘れてしまったのですが、
男性と女性でお世辞の受け取り方が違う、という本(記事?)を読んだことがあります。
男性は、褒められれば素直に喜び、
女性は、裏があるのではないかと勘繰る、というような内容でした。
これを知ってから、男性には判りやすい言葉でお世辞を言うようにして、
女性には理由をちょい足ししてお世辞を言うようにしています。
頭で判ってても、上手に言える方でもないんですけどね。
猫じゃらす
女性/48歳/東京都/自営・自由業
2016-05-30 17:37
本日の案件
お疲れ様です。
たまに昭和の世界観で生きてる人がいるんですが、センスや、たまに投げられるダジャレなど言われたときは『古っ(笑)あぁ、でも古すぎて逆に新しいかもしれないですね!流行とかも時代廻るって言いますしね(爽)』です。
ちなみにお世辞にしきれない天然を装ってるので、要は面と向かってちょっと小馬鹿にしたセリフです…でもちゃんとお世辞ですよ!
おなかぺこち
女性/36歳/茨城県/その他
2016-05-30 17:36