社員掲示板
お世辞
お世辞はお世辞言う方が主導権握ってるイメージですが、実は言われてる方が冷静に見てるんですよね~
みなさん、馬鹿なような上司でもちゃんと見てますよ~怖
ぽんぴー
男性/54歳/東京都/会社員
2016-05-30 17:35
面接落ちました、、、
3次面接落ちてしまいました(;_;)(;_;)
第一志望だっただけに、ほんとにへこんでます。
親に無理言って、上京して就活始めて1ヶ月。
このままじゃ親に合わす顔がありません...
元気出すために6:30頃スタジオ遊びに行くかもしれませんんん、、、
しばこ
女性/31歳/埼玉県/会社員
2016-05-30 17:33
子供も辛いよ
こんなこと言ったら甘えとか言われるかもだけど自分のなりたいものになるためであるとはいえ勉強は大変です
でも夢叶えるために頑張るしかない!
すぐるぐる
女性/25歳/富山県/学生
2016-05-30 17:32
お世辞案件
本部長 秘書 社員のみなさん お疲れさまです。
初投稿、初出社です。
わたしは大学四年生で絶賛就活中なのですが、お世辞使いまくりです。
いいなーと思わなくても、大したことこと言ってなくても、説明会ではたくさんうなずき、
エントリーシートでは、御社のことを誉めまくります。
のんの
女性/30歳/東京都/学生
2016-05-30 17:32
お世辞案件
女の子が容姿や体型のことを気にして、整形したいな〜、ダイエットしたいな〜と言います。
その時には、真顔で相手の目を見て一言
世の中の女の子の半数を敵に回すよ。と一言。
そして、ニコッと笑って、綺麗だよ(とか素敵なプロポーションだよ)と言います。
でもお世辞で無く本心のことが多いです。
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2016-05-30 17:31
お世辞と気づかずに
素直に喜んでいたかもしれない…と掲示板を見て、恥ずかしくなってきました。。。ちなみに、私は年齢不詳に見えるようで、年齢を言うと、女の子には「もっと若くみえる」と言われるのですが、男の子には「結構、年いってるんですね」と言われます。もっとお世辞を学べ、と思っちゃいます。
れんげ
女性/45歳/東京都/会社員
2016-05-30 17:30
本日の案件。
秘書の言っていた年齢に関するお世辞
わかりますね~
自分も良く使います!
特に女性の上司や仕事関係の人に使います。
秩父の一番星
男性/31歳/埼玉県/運送業
2016-05-30 17:30
本日の案件
みなさんお疲れ様です!!
お世辞…日本の文化ですね笑)お世辞を言って、謙遜する。はい、この文化、大嫌いです!!
お世辞だろうな、社交辞令だなとか基本的にわかりますが、やっぱり返答に困ることがあります。
特に『女子』!!!
かわいー。きれー。ほっそぉーーーい!!
いやいや…そんなことないよと言えば、絶対うそー!とかいわれ、ありがとうと言えば、高飛車扱い。
何て答えればいいのか…。
面倒くさくて苦手です。
AasukKa
女性/38歳/茨城県/自営・自由業
2016-05-30 17:30